オシャレな人の購入するものってやっぱり気になってしまうもの。今回はファッション好きが高じて、STORY認定パーソナルスタイリストになった皆さんの、この冬買ったアイテムと、その着こなしを取材しました。しっかりとした「理論」をもとに「センス」を身につけた皆さんのモノクロアイテムづかいは必見です!
冬のマンネリコーデには、春先にも使えるシンプルジレが活躍!
金丸さんご自身のパーソナル診断結果 (1)骨格:ストレート
(2)顔型:四角顔
(3)パーソナルカラー:1st オータム、2nd スプリング
【今季冬の購入品】Curensology マンテコリバーベスト
シチュエーションを選ばず着られるジレを探していた時に出会ったアイテム。ボタンがないスッキリとしたデザインでとにかく軽い!ベーシックなトップスに羽織るだけで、おしゃれ度がアップします。深みのあるチャコールグレーは、オータムの私の顔色にも映えるカラー。肩幅が広めな私の体型に似合うVネックも購入の決め手になりました。
コーデ①:マットな質感のジレに、白いサテンスカートで艶っぽさと女性らしさを加えたモノトーンのお出かけコーデ。あえてジレの上からベルトを留め、ベストのように着れば普段と違った印象に。スタイリングの幅も広がります。
コーデ②:シャツ×タートルニットにジレを重ねた、マニッシュなレイヤードスタイル。トップスにボリュームがある分、ボトムスは細身のパンツとロングブーツでスッキリしたラインをつくります。パープルのアームウォーマーを差し色にしたのもポイント。
コーデ①ジレ/Curensology、ニット/ZARA、スカート/IENA、ブーツ/H&M、バッグ/BOTTEGA VENETA
コーデ② タートルカットソー/UNIQLO、シャツ/Plage、パンツ/Plage、アームウォーマー/ZARA、ブーツ/H&M、バッグ/Jil Sander
買い足すべきは、パーソナルカラーに映える万能シューズ
岐部さんご自身のパーソナル診断結果 (1)骨格:マッスル体型
(2)顔型:卵型
(3)パーソナルカラー:ウィンター
【今季冬の購入品】 Maison Margelia タビバレエシューズ
以前からWish Listに入っていたタビのバレエシューズですが、今季は雑誌でシルバーを見つけて購入。独特な質感で、ヴィンテージ感のあるカラーが気に入っています。私のパーソナルカラーであるウィンターの鮮やかな色味にも負けることなく、存在感を放ってくれるアイテムです。
コーデ①:足元のシルバーカラーにピッタリの、ブルー系でまとめたワントーンコーデ。ローゲージのニットと艶感のあるサテンスカートで質感の異なるアイテムを合わせれば、ワンランク上のコーデが完成します。
コーデ②:寒色系のアイテムを合わせがちなシルバーのシューズは、実は暖色系のコーデにも相性抜群!ピンクで甘さたっぷりのボリュームブラウスに、エコレザーの細身パンツを合わせてスッキリとバランスよく。
コーデ① シアータートルネック/UNITED ARROWS、ニット/AEWEN MATOPH、スカート/blamink、シューズ/:Maison Margiela、靴下/MARCOMONDE ORIGINAL SOCKS、バッグ/BOTTEGA VENETA
コーデ② ブラウス/Rochas 、パンツ/cogthebigsmoke、シューズ/Maison Margiela、バッグ/BOTTEGA VENETA
スタイルアップが叶う、真冬のショートニット
【今季冬の購入品】GU ショート丈ニット
中村さんご自身のパーソナル診断結果 (1)骨格:スレンダー+ナチュラルファット
(2)顔型:丸顔+ベース顔
(3)パーソナルカラー:1st ウィンター、2nd サマー
トレンドのショート丈トップスがほしい!と思っていた時に、GUで見つけて即決しました。丈感も程よく、背中にかけてのシルエットもきれいで1990円という価格は驚き!上半身が薄くスレンダー体型の私には、コンパクトなシルエットのトップスは合わせやすく気に入っています。
コーデ①:STORYの誌面でも紹介されていた、グルカパンツに合わせたマニッシュコーデ。ショート丈ニット×ハイウエストパンツで脚長効果も抜群です。一目惚れした真っ白なシューズで全体を引き締めつつ、バッグのショルダー部分のロゴをポイントに。
コーデ②:ロングスカートを合わせた、冬らしいオールホワイトのコーデ。ショート丈を活かしてシャツを裾から覗かせれば、ワンツーコーデにならず表情のあるスタイリングに。ザンケッティのバッグとヒールのあるブーツを合わせて上品さもプラス。
コーデ①:ショート丈ニット/GU、グルカパンツ/THE RERACS、 バッグ/ザンゲッティ 大草直子×ガリャルダガランテコラボ、シューズ/pipichic
コーデ②:ショート丈ニット/GU、シャツ/ROPÉ PICNIC、スカート/ガリャルダガランテ、バッグ/ザンゲッティ 大草直子×ガリャルダガランテコラボ、ブーツ/ガリャルダガランテ
低身長さんこそ、ダウンジャケットはエレガントに!
角田さんご自身のパーソナル診断結果 (1)骨格:カーヴィ
(2)顔型:卵型+四角型
(3)パーソナルカラー:サマー
【今季冬の購入品】Jil Sander ダウンジャケット
カジュアルな印象のものが多いダウンジャケットですが、ネイビーで光沢感があり、ドレススタイルにも合う品の良さが気に入って購入。ボリュームのあるショート丈のダウンで脚長効果も期待でき、小柄な私でもバランスよく着られるのが決め手になりました。
コーデ①:カジュアルになりすぎないよう、オフホワイトのAラインのスカートを合わせたモノトーンコーデ。Jil Sandarのニーハイブーツは、あえてルーズソックスのようにクシュっと弛ませて表情をつけ、モードさを加えています。
コーデ②:上品な光沢感のあるダウンは、真冬の華やいだ街並みにも映えるインパクト柄のワンピースとも相性バッチリ。ダウンの襟はニット素材なので、ジップを首元まで上げるとマフラー代わりにも。防寒対策をしつつ、色々な着方を楽しんでいます。
コーデ①:ダウンジャケット/Jil Sander、スカート/martinique、トップス/adore、バッグ/Jil Sander、シューズ/Jil Sander
コーデ②:ダウンジャケット/Jil Sander、ワンピース/christianwjinants、バッグ/Jil Sander、シューズ/bottegaveneta
柄物・カラー・レイヤード!上級者テクで真冬のコーデをもっと楽しく
押野さんご自身のパーソナル診断結果 (1)骨格:スレンダー
(2)顔型:面長+卵型
(3)パーソナルカラー:ウィンター
【今季冬の購入品】Marine Serre トップス
コーデのポイントになりそうだと思い、普段はあまり買わない柄物のトップスを購入。モノトーンかつ小さめの柄でコーデに取り入れやすい点も購入の決め手になりました。メインのトップスとして着ても、さりげなくインしても、スパイスを加えてくれる存在感が気に入っています。
コーデ①:柄トップスをメインにしたモノトーンコーデ。柄の印象が強くなり過ぎないよう、キャミソールワンピースとシースルーカーディガンを上から重ねたレイヤードスタイルに。辛口のアウター&重めのブーツを合わせて甘辛MIXに仕上げています。
コーデ②:ニットにインした柄トップスを袖から覗かせて、アクセントを効かせたコーデ。ロイヤルブルーのニットにはデニムを合わせてワントーンにし、統一感を出しました。スニーカーやキャップ、トレンドのバラクラマでカジュアルダウンし、リラックス感をプラス。
コーデ①:アウター/MM6 Maison Margiela、トップス/Marine Serre、シースルーカーディガン/Adam Et Rope’、ワンピース/ZARA、バングル/Vintage CHANEL、ブーツ/GANNI、バッグ/Bottega Veneta
コーデ②:キャップ/Clare V.、バラクラバ/CITEN、ニット/ELFRANK、トップス/Marine Serre、デニム/LUCDNM、スニーカー/Converse、バッグ/Maison Margiela