• TOP
  • Prtimes
  • 【アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ】鮨・日本料理「暦」の味わいを手土産に。お持ち帰りメニューの予約販売を開始
Prtimes商品サービス

【アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ】鮨・日本料理「暦」の味わいを手土産に。お持ち帰りメニューの予約販売を開始

株式会社C&G Value Design

~鯖押し鮨・本まぐろ中トロ漬け重・至高の海鮮極み重~

ザ・コレクション・オブ・クール&グラマラス アライアンス(CCGアライアンス)のアゴーラ福岡山の上ホテル&スパ(支配人:石濱裕隆、客室数:46室、所在地:福岡県福岡市中央区輝国1-1-33)の、鮨・日本料理「暦」は鮨のお持ち帰りメニューの予約販売を6月19日(月)より開始いたします。

至高の海鮮極み重
当店は、お客様から鮨を持ち帰りたいとのご要望が多いことに加え、手土産としてはもちろん、ご家庭でも暦の鮨を楽しんでいただけるよう、お持ち帰りメニューの販売に至りました。

お持ち帰りメニューは、人気の「鯖押し鮨」をはじめ、環境に優しい完全養殖*の本まぐろの美味しさを存分にお楽しみいただける「本まぐろ中トロ漬け重」、伊勢海老やウニなど高級食材ふんだんに使った「至高の海鮮極み重」の3種類をご用意しました。

鯖押し鮨
本まぐろ中トロ漬け重

鯖押し鮨 8切れ 2,200円(税込)
対馬産の鯖を使用し、素材の美味しさを存分に引き出すべく脂の乗りや大きさで塩漬け時間を調整する匠の技が光る押し鮨です。

本まぐろ中トロ漬け重 1~2人前 4,400円(税込)
白醤油で漬けにした完全養殖の愛媛や五島産の本まぐろを、贅沢にお重に盛り付けました。海苔は特上の有明海産を使用しています。

至高の海鮮極み重 1~2人前 11,000円(税込)
愛媛産の伊勢海老をはじめ熊本産の車海老、ズワイガニやネギトロ、ウニ、いくら、自家製からすみといった7種類の贅沢食材と有明海産の特上海苔を使用した、見た目にも美しい豪華な逸品です。

また、暦自慢のシャリは、赤酢をより熟成させた粕酢を使用し、料理長が厳選した粒がしっかりとし粘り気が少ない東北米を土鍋で炊いて提供します。

お持ち帰りメニュー販売詳細
予約:ホテル公式ホームページまたは電話予約 予約専用番号:050-3134-5900
お持ち帰りの3日前まで要予約。
受け渡し:店頭受け取りのみ

〈*ご参考〉まぐろの完全養殖は、野生のまぐろの乱獲や過剰漁獲による資源の枯渇を防ぎつつ、持続可能な配給を実現する手段です。完全養殖では、水の循環システムや水質管理、餌の管理などが行われ、環境への負荷を最小限に抑えます。これにより、まぐろの生態系への影響を軽減し、生物多様性を保護することができます。

【お客様からのお問い合わせ先】
アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ
福岡県福岡市中央区輝国1-1-33
TEL: 092-771-2131
E-mail : info@agorafukuoka-hilltop.com
URL : agorafukuoka-hilltop.com

ザ・コレクション・オブ・クール&グラマラスは、「街のブランド価値を高める」をビジョンとし、施設のみならず地域ブランドの価値を高め、それぞれが観光浮遊にもつながる街の自慢になる施設を目指してまいります。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

RELATED TOPICS

FEATURE

Jun
30
今日の40代おしゃれコーデ

【女子会コーデ】ワンピ×ヒールを「Tシャツ×ワイドパンツ」へこの夏シフト!

【女子会コーデ】ワンピ×ヒールを「Tシャツ×ワイドパンツ」へこの夏シフト!

PICK UP