オランダ…
ではなく、ここは長崎のハウステンボス。
梅雨入り前の先月、
ちょうどバラ祭が開催されていて、庭園に咲く130万本の薔薇が見事に満開の時季に重なり、甘〜い香りに包まれました。
ホテルも。
ハウステンボスを訪れたのは高校の修学旅行以来。なんと四半世紀前の話で、残念ながら懐かしい記憶を何も手繰り寄せられず。。
ただ、このチーズケーキは25年前にもあったような??なんとなく見覚えが…↓
・
・
出張。実は子供が生まれたあと初めてで、息子と離れて眠る初めての夜でもありました。
もう5歳だし、平日は保育園もあるし、パパの仕事の都合さえつけば、子供も意外と平気なもんです。
なので、飲み会の夜と同様、食事と保育園の送迎くらいしか気にしていませんでした。直前まで。
でも、朝家にいないというのは、飲んで深夜に帰宅することとはワケが違う!
たった1泊の事なのに、ゴミ出しや保育園の持ち物はじめ、なんだかんだ夫に託す細かい指示がメモ用紙いっぱいに…
ふだん手抜きな事も多くて、何もできてないと落ち込む日もありますが、メモを書きつつ、私けっこうやってるわと自画自賛する良い機会になりました^ ^