DigitalistLifestyle

リレー①ピンク色の日本酒~輪島 石川県

 

こんにちは、金沢の坂爪奈津子です。

 

寒い日が続き、

特に大雪の地域は

本当に本当に、大変ですよね。

(金沢も除雪が追いつかない毎日です)

 

でも、この寒さが

その仕上がりにかかせないものがあります!

そう、日本酒です!!

 

先日、美味しいもの大好き♡な

STORYデジタリスト・地方メンバーで

日本酒トークで花が咲きまして。

ご当地自慢で

かーなーり。盛り上がってしまいました・笑。

 

というわけで企画決定!

リレー第2弾、

「日本酒」です。

 

金沢、京都、仙台、福岡から

おすすめの日本酒をご紹介しますね。

 

(↓↓第1弾の「手土産」もご覧くださいね♪)

https://storyweb.jp/lifestyle/21420/

 

で、私はというと。

なんと朝5時起きで

大雪の中、金沢を離れて能登へ!

まるでサスペンスドラマのワンシーンのような

大荒れの日本海を見ながら

高速バスで約2時間半。

雪にも負けず・風にも負けず!

(負けないのはバスですが・笑)

やってきたのは・・

能登半島・石川県輪島市。

元輪島駅だった施設「ふらっと訪夢」の中には

こんなものも。

ちょっぴりユーモアある

輪島駅の駅名標が♪

(実際にこの表記で使われていたんですよ)

そのふらっと訪夢から車で10分ほど。

輪島の街中にある「中島酒造店」が

今回のお目当ての蔵元です。

350年以上もの伝統と歴史を持つこの酒蔵。

日本酒好きの方をうならせる、

こだわりのお酒がいくつもあって

私も大好きな蔵元の一つです。

さて、みなさん。

これ、何だか分かりますか?

もうもうと白い湯気が

立ち上がっていますが・・

中身はこちら。

「酒米」です。

そう、酒米を蒸している

ところだったんですね。

今は新酒の仕込みの時期で

大忙しの毎日。

にもかかわらず、

快く、蔵の中を見学させていただきました♪

(本当にありがとうございます!)

さあ、お待たせしました!

そんな中島酒造店さんから

私が胸を張って

おすすめしたいのがこちら!!

ピンク色がとにかく可愛い!

女子力UPになりそうな

「花おぼろ」という純米にごり酒です。

この色合いはなんと100%天然の色で

赤色清酒酵母、という

扱うのがとても難しい酵母で

作られているそうです。

女性の方にも飲みやすい日本酒を、

との思いから生まれた

こだわりの日本酒です。

 

さぁ、待ちに待った試飲!

なんと特注の朱塗りの輪島塗の器で

試飲させていただきました。

さすが輪島ですね!

口に含むと驚くのが

甘酸っぱい味わい。

上品で軽やかな飲み口で

体にじんわり♡幸福感が広がっていきます。

あー、飲みすぎること必至・笑。

 

実はこの「花おぼろ」。

日本酒通で知られる

元サッカー日本代表の中田英寿さんも

わざわざ中島酒造店さんを訪れて味わい、

その美味しさに感動したそうですよ。

これからの時期。

そのカワイイ色合いから

ひなまつりやお花見の席にもぴったり!

ちょっと早いですが

ホワイトデーにおねだりしても

いいかもしれませんね。

ぜひぜひ、味わってみてくださいね♡

 

★「花おぼろ」は

中島酒造店のHPから購入できます

http://www.notosuehiro.com/products/hanaoboro/

 

★中島酒造店(石川県輪島市鳳至町稲荷町8)

0768-22-0018

 

豊かな食文化・伝統・自然・アートに

あふれる石川県。

そんな話題をたくさんUPしています。

↓ ↓ ↓

-Keywords

FEATURE

Oct
1
今日の40代おしゃれコーデ

大注目トレンド【メタリックスカート】!日常から浮かない簡単攻略法は?

大注目トレンド【メタリックスカート】!日常から浮かない簡単攻略法は?

会員限定PRESENT

会員プレゼント

肌に優しい「頭皮用美容液」を3名様にプレゼント

会員プレゼント

送迎や待ち時間が華やぐトレンド服を計6名様にプレゼントします

PICK UP