• TOP
  • Prtimes
  • 身も心もととのうアクティビティの拠点、全室プライベートサウナ完備のホテル「SOBOKU」早割チケットをクラウドファンディングにて限定発売
Prtimes商品サービス

身も心もととのうアクティビティの拠点、全室プライベートサウナ完備のホテル「SOBOKU」早割チケットをクラウドファンディングにて限定発売

株式会社アド・クリーク

2024年4月下旬開業予定「HOTEL SOBOKU」が1月13日よりCAMPFIREにてクラウドファンディングスタート

地域密着型の総合広告代理店-株式会社アド・クリーク(本社:新潟県糸魚川市、代表取締役:歌川多喜司)は、新規事業として新潟県妙高市「道の駅あらい」隣接地に全棟コテージタイプの「HOTEL SOBOKU(ホテル ソボク)」を2024年4月下旬開業予定。1月13日(土)よりクラウドファンディングCAMPFIREにて、一般予約開始前に予約サイトへ入れる権利付き早割チケットを発売しております。

クラウドファンディングページを見る

クラウドファンディングプロジェクト概要
・プロジェクト名|【プライベートサウナ×BBQ×ロードサイド】新ホテル開業を多くの人と迎えたい!
・目標金額|300万円
・期間|2024年1月13日(土)~3月31日(日)
・リターン|早割チケット各種、オリジナルグッズ、シンボルツリーのスポンサー等
 ※早割チケットの有効期限は2024年12月31日まで

https://www.youtube.com/watch?v=I4MtpzzOUEE

■プロジェクトを立ち上げた背景
今まで以上に地域に貢献できることは何か?
ホテル事業の構想がスタートしたのは3年前のコロナ禍。これまで支えていただいた地域の観光や地元企業を盛り上げたいという想いから、ホテル事業への進出を決意しました。
私たちが目指しているのは、ホテル単体で完結せず、地域観光のハブステーション(中心拠点)として地域資源に送客するホテルです。広告業で培った観光業のネットワークを駆使し、地域全体の持続的なブランディングに貢献します。

■好きな時に、好きなだけ、自分好みにととのう
HOTEL SOBOKUは全棟プライベートサウナ完備。ナウナ―はもちろん、サウナ初心者も自分のペースで心置きなく「ロウリュ」や「ととのう」を体験することができます。
外気浴はプライベートテラスでどうぞ。雪化粧した妙高山や鳥のさえずり、稲刈りの香ばしい匂いなど四季それぞれの自然がととのいの絶頂へ導きます。

プライベートサウナイメージ

■ありのままをいただく贅沢
〈夕食〉プライベートテラスでバーベキュー【新潟バーベキュー協会監修】
新潟県妙高市は海の幸・山の幸に恵まれた立地。お野菜は生産者直送の朝採れ、春は山菜、秋はきのこなどその時期の旬の地元食材をBBQで提供します。
全棟にキッチンを完備していますので、長期滞在にも対応しています。

間取り図(2ベッドルーム)/57平方メートル

〈朝食〉妙高産のお米が主役
宿泊人数分の朝食を無料で提供します。お米は清らかな雪解け水と澄んだ空気で育った新潟県妙高産です。

妙高山と田園風景

■ホテルの概要
#ドライブフレンドリーベース

Drive
上信越自動車道の新井スマートICから1分、国道18号沿い「道の駅あらい」に隣接するアクセス抜群の立地。車やバイクでアクティブに時間を使いたい方に最適です。


宿泊棟イメージ

―Friendly
宿泊棟は全9棟コテージタイプ。プライベート空間で、あなたとあなたの大切な人たちとのかけがえのない時間を思いっきり味わってください。


4ベッドルーム(2段ベッド×2)イメージ

―Base
山まで30分、海まで30分、春はお花見、秋は紅葉・・・。SOBOKUは自然豊かで見どころいっぱいの上越妙高エリアにおけるアクティビティの拠点となります。


1年を通して豊富なアクティビティ

■いざという時も、安心できる場所に
HOTEL SOBOKUに隣接する「道の駅あらい」は「防災道の駅」に指定されています。災害時には、当ホテルが地域住民や避難者の受け入れ等を担う計画をしています。

「防災道の駅」とは
2020年に国土交通省により導入された道の駅の認定制度。2021年には全国で39の道の駅が「防災道の駅」に選定された。選定の要件は、建物の耐震化や非常用電源の設置のほか、2500平方メートル以上の駐車場を備えていることなど。国土交通省は広域的な防災拠点としての役割を果たすための、ハード・ソフト両面からの重点的な支援を行うこととしている。

■HOTEL SOBOKUのコンセプト

愛する人(達)とプライベート空間で美味しいものを食べて、おしゃべりをして、リラックスする。そのシンプルだけどかけがえのない時間こそが「素朴な幸せ」だと私たちは考えています。この「HOTEL SOBOKU」には、”自然と笑顔が溢れ、やさしい時間が流れる”という人間本来の幸せを多くの方に感じていただきたいという想いを込めました。

▼HOTEL SOBOKUティザーサイト
https://hotel-soboku.com/
▼HOTEL SOBOKU公式Instagram
https://www.instagram.com/hotel_soboku/

■担当者のコメント
企画開発室 室長 歌川創志
今回のクラウドファンディングの準備を進めるにあたり、HOTEL SOBOKU建設の決意を固めた当初の想いを何度も思い返しました。ホテル事業の構想がスタートしたのはコロナ禍でした。閉塞感のある時間を過ごしたからこそ、何気ない幸せ=素朴な幸せを追求したホテルにしたいと思いました。
チェックインからチェックアウトまで完全プライベート空間の中で、周りの目を気にすることなくサウナでリラックスして、BBQで素材本来の美味しさを感じ、隣の部屋に気兼ねすることなく大声で笑い合う、これこそが、人間本来の幸せを感じることが出来る唯一無二の時間だと思います。
ぜひ、多くの方に大切な人とのかけがえのない時間をHOTEL SOBOKUで過ごしていただきたいです。

【会社概要】
会社名:株式会社アド・クリーク
所在地:新潟県糸魚川市横町4丁目3番39号
代表者:歌川多喜司
設立:昭和57年4月
事業内容:広告企画制作、商業デザイン、印刷
HP:https://adclique.com/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

RELATED TOPICS

FEATURE

Jun
17
今日の40代おしゃれコーデ

【40代のお仕事コーデ】急な来客や会議にも神対応!「半袖ジャケット」が夏のベストパートナー

【40代のお仕事コーデ】急な来客や会議にも神対応!「半袖ジャケット」が夏のベストパートナー

会員限定PRESENT

雑誌購入限定プレゼント

ムダ買い先生に教わる最高の1着を計6名様にプレゼント

会員プレゼント

STORY experience会員「推し活」アンケート&プレゼント

PICK UP