DigitalistLifestyle

河津桜を見に桜神宮へ行ってきました。

宝塚OGの夏城らんかです(なつしろ と読みます)

先日、世田谷区にある桜神宮へ河津桜を見に行ってきました!

 

まだまだ寒い日が続いていた頃だったのですが…

一気に春がやってきたかのような美しさでした^^

こちらの神社では、桜の枝にピンクのリボンが結ばれていて、より華やかで可愛いんです♡

 

この時期の人気スポットのようで、七五三の撮影をしていたり、ワンちゃんの撮影をしている人もいました。

おめかししたワンちゃん、とっても可愛かったです!

飼い主さん達が必死に撮影している姿もとても微笑ましかったです^^

御朱印を目当てに並ぶ人も大勢いました。

 

私は、何だか古代の人が桜を愛でていた気持ちが知りたくて、着物を着て行きました。

春っぽい若草色の紬に、アンティークの帯。河津桜の濃いピンクによく合いました。

 

冷たい風の中でも、凛と咲きほこる河津桜。

古代の人はこの桜を一日中眺めたり、囲んでお話したり、時にはお団子を食べたり…と

もっとじっくりと楽しんでいたのかなと感じました。

現代の人々は、時間に追われ過ぎているのかのしれませんね。

 

いつもバタバタな毎日ですが、一日に少しでも自然と向き合う時間を持てればいいなと改めて思いました。

 

夏城らんか Instagram  こちらもよかったらご覧ください↓↓

https://www.instagram.com/ranka.natsushiro

FEATURE

Oct
1
今日の40代おしゃれコーデ

大注目トレンド【メタリックスカート】!日常から浮かない簡単攻略法は?

大注目トレンド【メタリックスカート】!日常から浮かない簡単攻略法は?

会員限定PRESENT

会員プレゼント

肌に優しい「頭皮用美容液」を3名様にプレゼント

会員プレゼント

送迎や待ち時間が華やぐトレンド服を計6名様にプレゼントします

PICK UP