• TOP
  • Prtimes
  • 創業350年の京都伏見「玉乃光酒造」とタイアップ!『純米酒粕 玉乃光 ホワイティうめだ店』が11/28(火)OPEN
Prtimesイベント

創業350年の京都伏見「玉乃光酒造」とタイアップ!『純米酒粕 玉乃光 ホワイティうめだ店』が11/28(火)OPEN

株式会社ワールド・ワン

こだわりの純米吟醸酒と上質な「純米酒粕」料理を気軽な立ち飲みスタイルで 先着100名に玉乃光オリジナルトートバッグプレゼント

神戸を中心に大阪・東京で日本各地の郷土飲食店を展開する株式会社ワールド・ワン(本社:兵庫県神戸市,代表取締役:河野圭一)は、2023年11月28日(火)『純米酒粕 玉乃光 ホワイティうめだ店』をオープンします。


本店舗は京都伏見の老舗酒蔵「玉乃光酒造株式会社」とタイアップしており、提供する日本酒は玉乃光酒造がセレクト、店舗プロデュースと酒粕料理などの商品開発、及び店舗運営をワールド・ワンが担当。取扱商品のすべてを純米吟醸、純米大吟醸にこだわる玉乃光酒造の日本酒と、そこから生まれる上質な「純米酒粕」料理の数々を、気軽な立ち飲みスタイルで提供いたします。
また、オープン記念として、玉乃光オリジナルトートバッグを先着100名様にプレゼントします。



純米酒粕 玉乃光のこだわり1. 

京都伏見の老舗酒蔵「玉乃光酒造」の純米吟醸酒
1673年創業、350年の歴史を持つ酒蔵「玉乃光酒造」。
酒どころ京都伏見に酒蔵を構える純米吟醸蔵です。玉乃光酒造の日本酒は、
全て純米吟醸酒と純米大吟醸酒。雑味無く、きれいですっきりとした味わい
の日本酒は主張しすぎず、料理の味を引き立てます。いつ飲んでも、たくさん
飲んでも、飲み飽きない、寄り添うお酒を目指しています。
また、蔵元連携店舗ならではの貴重なお酒「無濾過生原酒」も期間限定で提供。
しぼりたてのフレッシュな味わいをお楽しみいただけます。

純米酒粕 玉乃光のこだわり2.」 
自慢の「純米酒粕」を使った料理
玉乃光酒造は純米吟醸蔵なので、すべての酒粕が純米吟醸酒から生まれる上質な「純米酒粕」。香り高く、柔らかく、優しい甘味のある味わいで、料理に深みを与えます。
酒粕のクセを極力無くし良いところだけを残すよう仕上げており、酒粕が苦手な方、あまり食べたことが無い方にも、受け入れていただきやすく工夫しました。酒粕がより多くの人にとって身近な存在になることで、栄養価が高く健康に良い「酒粕」への関心が高まっていくことを目的としています。
また、廃棄されることの多い酒粕をテーマにすることで、酒粕に新しい価値をつけ有効利用し、食品ロスの削減にも取り組んでいきます。

<酒粕料理と日本酒のマリアージュ> ※価格はすべて税込表記

◆本日の酒粕なめろう(500円~) × 純米吟醸「祝」(500円)◆
酒のアテの王道「なめろう」も、酒粕を加えることでコクがアップ!
これに合わせたいのは、京都の酒米「祝」のみで造った「純米吟醸 祝」。
まったりとした味わいのなめろうと、深みのある味わいとキレが特長の祝の相性は◎お酒もお箸も止まりません。

◆酒粕おでん(200円~) × 純米吟醸「凛然山田錦」(600円)◆
鰹節、そうだ節など5種の出汁と酒粕を合わせた特製酒粕おでん
には、出汁の旨みに負けない、米の旨みを感じられる「純米吟醸 凛然山田錦」を。
寒い冬、熱々のおでんとぬる燗で一杯すれば、からだの芯から温まります。

◆酒粕串天ぷら(200円~)× 純米大吟醸「備前雄町」(600円)◆
粉状の酒粕を入れた串天ぷらは、特製「酒粕塩」を添えて提供。
このシンプルな素材の味を味わうのにぴったりなお酒は、純米大吟醸「備前雄町」。酒米の元祖と言われる「雄町」で造ったこの日本酒は、野性味ある味わいと、大吟醸ならではの透明感のあるやわらかな香りと口あたりが共存し、お料理の美味しさをより引き立てます。

クラウドファンディング実施概要
『純米酒粕 玉乃光 ホワイティうめだ店』のオープンを記念して、クラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」にて、お得なチケットや限定酒のお届け、1年間1杯目のお酒がタダになるVIP会員募集などをリターンとしたプロジェクトを実施します。

■プロジェクト名 : 【大阪・ホワイティうめだ】京都伏見の酒蔵「玉乃光酒造」の立ち飲み屋がOPEN!!
■掲 載 期 間 : 2023年11月16日(木)~12月4日(月)
■プロジェクトURL: https://www.makuake.com/project/tamanohikari/

店舗概要
■店   名 : 純米酒粕 玉乃光 ホワイティうめだ店
■所 在 地 : 大阪市北区角田町梅田地下街2-4号ホワイティうめだ ノースモール1 D36
■電話番号 : 080‐7097‐5125
■営業時間 : 11:00-22:00
■定 休 日 : 施設に準ずる
■席   数 : 19席(立ち飲み)
■サ イ ト : https://www.plus-kyodo.com/products/detail/859

会社概要
■代 表 者 : 河野圭一
■設 立 : 1996年6月
■所 在 地 : 兵庫県神戸市中央区下山手通2丁目13番3号 建創ビル7F
■資 本 金 : 50,000千円
■事業内容 : 地域連携事業、飲食店及び食品販売店の経営、食品加工、流通、輸出入及び販売
■ブランド : 土佐清水ワールド/山陰・隠岐の島ワールド/青森ねぶたワールド/沖縄料理 金魚/
地魚大衆酒場 金八 /郷土料理 からす/三宮高架下酒場 茶々/沖縄とアジア リュウキン
かき小屋 ニューワールド/熊本火の国ワールド/明石ニューワールド/
あら りんご。/ひょうご五国ワールド/KOBE ニューワールド/open air/ひつじ小屋
OIRASE BEER/純米酒粕 玉乃光/.donut
■出店状況 : 国内32 店舗 すべて直営店舗
■企業サイト: https://www.world-one-group.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

RELATED TOPICS

FEATURE

Jun
16
今日の40代おしゃれコーデ

なんだかイライラ、もやもや…日曜日は【淡ピンクのシャツ】でメンタルを整えて

なんだかイライラ、もやもや…日曜日は【淡ピンクのシャツ】でメンタルを整えて

会員限定PRESENT

雑誌購入限定プレゼント

ムダ買い先生に教わる最高の1着を計6名様にプレゼント

会員プレゼント

STORY experience会員「推し活」アンケート&プレゼント

PICK UP