• TOP
  • Fashion
  • 大草直子さんが「ワンピースとスニーカー」で作る運動会スタイルのポイントは?
Fashion大草直子さんの「今、ひとつだけ何かを買いたいなら“コレ”になさい」

大草直子さんが「ワンピースとスニーカー」で作る運動会スタイルのポイントは?

5月の『人気スタイリスト・大草直子さんがリアルに一押しするアイテム』をご紹介します!

▼あわせて読みたい
大草直子さんは「ジャケット×ブラウス×パンツ」で、春の新しい生活を始める!

目次 ★ and wanderのワンピース


and wanderのワンピース

バッグは2個持ちが基本。スマホや貴重品は斜め掛けして持ち歩くように。そしてキャップは白、が顔映りが良くてオススメ。ワンピース¥28,600スニーカー¥30,800(ともにアンドワンダー)バッグ(ショルダー)¥26,400バッグ(クリア)¥35,200(ともにオルセット/オルサ)ソックス¥429(ファミリーマート コンビニエンスウェア/ファミリーマートお客様相談室)キャップ¥8,250(NO.b/AMARC LIFE STORE)サングラス¥41,800(ayame)

◇ 初夏の運動会スタイル。いつもと違うブランドで

3人の子供たちの運動会に、何回足を運んだでしょう。幼稚園3年、小学校6年、中学校3年。数えきれないほど行きました。そしてついに、残るは中3の末っ子の1年を残すばかりに。暑かったり、時に雨が降ったり。そして、立ったり座ったり走ったり――。毎年誰かの運動会シーズンになると、お弁当の中身より、「何を着るべきか」に頭を悩ませたのを覚えています。ピクニックシートを敷いて座ることもあるし、気温が30℃近くまで上がる時もある。足元は絶対にスニーカーだし。スタイルが整って見えるに越したことはない。

初夏の運動会スタイルを、というテーマを頂き、今までの自分の経験をフル回転で思い出し、考えたのがこの着こなしです。まず、しっかり長さをとったワンピース。くすんだブルーだから、派手すぎず地味すぎずちょうど良い。かつ、ものすごいテクノロジー素材で、UVカット機能、ドライタッチ、ストレッチ性、速乾性があって、どんな天候にも安心。いろいろ着てみた結果、ワンピースが一番楽、というのが、私が出した正解。こだわり系メンズから火が付いたアンドワンダーのもので、スポーティなのも良いんです。クッション性が高く、グリップ力があって、フィット感も抜群、というスニーカーも同じブランドで。シーンに完璧に合っていてトレンドも盛り込まれているコーディネートになったと自画自賛したいと思います。

大草直子・スタイリスト、エディター。1972年東京都生まれ。「ヴァンテーヌ」(現在休刊)の編集者を務め、その後フリーランスに。飛び上がりたいくらい嬉しいと同時に、子育ては少しずつ少しずつ卒業することが増えていくことの寂しさよ。けれど、やっぱり、ものすごく嬉しい(笑)!

撮影/坂根綾子 スタイリスト・取材/大草直子 ※情報は2025年5月号掲載時のものです。

おすすめ記事はこちら

-Keywords

RELATED TOPICS

FEATURE

Jul
9
今日の40代おしゃれコーデ

夏の自転車移動の汗・ムレ問題は【吸湿速乾パンツ】で余裕の解決!

夏の自転車移動の汗・ムレ問題は【吸湿速乾パンツ】で余裕の解決!

会員限定PRESENT

会員プレゼント

洗練と機能美を兼ね備えた【ボナベンチュラ】の「スーツケース」を3名様にプレゼント!

雑誌購入限定プレゼント

垢抜けるワンピースを計6様にプレゼントします!

PICK UP