今週末、来週末は続けて連休!
「あ。連休だってこと、すっかり抜け落ちてた」
・・なんて方もいらっしゃるのでは・笑。
せっかくのお休み、
急な思いつきでも気軽に行ける旅先として
金沢はとってもおすすめです。

金沢の玄関口としてご存知の方も多い
金沢駅の「鼓門」(つづみもん)からスタートして
伝統美あり・美味しいものありと
楽しみの多い街並みは
旅を満喫するポイントがギュッと凝縮されています。
でも最近金沢でちょっと困ることが。
特にランチの美味しいお店が
満席ですぐに入れないことが
結構多いんですよね。

そんな中で先日伺ったこちらのお店。
「金澤テロワール」。
今年OPENしたばかりの
隠れ家的なお店なんですが
金沢駅からも徒歩で行ける距離で
そして本当に・本当に、美味しい!!
金沢の秋旅にぜひおすすめしたいお店です♪

居心地のいいほどよくカジュアルな空間で
まずはスープを頂きます。
なめらかな口当たりと柔らかな甘みが
更にリラックス感を高めてくれます。
なんだかホッとする~。

こちらのお店は
金沢市民の台所・近江町市場が近いこともあって
石川産素材をたくさん使っているのも魅力。
旅先で地物素材を味わう楽しみってありますよね!
私が注文したメインの「能登豚の炭火ロースト」も
もちろんそのひとつ。

石川県能登地区の
限られた生産者が育てる能登豚は
もちっとした食感と上品な甘みがあって。
炭火の香ばしさも加わって
「美味しい~!」という言葉が止まりません・笑

一緒にランチをした友人が頼んだ
「真鯛のポワレ ブールブランとバルサミコソース」も
ほろほろっと口の中でほどけていく
魚の美味しさに大満足!

美味しさと居心地の良さに
デザートも追加でオーダー。
フランス・ヴァローナ社の
クーベルチュールチョコを使った
ガトーショコラは
上質なチョコレートの
濃厚な味わいを堪能できました。
すっかり長居してしまった私と友人。
シェフと奥様でされているお店は
お二人の優しい雰囲気そのままの
とっても柔らかな空間で
金沢・秋旅の
ほっと一息つきながらの美味しさを味わうランチにも
ぴったりですよ。
秋は金沢へ。
きまっしーね、金沢♪
おいでまっしー、金沢♪
石川県金沢市玉川町12-17
電話:050-3477-3058
金沢駅周辺や近江町市場を観光する時に
立ち寄りやすい場所にあります。
私が頂いたランチは1200円でした。
夜も営業しています。
■金沢旅をより心地よく感じるような
スポットやお店などをたくさん紹介しています。
見ているだけで金沢に行った気分になれるかも⁉
よかったらご覧くださいね。
https://storyweb.jp/digitalist/author/sakazumenatsuko/