• TOP
  • Prtimes
  • パーク ハイアット 京都 京野菜・果実、伊根の日本酒で涼やかな京の夏を堪能するアフタヌーンティー・スイーツコレクション
Prtimes商品サービス

パーク ハイアット 京都 京野菜・果実、伊根の日本酒で涼やかな京の夏を堪能するアフタヌーンティー・スイーツコレクション

株式会社TAKホスピタリティ京都

パーク ハイアット 京都(所在地:京都市東山区高台寺桝屋町360、総支配人:マシュー・キャロル)では、2024年7月1日(月)から8月31日(土)まで、ラウンジスペース「ザ リビングルーム」にて夏のアフタヌーンティー、夏のスイーツコレクションを提供します。

パーク ハイアット 京都 夏のアフタヌーンティー
2024年夏は、「納涼」をテーマにした夏の美味の数々を、ホテルの各レストラン・バーでお召し上がりいただけます。
第1弾は、京都の伝統芸術をオマージュした黄金色の天井から、柔らかな光が降り注ぐ「ザ リビングルーム」で、アフタヌーンティーとスイーツをお楽しみいただけます。
凛とした竹の装飾に囲まれ京都らしい“涼”を感じながら、夏の美味をご堪能いただけるアフタヌーンティー、京丹後産のメロンをふんだんに使用したメロンパフェ、京都・伊根の日本酒と京丹後のメロンが出会う宵涼みにぴったりな大人のかき氷をご堪能ください。

パーク ハイアット 京都 夏のアフタヌーンティー
『夏のアフタヌーンティー』
フランス料理のように一皿ずつコース仕立てで提供し、ジャパニーズティーとのティーペアリングをお楽しみいただけるパーク ハイアット 京都のアフタヌーンティーは、今夏、全5 コースの構成でご用意いたします。
2ndコースに提供されるブロンズミラーをあしらったティースタンドには、美しく、ディティールにこだわったスイーツやセイボリー6品が並び、店内に配される竹や笹の涼やかなフォルムが映り込み、京都の夏の盛りを忘れるひとときを表現するフォトジェニックな演出をお楽しみいただけます。

とうもろこしのサブレ、フレッシュレモングラスティー
■1st コース
とうもろこしのサブレ
パルメザンチーズとブラックペッパーのサブレに、とうもろこしを使用した滑らかなムースを合わせました。水分をたっぷり蓄えた甘くてフレッシュなとうもろこしも合わせ、際立つ粒の食感とクリーミーなテイストが織りなすスターターをお楽しみいただけます。

フレッシュレモングラスティー
暑い夏にぴったりの清涼感溢れるはじめの一杯は、ホテルで自家栽培したフレッシュのレモングラスを使い、爽やかな香りとすっきりとした清涼感が夏の訪れを爽やかに演出するウェルカムティーをご用意いたします。

■2nd コース
~ブロンズミラースタンドより、セイボリー・スイーツをアソートスタイルでお楽しみください~
ブロンズミラースタンドより、セイボリー・スイーツアソート
(写真左より順に)
◆車海老のポーチとパプリカのムース
さっと火を入れた車海老には、赤パプリカのマリネの酸のアクセントに、チョリソーやオリーブを合わせました。夏の暑さにも負けない食欲を刺激する一品です。
◆白桃のムース
桃そのものの良さを凝縮した桃の形を模ったムースには、桃のコンポートをたっぷりと詰め込みました。果汁がじゅわりとあふれる旬の桃の美味しさを味わうスイーツです。
◆キャビアと胡瓜のオープンサンドウィッチ
パリに拠点を置く高級メゾンの1つであるKaviari(キャヴィアリ)社の大粒で雑味の少ない“キャビア・クリスタル”をふんだんに使用したオープンサンドウィッチ。フレッシュでみずみずしい胡瓜、うずらの卵、サワークリームを合わせ、繊細な旨味と香りが広がるキャビアが味わいをより一層引き立てます。
◆ライチとグレープフルーツのマカロン
ライチのピューレをサンドしたマカロンは、仕上げにフレッシュのグレープフルーツの果肉をあしらうことで、夏らしい爽やかな味わいに。ライチとグレープフルーツの華やぐ芳醇な香りに癒されながらお楽しみください。
◆夏野菜のミニピッツァ
濃厚なパルメザンチーズのクリームに、ミニオクラ、枝豆、トマトなど色鮮やかな夏野菜を合わせたセイボリーをご用意いたしました。サラダ感覚で楽しめる素材のフレッシュさを生かした夏の味わいをご堪能ください。
◆メロンタルト
みずみずしく爽やかな京丹後産のメロンはダイスカットでジューシーさをそのままに、繊細に焼き上げたパートシュクレに盛り付け素材本来の美味しさを味わうスイーツに仕上げました。

養生茶 irodori 萌葱 Premium 京都
バジル・みかんの皮・菊花、薄荷、ジャスミン茶をブレンドした爽やかですっきりとした飲み心地を演出するブレンド茶。ミラースタンドを彩る個性溢れる6 種類のすべての味わいにそれぞれマッチするブレンド茶を合わせました。香りの効果で「気」を巡らせリフレッシュできる、まさに夏のアフタヌーンティーに最適な1杯です。

トロピカル最中、パイナップル水饅頭、びわの葉 ジャスミンブレンド お花茶
■3rd コース
トロピカル最中、パイナップル水饅頭
開業当初から親しまれている、ホテルの家紋をあしらった最中は、100余年続く京菓子の名店、「有職菓子御調進所 老松」が手掛ける白餡と、パッションフルーツで作り上げるオリジナル餡で構成される唯一無二の一品。大きくカットしたフレッシュのマンゴー、ココナッツアイスを添え、和と洋の融合を表現した斬新でユニークなスイーツに仕上げました。水饅頭は、葛粉とわらび粉を合わせた弾力のある生地に、餡は同じく「有職菓子御調進所 老松」が手掛けるこし餡を使用し、パイナップルのピューレを合わせました。

びわの葉 ジャスミンブレンド お花茶 神奈川
びわの葉、ジャスミン、レモングラス、レモンバーベナ、ルイボスをブレンドした華やかな1杯は、心地よい芳醇な香りをお楽しみいただけるようホットでご用意します。すっきりとした飲みやすい味わいのあとからゆっくりと広がるジャスミンの華やぐ香りの余韻が贅沢な一杯。最中、水饅頭のトロピカルなフルーツとの相性も抜群です。

賀茂茄子のクロケット、黒豆茶
■4th コース
賀茂茄子のクロケット
緻密な肉質でみずみずしい賀茂茄子の味わいをそのまま閉じ込めたクロケットは、フルーツトマトに刻んだ新生姜をマリネした爽やかなソースを添え揚げたてでご提供します。

黒豆茶
さっぱりとした後味の黒豆茶は、クロケットの油をすっきりと流し味わいをより鮮明に。黒豆の深い味わいの余韻を感じながらも、刻んだフレッシュの生姜を加えることでピリッとした後味をもたらす夏にぴったりの爽快感溢れる一杯に。冷たいアイスでキリっとした美味しさでご提供します。

玄米茶のスフレ、玄米茶
■5th コース
玄米茶のスフレ
コースの最後は、京都 「一保堂茶舗」の玄米茶を使用した温かで柔らかい口溶けのスフレをご用意いたしました。日本人になじみの深い、ほのかに芳ばしくさっぱりとしたお茶を使用したデザートで、穏やかにコースの締めくくりを演出します。付け合わせには、チョコレートと玄米茶でコーティングしたライスパフを添えました。

玄米茶 一保堂茶舗 京都
スフレとティーの両方から香ばしい玄米の香りが優しく広がり、コースの締めくくりにほっとしたひとときをもたらす一杯。香ばしさのなかに優しい甘みがじんわりと広がっていく心地よさをご堪能ください。

京丹後産メロンパフェ
『京丹後産メロンパフェ』
艶やかなメロンが美しく並び、エレガントな佇まいに心奪われる夏限定のメロンパフェ。ジューシーで果汁溢れるフレッシュなメロン、メロン果汁100%で作るシャーベットなど、京都のメロンの美味しさを余すことなくご堪能いただけます。グラスの底にはフロマージュブランのムースやエルダーフラワーのジュレ、クランブルを忍ばせ、味わいと食感にアクセントを。メロンの素材本来の甘さをご堪能いただける贅沢で華やかな大人のフルーツパフェを心ゆくまでお楽しみください。

京都丹後産メロンと伊根の日本酒のかき氷
『京丹後産メロンと伊根の日本酒のかき氷』
メロンを半玉分余すことなく使用し、京都・伊根の地酒を合わせた贅沢なかき氷をご用意いたしました。氷はメロン果汁をそのまま凍らせふんわりと削り、香り高い京丹後産のメロンはダイスカットを施し、氷の中に忍ばせました。仕上げに創業260年の向井酒造が手掛ける、お米本来の甘みと柑橘系の酸味を併せ持つ純米酒「夏の想い出」をかけ、甘くとろけるメロンの果肉と、地酒のマリアージュをお楽しみいただけます。琴の音色が優しく響く店内で、大人の“夜スイーツ”をご堪能していただきながら、趣ある宵涼みのひと時をお過ごしください。


パーク ハイアット 京都について
パーク ハイアット 京都は、京の洗練された文化とパーク ハイアットの優美なホスピタリティーが融合した「ラグジュアリー ゲストハウス」です。世界遺産・清水寺へ至る二寧坂に面し、京都市最大の重要伝統的建造物群保存地区の中で日本家屋の外観が町に溶け込んでいます。京都市街と八坂ノ塔を同時に眺望するホテルは、明治10年創業の料亭「山荘 京大和」と共生し、静寂に包まれた70の客室と、4つの料飲施設、宴会場、スパを含むウエルネスセンターを完備。庭と家屋が一体化する「庭屋一如」の造りが、東山のいにしえの記憶と四季の移ろいを語ります。パーク ハイアット 京都でしか感じ得ない、過去から未来へ続く、ゆったりとした時の流れに浸る滞在をお楽しみください。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

RELATED TOPICS

FEATURE

Jun
26
今日の40代おしゃれコーデ

【マシュマロさんのコーデ術】ジャケットに透けトップスのギャップで惹きつけて

【マシュマロさんのコーデ術】ジャケットに透けトップスのギャップで惹きつけて

会員限定PRESENT

会員プレゼント

STORY experience会員「推し活」アンケート&プレゼント

PICK UP