DigitalistBeauty

お肌のくすみケア

年齢を重ねたお肌は、どうしてもくすみがち

マスク生活になり、目もとしか出ていないのに、どうして年齢を重ねた方だ…若い方だ…と、判断するのかなぁと自分なりに考えた結果
お肌の質感や色みが違うのでは…と思うようになり、お肌のくすみケアに力を注ぐようになりました

くすみ、吹き出物、毛穴のひらきなど
ターンオーバーのみだれがお肌悩みの原因を作っているのかなと

30代は保湿に力を注ぎましたが、
40代からは保湿はもちろんのこと、炭酸パックや酵素パウダー、お肌にやさしいスクラブなどで定期的にケアをしています

私のお気に入りがこちら

左上から時計回りに
FANCL ディープクリア 洗顔パウダー
日本盛 mai pair しろたまスクラブ
ドクターメディオン スパ オキシジェル ブライトプラス

まず、
日本盛 mai pair しろたまスクラブ

日本酒の老舗日本盛さんから発売されたばかり
お米※1とお酒※2のチカラで毛穴の汚れをやさしく落とす、洗い流すタイプのパックです
※1 グルコシルセラミド(保湿成分)
※2 コメ発酵液(保湿成分)

コンニャクイモ由来で弾力のあるスクラブ剤が、毛穴汚れや古い角質などのケアに
洗い流しの良さにもこだわって作られているようで、するんと流せるのも嬉しいところ


水気をふきとったお肌に、マスカットほどを手に取り、やさしくマッサージしながら広げます
目のまわりと口のまわりは避けてくださいね
3〜5分ほど放置したら流すだけでお手軽です
しっとりつるんとした仕上がりに


FANCL ディープクリア 洗顔パウダー

酵素、炭、吸着泥※3が、毛穴汚れや黒ずんだ角栓などザラつきやくすみのケアに
※3 酵素(プロテアーゼ)、炭、吸着泥(パイロフィライト)[洗浄]

1カプセル分の黒色のパウダーに水を加えながら泡立てます


泡をお顔にのせ、やさしく洗顔
すすぐだけでスッキリとした仕上がりに
毎日使える洗顔パウダーです

ドクターメディオン スパ オキシジェル ブライトプラス

特別な日の前にも、普段からも取り入れたい炭酸ジェルのフェイスパックです

ジェルに顆粒を混ぜ合わせると炭酸が発生し、出来たての炭酸ジェルパックに


洗顔後の清潔なお肌に、専用のスパチュラで厚めにのせていきます
20〜30分ほどそのまま置き、ジェルをスパチュラなどでおおまかに取ったあと、濡れタオルなどでやさしくふき取ります
洗い流したら完了

エステ後のようなお肌に仕上がりでお気に入りです

毎日のように頻繁に使いたかったため、お肌にやさしいことが私の中で選ぶ基準になっています
効果的だなと感じたものをご紹介させていただきました
(個人の感想です!)

保湿ケアだけでは間に合わなくなった年齢を重ねたお肌
くすみケアをプラスすると、自分のお肌に自信が持てるようになるのかなと思います
(自分のお肌の経験です)

お肌に合う、合わないがあると思いますので、ぜひ自分のお気に入りを見つけてくすみケアをしてみてくださいね〜!

FEATURE

Nov
30
今日の40代おしゃれコーデ

今季注目度の高い【ピンク×赤チェック】は気負わずデニムで着こなして

今季注目度の高い【ピンク×赤チェック】は気負わずデニムで着こなして

PICK UP