こんにちは。
京都在住デジタリストの岡本エリです。
少し前のことになりますが、気になっていたパンが口に入りました!
今年の夏に開業した立誠ガーデンヒューリック京都内の『AMACO CAFE』さん。
京都名物のお漬物屋さん、京つけもの西利さんが手がけるお店です。
「とっても個性的な食パンがあるよ」という話を聞いて、さっそく朝食用にAMACO BREADを購入しました♪
ショップ名でもあるAMACO(あまこう)というのは、お米と麹(こうじ)でつくった「甘麹」をさらにラブレ乳酸菌で発酵させたという「乳酸発酵甘麹」だそうです。
甘麹は、「飲む点滴」といわれるほど栄養豊富で、ラブレ乳酸菌で発酵させることで、免疫力アップ、腸内環境の改善が見込まれるのだとか。
なんかすごく惹かれる食パン♡
AMACO入りの食パンをカットしてみると、こんな感じ。
見てのとおり、ふわふわ♡
麹の風味がほのかにします。
トーストしていただくと、サクッの後に、ふわっという食感と甘みが際立ちます!
このときは、市販の食パンを焼くのと同じ時間トーストしてみたのですが、ちょっとこんがり具合が増してました(^ω^)
西利さんが、発酵研究で培った技術を生かして作られるからだにやさしい食パン♡
消費期限も長めで冷凍庫に入れるとさらに日持ちします。
でも、ふわふわ感が衰えないのが凄い!
ジューシーで何ともいえない味わいの食パンでした。
AMACO BREAD 甘麹熟成食パン
1本(約2斤)で税込み1,296円。
オンラインでも販売中です!
AMACO CAFE
https://www.nishiri.co.jp/amaco/