• TOP
  • Lifestyle
  • モデルSHIHOさんの子育て術「まずは娘の希望を優先し、人生を歩ませてあげたい」
Lifestyle特集

モデルSHIHOさんの子育て術「まずは娘の希望を優先し、人生を歩ませてあげたい」

キラキラした生活を過ごしているように見えるSTORYモデルだって、仕事が終わればママの顔。「疲れた」と降参する日があって当然です。それでも自分の気持ちを保ちながら、ポジティブに子育てに取り組むにはどうしたらいいのか--彼女たちの言葉に何かヒントがあるのかも!? 今回はSHIHOさんに伺いました。

▼あわせて読みたい
モデルSHIHOさんインタビュー「45歳の決意」とは

目次 ★ 【SHIHOさん】「こうしなければ ならない」 というようなことは、 基本的にしません

【SHIHOさん】「こうしなければ ならない」 というようなことは、 基本的にしません

娘の「やりたい!」を伸ばす方針に 変えてから、私自身も楽になりました

SHIHOさん(46歳)/ 長女11歳

娘のサランは、英語・日本語・韓国語をトリリンガルで学んでいます。多感な思春期での日本帰国でしたが、意図せず教育的に絶好のタイミングでした。

というのも、ハワイでは第1言語が英語で、日本語を学ぶのを嫌がりつつある状態でしたが、両言語をバランス良く学べるスクールへの入学が叶いました。韓国語は、話す機会が減り、忘れかけていたのですが、この夏に娘の韓国での仕事が決まり、本人の意思で勉強を再開することができました。そんなふうに、娘のタイミングでやりたいことを楽しむのがいちばんだと思っています。

大らかな子育てだと思われるかもしれませんが、辿り着くまでには紆余曲折が。実はハワイで別の小学校を途中で受験し、娘の希望に反して、急に勉強を押し付けたことで、受験中は親子ともにストレスフルな時間を過ごしていました。その時は良いご縁に恵まれず、娘の自信を喪失させたのでは……と心配しました。

この経験をきっかけに、何でも親の希望ではなく、まずは娘の希望を優先し、人生を歩ませてあげたいと思うように。子育ては失敗の連続。私も反省と見直しの繰り返しです!

アクティブな娘とは、ヨガはもちろん、海や湖でSUPをしたり。成長して一緒にできることが増えて嬉しい。娘の存在自体が幸せ。娘が生まれたことで今まで知ることのなかった景色を見ることができた。今の自分の選択は、すべて娘のおかげだと思います。

取材/竹永久美子、松葉恵里 ※情報は2022年12月号掲載時のものです。

おすすめ記事はこちら ・モデルSHIHOさんインタビュー「45歳の決意」とは
・「子どもの職業観」を高めるために必要なこととは?
・秋は親子で工場見学!そのメリットは?「サントリー」編
-Keywords

RELATED TOPICS

FEATURE

Mar
23
今日の40代おしゃれコーデ

40代が【キャミワンピース】を大人に着こなす選び方とコーデのポイントは?

40代が【キャミワンピース】を大人に着こなす選び方とコーデのポイントは?

会員限定PRESENT

会員プレゼント

どんなボトムスにも似合う!トレンド春アウターを計6名様にプレゼント!

会員プレゼント

抽選で3名様に【薬用有効成分配合の化粧水とクリーム】のセットをプレゼント!

会員プレゼント

【別府温泉 杉乃井ホテル「宙館(そらかん)」】の宿泊券(デラックスルーム1泊2名様 約¥55,000相当+夕・朝食付き)をプレゼントします!

PICK UP