宝塚ogの夏城らんかです(なつしろ と読みます)
今回は、フィトアドバイザーの資格を持つ私から、オーガニックライフについて書かれている本を6冊ご紹介します。
左上から時計回り
【自然ぐすり 植物や食べものの手当てでからだとこころの不調をととのえる】 著者:森田敦子さん
私が今学んでいるルボアフィトテラピースクールの代表である森田敦子さんの著書。
ヨモギやビワの葉など、身近な植物なども紹介しているので、フィトテラピー初心者にも分かりやすいです。
【ハーブではじめる植物療法の手引き】 著者:梅屋香織さん
ハーブが心や体に、どんないい影響を与えるのかをとても詳しくまとめてあります。
私は植物辞書のように、困ったときはすぐこの本をパラパラしています!
【はじめてのクレイケア】 著者:川端奈那さん
この本を読んで、クレイには汚れを吸着するだけではなく、新陳代謝アップやミネラル補給など様々な作用があることを知りました。
表紙のカバーは、娘が赤ちゃんのときにグチャグチャにしてしまってありませんが…とても大切な本です。
以下2冊は何度も図書館で借りている本↓
【YOU ARE SO BEAUTIFUL 最高の私に出会う7日間】 著者:早坂香須子さん
オーガニック系のコスメ、スキンケアグッズがこれでもか!と紹介されていて、パラパラと読むだけでも楽しいです。
手作りコスメのレシピも載っていて、挑戦してみたいです。
【科学者が考える、リアルオーガニックライフ】 著者:北島寿さん
オーガニック系の有名コスメブランド、MiMCの開発者である北島寿さん。
コスメなどの成分を分かりやすく説明しています。
また、おすすめのオーガニック系の食材や調味料、ナチュラルな子育てについても語っています。
【わたしが幸せになるまで 豊かな人生の見つけ方】 著者:吉川ひなのさん
ハワイでのオーガニックライフを発信している吉川ひなのさんの著書。
メインはご自身の人生観についてですが、オーガニックの素晴らしさや、現代の環境問題などについても語っています。
どの本も読んでいるだけで、自然の香りや鮮やかな葉や花をイメージできる素敵な本ばかりです♡
ぜひ読んでみてくださいね!
※このブログでは、自然の力を取れ入れた暮らしやコスメなどを、大きくまとめて『オーガニック』と書いています。
夏城らんかInstagram こちらもよかったらご覧ください↓↓
https://www.instagram.com/ranka.natsushiro