• TOP
  • Lifestyle
  • もはや人生の教科書!「自己肯定力」「共感力」「生き抜く力」が自然と身に付くおすすめスタディ漫画3選
Lifestyle特集

もはや人生の教科書!「自己肯定力」「共感力」「生き抜く力」が自然と身に付くおすすめスタディ漫画3選

長引くウィズコロナ生活、活動の中止や縮小などの影響でおうち時間が長くなるとどうしても動画やスマホなどに夢中になりがち。そんな時には、親子で漫画を手に取ってみませんか?子供と一緒に楽しめて学びが深まり、親子の会話にも役立ちます。今回は親にも子にもチカラをくれる「スタディ漫画」をご紹介!

スタディ漫画って? 新しい世界を発見し、知識や知恵を補い、楽しみながら読み進めるうちに、いつの間にか学びにつながる漫画のこと。

○ 読者アンケートで見えてきた!

どうにか解決したい親の悩み・子の悩み

性教育って恥ずかしくてうまく伝えられない……

田中絵美さん(39歳・商社勤務)
田中絵美さん(39歳・商社勤務)
「保健の授業で少し習ったようですが、もっと深く性について話す必要性を感じます。どこまで話せばいいのか、親が恥ずかしがっちゃダメなんですけどね……」

学校行事の中止や縮小で体験から学ぶ機会が激減!

佐久間恵美さん(43歳・団体勤務)
佐久間恵美さん(43歳・団体勤務)
「さまざまな体験や交流をする機会や行事がコロナ禍で減ってしまい……。豊かで強い心を育んだり、好きなことを見つける機会を設けてあげたいんです」

好きなことや将来がよくわからない

Sさん(14歳・中学2年生女子)
Sさん(14歳・中学2年生女子)
「自分って、何が好きなんだろう? 将来何がしたいんだろう? 好きなことを楽しんでいる友達がうらやましいです。私はこのままでいいのかな……」

本を読みなさい!と言われても面倒くさい!

A君(12歳・小学6年生男子)
A君(12歳・小学6年生男子)
「学校の休み時間や放課後、友達と遊ぶ時間が減ってつまらない。家にいると、お母さんに読書しなさいって言われるけど、何を読めばいいかわからない!」

体験できる漫画を読むことから

自分を認める力や共感力を親子で欲しいと思っています 思春期は、体だけでなく心も大きく成長する不安定な時期。ましてやまだまだ私たちの生活にコロナが影響を与えています。子どもたちの抱く不安や先の見えない悩みは、親も一緒。親子の多感な時期を包み込んでくれるような存在が、どうやら必要なようです。

○ まずは、「冒険ファンタジー」を疑似

「冒険ファンタジーで得られる3つのチカラ」

教えてくれたのは…

人工知能研究者·黒川伊保子さん
人工知能研究者·黒川伊保子さん
(株)感性リサーチ代表。人工知能研究者・随筆家。脳科学の知見をコミュニケーションに活かした数多くのトリセツシリーズが人気。近著に『母のトリセツ』(扶桑社)。

脳科学上、個性や才能を育てるためには、世間体を気にせず、欠点にもある程度目をつぶる(つまり甘やかす)必要がありますが、子どもをきちんとしつけないと、将来苦労するのでは……とプレッシャーを感じる方も多いのでは? そこでおすすめなのが「冒険ファンタジー漫画」。主人公が、子供たちの代わりに、容赦なく過酷な旅に駆り出され、理不尽な目に遭い、失敗をし、ときには大切なひとを失いながらも、使命を果たしていきます。読書によって、脳はこれらを疑似体験し、さまざまなセンスを身につけることが可能です。本来なら命がけで手にする生きるチカラを、楽しみながら獲得するわけですから、漫画を読まないのはあまりにももったいないのでは?

人工知能研究者·黒川伊保子さん推薦!

知らず知らずのうちに大事なチカラがつく

1:得られるチカラ 自己肯定力

「主人公の価値観を尊重する、周囲のこまやかな気遣いが感じられるシーン。自分のペースで場面を味わい、手を止めて考えることが可能なので、理解を深め、自らを振り返ることが可能」
アルスラーン戦記

中世のペルシャによく似た世界、パルス王国を舞台に、王太子アルスラーンが、戦乱の時代を仲間たちと共に生き、成長していく物語。

2:得られるチカラ 工夫して生き抜く力

「主人公が辛い思いを乗り越えて人生を切り拓けば、読者の脳にも人生を切り拓いた経験が残るのです。脳は読書で擬似体験をし、のちの人生に知恵や気づきや忍耐力をくれます」
Dr.STONE

今から約3700年後の、全人類が石化した世界が舞台。主人公の千空や大樹、杠たちが石化の謎を解きながらゼロから新しい文明を作り上げる。

3:得られるチカラ 想像的共感力

「これは、主人公が初めて“死”を体感するシーン。登場人物の表情や情景から伝わるものが多く、共感力や客観性を養います。感性記憶力の高い子ども脳だからこそ、想像の翼が広がります」
不滅のあなたへ

自らの体で記憶を再現できる主人公が、さまざまな人との出会いや別れを通して、生死とは何か、その意味を考え、探していく物語。

撮影/吉澤健太 取材/羽生田由香 ※情報は2022年3月号掲載時のものです。

こちらの記事もおすすめ!

風の時代にこそ親子で読みたい「自己肯定感が上がる漫画」3選 
親が文系のご家庭にこそ読んでほしい 「理系に興味を持たせる漫画」3選
子どもには「ゲーム」よりも「マンガ」を読ませてほしい

-Keywords

RELATED TOPICS

FEATURE

Apr
20
今日の40代おしゃれコーデ

スイーツみたいな【華やかピンクコーデ】で女友達との会話にも花が咲く♡

スイーツみたいな【華やかピンクコーデ】で女友達との会話にも花が咲く♡

会員限定PRESENT

雑誌購入限定プレゼント

春に役立つ万能な服を計6名様にプレゼント

PICK UP