このたびスイスから情報発信する機会をいただきました。
初めまして、ゆりと申します 😉
STORYさんありがとうございます!
スイスへ移住して3年、今月45歳。
現在はパートの仕事をしながら
郊外にある小さな町の湖のほとりで生活しています。
この場をお借りして、少しづつスイスの生活について
ご紹介していきたいと思います。
世界の幸福度ランキングで6位になったスイス。
小さな都市でありながら自然に囲まれた静かな国です。
華やかさはパリやミラノには負けますが、
オーガニックやビオ、健康食品も多く、長寿国の一つにもあげられるほど。
人にとって本質的なものを重要視する風土だと思います。
ここ最近のスイスは異常気象で、特に今年の6月はめちゃくちゃ暑かった!
普段なら過ごしやすいスイスの夏。
国内で夏をエンジョイし、6月か9月以降にゆっくり国外旅行を楽しむ人が
多いのですが、今年は6月半ばから36度を超える猛暑に見舞われ、
冷房のついていない家が多いスイスではみんなぐったり。
湖に泳ぎに行く人でいっぱいになりました。
湖が私たちのプールがわり。階段を降りればすぐに水に入れます。
水温はアルプスの水ということもあって
日本のプールの水温と比べると少しひんやりしますが、
一度入ってしまえば気持ちよく泳げます。
私は日中に行くのがあまりに暑すぎるので夕涼みに近くの公園まで散歩。
この写真は夜の9時半。長い冬になると日照時間が本当に短くなるので
つかの間の夏の夜を楽しみます。
空が大きく広く、夕焼けがより一層美しく見えます。
ということで、初回はご近所の湖近辺のお話のみにとどめておきますが、
これからも40代ならではの視点で、ここでの生活を記していこうと思います。
ここでちょっとした自己紹介。このブログのポイントは3つ!
- 旅行が好き
旅は毎年どこかに行っています。
暇があると次の行き先を考えて
リサーチしたり妄想するのが好きだから、
海外旅行を考えている方にとっても
使える情報をまとめていきたいです。
また、スイスは地理的にも5カ国に囲まれ、陸続き。
電車でも車でも隣国であるフランスやイタリア、ドイツへ
気軽に行けてしまいます。
- 美食が好きな方、お酒も〜
外食大好き。レストラン情報集めることも好きで
いいところを見つけると、友人に共有するのをこよなく愛します。
そして、トライしたお店があまり美味しくなかったりすると、
誰よりも猛烈に悔しがリマス。笑。
ヨーロッパといえばやはりワインが多いので
白ワイン露出多めのブログになりそうです。
- ファッション・美容好き
パリやミラノに比べたらスイスはファッションブランドの
選択の幅が豊富ではないため、
最近はコスメもプチプラ・ファッションももっぱらZARAに偏りがち…
ファッションもコスメも日本が一番!と思っていますが、
この場ではなかなか日本では入手できないレアアイテムもあるので
そんなトピックも取り上げられたら。
メンズファッションも最近気になるトピックの一つ。
先日のメンズの展示会Pitti Uomoもチェック済み。
旦那様やパートナーのためにはもちろんのこと、
自分にも使えそうな物もチェック、チェック。
以上、みなさんと一緒に旅をしているような
または一緒に暮らしているような、
ちょっとした新しい発見を綴っていきます。
どうぞよろしくお願いします!