DigitalistTravel

【南カリフォルニアより】絶景ロード、パシフィック・コースト・ハイウェイ(PCH)

こんにちは。
南カリフォルニア、ニューポートビーチ在住の押野 真規子です。
遅ればせながら、2021年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

年末年始は旅行なども行けなかったので、
せめて…と思い、初日の出を見に行きました。

初日の出を見に行ったのは、
ラグーナビーチに位置する、”Top of the World”と言う場所。

海と街が一望できるこの場所は、
トレッキングコースやバイク用トレイル等を有する大きな公園です。

 

夕日は何度か見に来ましたが、朝日を見たのは初めて。
海と朝日のコラボレーションに感動しました。

 

⧉ ⧉ ⧉ ⧉ ⧉

さて、今回のお休みは旅行できなかったので、
1年前に行ったロードトリップを紹介させて頂けたらと思います。

旅したのは、
”Pacific Coast Highway (通称: PCH)“ と呼ばれる、沿岸のハイウェイ1号線。
”Top of the World”もPCH沿いにあります。

 

サンフランシスコ-サンディエゴ間を走るPCH。
全米でもトップに入る、絶景ドライブルートです。

約8時間程の長さですが、
海沿いには様々な街や観光スポットがあり、
ゆっくり時間をかけてロードトリップするのがオススメ☺︎

 

一昨年は、サンフランシスコからスタートし、
約4日程かけて南に下り、ニューポートビーチに帰ってきました。
ニューポートビーチもPCH沿いの街です。

 

サンフランシスコ

ご存知、サンフランシスコは大きな観光都市。
時間をかけて回ることは出来ませんでしたが、
私が絶対に寄りたかったのはこの場所。

チョコレート工場跡地にある
”Ghirardelli Square”の人気カフェ、”Ghirardelli Ice Cream and Chocolate Shop”。
サンフランシスコはあのギラデリチョコレート発祥の地です。

 

人気のホットチョコレートとホットファッジサンデーを頂きました。
チョコが濃厚、且つ、甘すぎもせず、大満足のお味でした!

チョコレートはスーパーなどで買えますが、
カフェはあまりないのでとてもオススメです☺︎

 

↓↓

モントレー

次に寄ったのはリゾート地としても有名な”Monterey”という街。

青い海とその海岸、海沿いの家々の風景が素敵な街でした。

 

元々魚市場だった”Old Fisherman’s Wharf”。
今では多くのレストランがあり、魚介料理が楽しめます。

 

↓↓

17マイルドライブ

モントレーのすぐそば、”Pebble Beach”には、”17 Mile Drive”と言う、
1周約27kmに渡る、人気のドライブコースがあります。

海岸沿いは、海と杉の風景が特徴的。

 

有名なのは崖に佇む”Lone Cypress”。
強風や嵐にも耐え、約250年もの間立ち続けているそうです。

ペブルビーチは、世界中のゴルファーが憧れるゴルフコースがあることでも有名です。

 

↓↓

カーメル・バイ・ザ・シー

17マイルドライブの最南に位置するのが
とても可愛い街、”Carmel by the Sea”。

通りには、たくさんの可愛いお店が並びます。

 

途中立ち寄った、”Olivier Napa Valley”と言うお店。
オイルやビネガー、ジャムなどが充実していました。
バルサミコ酢とクランベリージャムを購入。美味でした♩

 

↓↓

ビッグ・サー

さらに南に下ると、山と海の絶景が見られる、
人気の観光スポット”Big Sur”があります。

険しい山々と岩壁、真っ青な海の、ダイナミックな景色!

 

この場所のシンボル”Bixby Creek Bridge”。
1932年に建てられた美しいフォルムの橋です。

ビッグ・サー周辺はキャンプ場などもあり、自然が満喫できるエリアです。

 

↓↓

サン・シメオン

次に立ち寄ったのは野生のゾウアザラシが見られるスポット。

ゾウアザラシののんびり横たわる姿に癒されました 笑。

 

↓↓

モロベイ

“Morro Bay”と言う小さな街にある、
“Morro Bay State Park”ではキャンプをしました。

この州立公園にはゴルフコースや美術館などもあるそう。

 

このキレイな形の岩、”Morro Rock”が街のシンボル。

 

湾にはたくさんのラッコが!

 

↓↓

ピズモビーチ

世界一のクラムチャウダー!?を食べられるのが”Pismo Beach”。

そのクラムチャウダーを提供するのが”、この“The Splash Cafe”
想像以上の混み具合でした…。

 

特別他と違う気もしませんでしたが 笑、美味しかったです。
ピズモビーチはとても気持ちの良い場所でした。

 

↓↓

ソルバング

次に立ち寄ったのは、”Solvang”と言うデンマーク村。
デンマークの移民によって作られた街だそうです。

街はヨーロピアンな雰囲気でとても可愛い。
カリフォルニアの海岸沿いにこのような街があるのは不思議な感じがします。

 

↓↓

サンタバーバラ

最後に寄ったのは高級リゾート地、”Santa Barbara”。
多くのセレブ達が邸宅を構えるそうです。
昨年、英・ヘンリー王子とメーガン妃が引っ越したと話題になった場所でもあります。

スペインの植民地であったこの場所は、スペイン風の街並みが特徴。

 

市内にある裁判所の内装もスペイン調。

 

街の高台に立つ”Mission Santa Barbara”はとても素敵な教会でした。

 

⧉ ⧉ ⧉ ⧉ ⧉

沿岸の絶景や個性ある街の散策を楽しみつつ、
大自然も満喫できる、PCHのロードトリップ。
少し走るだけでも気持ちの良い、
カリフォルニアならではのオススメドライブルートです☺︎

不安な状況が続く世の中ですが、
2021年、早く自由に気兼ねなく旅行などできるようになるといいなと思います。

 

✁✃┈┈┈┈
Instagram:ファッションメインです。良かったら見てください꒰¨̮͚꒱
https://www.instagram.com/makiko.______

 

 

-Keywords

FEATURE

Nov
29
今日の40代おしゃれコーデ

ひと目でアガる【ファー付きショート丈コート】で送迎時間もご機嫌に

ひと目でアガる【ファー付きショート丈コート】で送迎時間もご機嫌に

PICK UP