こんにちは。
京都在住デジタリストの岡本エリです。
娘たちが中学生になって、
ランドセルが残りました。
こちらは長女のランドセル。
思い出がいっぱい詰まったものって
なかなか扱いに気をつかいます。
このランドセルは、
小学校入学のお祝いにと
祖父母が買ってくれたもの。
皆さんはどうされていますか?
記念に残しておくというのもありだし、
寄付をするというのもありだし。
私はちょっと悩みましたが、
これからも子どもたちと一緒に、
成長のお伴をしてくれたらと思って
リメイクしてもらうことにしました。
お願いしたのは、Askalカバン工房さん。
長女は、小学校2年生のときに転校して、
指定ランドセルがある学校だったので、
実際に使ったのは1年半ほど。
4月にランドセルを送って、
7月に入って届きました。
革職人さんの丁寧なお仕事で、
とっても可愛く生まれかわって大満足です♡
長財布はネーム入り♪
小物2つのプレゼントつき!
端までちゃんと使ってくださって、
娘も「こんなところまで!」ってびっくり。
祖父母にもプレゼントして、
これからも大切に使っていきます。