サワディーカー!
バンコク在住の礒田あいです。
タイ土産といえば、スパグッズやマンゴーなどのフルーツが有名ですが
実は、上質なタイシルクも人気商品の一つ。
本日は、タイのシルク王であるJim Thompson (ジム・トンプソン) がかつて居住しており
今は観光名所にもなっている「ジム・トンプソンの家」についてご紹介します。
古いタイ伝統様式の家屋でできた館内は
ガイドさんの説明を受けながらツアーで見て回ることができます。
日本語ガイドもあり、日本語が流暢なタイ人ガイドが案内してくれます。
残念ながら館内は撮影禁止でしたが
中では、ジム・トンプソンがコレクションした貴重な古美術品を鑑賞したり
昔のタイ人の生活習慣や、このエリアの人々の生計の立て方を知ることができました。
とても興味深くて、30分程度のツアーがあっという間でした。
そのほかにも、ジム・トンプソンSHOPでシルク商品を買い物することができます。
私はこちらのメッセージカードを購入しました。
色々な機会でメッセージを添えることがあるので、いくつか手元においておくと安心ですよね。
館内ツアーと買い物の後は、タイ料理ランチをいただきました。
併設しているレストラン店内、落ち着いた雰囲気でとてもステキでした。
窓の外には川が流れていて、それもまた風情があります。
いただいたタイ料理たち、評判通りでどれも美味しかったです!
実はこれにプラス、マッサマンカレーも食べました(友人と2人でペロリでした・・笑)
お昼時には、蚕から糸を紡ぐ実演やタイ舞踊を見ることが出来ました。
暑い日でしたが、笑顔を絶やさず踊るお姉さんたちがとても可愛らしかった♡
帰りはこちらのトゥクトゥクが駅まで送ってくれました。
バンコクに駐在していると、実はなかなかトゥクトゥクに乗らないので楽しめました。
(駅が近いので、乗車時間2〜3分でしたが 笑)
この日、ジム・トンプソンの家で過ごした時間はトータル3時間ほどでしたが、大満喫!
タイシルク商品やタイ料理、トゥクトゥクが体験できるコンパクトにまとまった観光地なので
短期間のバンコク旅行だけど色々見たい、体験したい、という方にはオススメです。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。