• TOP
  • Prtimes
  • 環境や生産者に配慮したGOTSオーガニックコットンタオルシリーズ新発売
Prtimes商品サービス

環境や生産者に配慮したGOTSオーガニックコットンタオルシリーズ新発売

ブルーミング中西株式会社


 1879年(明治12年)創業のブルーミング中西株式会社(本社 東京都中央区 取締役社長 中西一)は、フランスに本部のある世界的なオーガニック認証機関の日本法人エコサート・ジャパン株式会社より国際オーガニック認証のGOTS認証(※1)を受けた『GOTSオーガニックコットン タオルシリーズ』を新発売いたします。この新商品は、オーガニックコットンに取り組むことが、持続可能な商品提供のために不可欠であるとの信念から生まれました。
 https://www.hotel-blooming.com/

■オーガニックコットンの現状
 オーガニックコットンとは、農薬や化学肥料を概ね3年間使用していない土壌で栽培された、遺伝子組み替えではないコットンであり、それを認証された原料をさします。
 オーガニック認証は、大きくは
  ・“畑から原綿まで”の「ファーミング認証」
  ・“紡績から製品まで”の「テキスタイル認証」
の2つに分かれます。
 市場に出回っている一般的なオーガニックコットンと呼ばれる商品は、あくまでも綿花を栽培するまでの「ファーミング認証」のもの、もしくは認証を取得した糸を使用しているが製品までの認証は受けていないものが大半です。

■私たちの考え
 ホテルリネンにおいて、コットンは欠かせない素材です。ならば、オーガニックコットンに取り組むことは、持続可能な商品提供のためにも必須であり、将来的にスタンダードになるとブルーミング中西株式会社は考えています。そして、それは“世界に認められる本物のオーガニックコットン”であるべきです。

 そこで私たちが出した答えは、
  【本物のオーガニックコットンへの取り組み】
  【持続可能な商品提供】
  【安心安全なものづくり】
の3つです。

 SDGsが掲げる17の目標のすべての項目を満たす国際基準である『GOTS認証』を業務用リネンに採用することは、私たちにとって新たなチャレンジであり、未来に向けて必要不可欠な取り組みであると考えています。

■取り組み
 ブルーミング中西株式会社は繊維製品の企画会社として、国際基準のオーガニックコットン製品を企画・販売するため2019年に「GOTS認証』を取得し、すでにOEM商品の製造を行っています。本年よりホテルリネンへの本格的な導入のチャレンジを踏まえ、第一弾として「オーガニックコットン・タオルシリーズ」の販売をスタートします。
 これを皮切りに、ベッドリネン、ルームウェア、テーブルリネンなどあらゆる繊維商品において1つのカテゴリとして『GOTS認証』の業務用リネン商品を取り揃えていく予定です。
環境と社会への配慮を重視した製品づくりを通じて、持続可能な未来を築くお手伝いをいたします。

新商品【GOTSオーガニックコットン タオルシリーズ】

(GOTS認証タグ付き)

– バスタオル 70x140cm 約470g
– ミニバスタオル 50x110cm 約260g
– フェイスタオル 34x85cm 約120g
– ウォッシュタオル 34x34cm 約50g
– バスマット 45x75cm 約310g

■(※1)GOTS認証とは
 GOTS( GLOBAL ORGANIC TEXTILE STANDARD/グローバル・オーガニック・テキスタイル・スタンダード)認証とは、非常に厳しい基準をクリアした製品にだけ付与されるオーガニックコットンの国際認証の代表として最も有名です。
 原料から製品として消費者の手にわたるまで「製品が正しくオーガニックである」ことを保証します。
 最終製品が『GOTS認証』を取得するためには、栽培・紡績認証を受けた糸に加えて、加工・製造・流通のすべての工程において環境的かつ社会的に配慮した厳しい認証基準をクリアし、完全なトレーサビリティーを確立する必要があります。

■ブルーミング中西株式会社
1879年(明治12年)東京 日本橋葺屋町(現在の人形町)で欧米雑貨商として創業。以来、140余年一枚の布にこだわり、世界中の人々にモノづくりを通して潤いと豊かさを提供することを企業理念とし、ハンカチーフ、ポーチ等、テーブルウェア、ホテルリネンまで幅広い商材を扱い、全国百貨店、専門店などへの卸売りをはじめ、自社ブランドの開発や小売り事業、OEM事業も展開。

■エコサート・ジャパン株式会社
エコサート・ジャパンは化学合成農薬や化学物質に頼らずに、自然の力で生産された有機・オーガニック の品質を保証する有機認証機関です。 フランスに本部を置き、認証取得件数は世界有数の実績を誇ります。米や野菜の農産物をはじめ、農産物加工品、環境に優しい有機栽培製品、化粧品、コットンなど幅広い有機認証を取り扱っています。 あらゆるモノ・コトのグローバル化が進む今、有機認証も世界基準の安心と品質が求められています。日本国内だけでなく、世界でも通用する有機認証の提供で、皆様のワールドワイドな有機ビジネスをサポートします。(取り扱い認証:有機JAS、EOS/NOP、COSMOS、GOTS、OCS等)

■関連:PRtimes STORY

 創業140年余、繊維商社ブルーミング中西の新たな挑戦!ホテルリネンを通して「最良のおやすみなさい」を提案するブランド「Nokton」誕生秘話。https://prtimes.jp/story/detail/XBaJOpI7Edx

■会社概要
社  名:ブルーミング中西株式会社
創  業:1879年11月16日
代 表 者:取締役社長 中西 一
本  社:東京都中央区日本橋人形町3-2-8 TEL 03-3663-2331(代表)
事業内容:繊維製品企画販売
【企業ホームページ】 https://www.blooming.co.jp/
【Twitter】 https://twitter.com/blooming1879?lang=ja
【Instagram】 https://www.instagram.com/blooming1879/?hl=ja
【YouTube】 https://www.youtube.com/channel/UCJarMZYWCCoN97SdZ5eTzaw
【オンラインショップ】ハンカチーフギャラリー https://www.handkerchief-gallery.com/
【オンラインショップ】クラシクス・ザ・スモールラグジュアリ https://classics-the-small-luxury.com/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

RELATED TOPICS

FEATURE

Jun
16
今日の40代おしゃれコーデ

【40代のお仕事コーデ】急な来客や会議にも神対応!「半袖ジャケット」が夏のベストパートナー

【40代のお仕事コーデ】急な来客や会議にも神対応!「半袖ジャケット」が夏のベストパートナー

会員限定PRESENT

雑誌購入限定プレゼント

ムダ買い先生に教わる最高の1着を計6名様にプレゼント

会員プレゼント

STORY experience会員「推し活」アンケート&プレゼント

PICK UP