• TOP
  • Prtimes
  • 月刊 トランジスタ技術,「宇宙エレクトロニクス」特集を3号連続で!第1弾は7月号「月面探査に学ぶ 自律走行ロボット」(6/10発売)
Prtimes商品サービス

月刊 トランジスタ技術,「宇宙エレクトロニクス」特集を3号連続で!第1弾は7月号「月面探査に学ぶ 自律走行ロボット」(6/10発売)

CQ出版社

役に立つエレクトロニクスの総合誌「トランジスタ技術」(毎月10日発売)は,2024年で創刊60周年を迎えます.特別記念企画として7月号・8月号・9月号と3号連続で「宇宙エレクトロニクス」を特集します.

第1弾 7月号 特集『月面探査に学ぶ 自律走行ロボット』(6/10発売)

第2弾(予定) 8月号 特集『宇宙探査に学ぶ 科学計測器の製作集』(7/10発売)

第3弾(予定) 9月号 特集『宇宙ラジオの製作』 第2特集『宇宙機に学ぶ リアルタイム制御』(8/10発売)

宇宙開発には,私たちに身近な技術や部品が使われており,「通信,パワー,計測・制御,測位,分析・解析」などのキーとなる要素技術は,日頃設計・製造する製品と大きな違いはありません.
トランジスタ技術では,3号連続で話題の「宇宙エレクトロニクス」に注目し,宇宙でも使用されている技術について製作や実験を交えながら,基礎からじっくり解説します.各号の巻頭には,SPECIAL企画として,注目技術であるcm級測位向け人工衛星みちびきを推進する「内閣府 宇宙開発戦略本部」による日本版GPSのこれからや,「JAXA」のインタビューもあります.
■第1弾は7月号「月面探査に学ぶ 自律走行ロボット」(6/10発売)
3号連続宇宙エレクロニクスの第1弾は,7月号 特集『月面探査に学ぶ 自律走行ロボット』です.

●内容や立ち読みページなど
https://toragi.cqpub.co.jp/magazine/202407
★特集『月面探査に学ぶ 自律走行ロボット』
  第1部 宇宙を目指せ!自律走行ローバ
  第2部 月面探査に学ぶ!ローバの制御技術
  第3部 宇宙機に学ぶ…高信頼性の設計技術
★がんばれ日本! SPECIAL企画 技術フロンティアたちの挑戦
  企画1. 準天頂衛星「みちびき」…日本のcm級測位の今と未来像
  企画2. 小型月面探査機SLIM開発者インタビュー…月面着陸を成功に導くための設計
★別冊付録 【保存版】使えるはんだ付け 小型&チップ部品対応
  Specialインタビュー 宇宙に届け!日本のはんだ付け技術 収録        
★技術交流オフ会「自律走行ロボット×宇宙の研究会」
  日時 2024年7月12日(金)18:00~
  場所 CQ出版社(東京・巣鴨)
   https://www.cqpub.co.jp/cqmap.htm 
  プレゼン予定 民間の宇宙開発団体リーマンサット・プロジェクト
  応募・詳細 https://toragi.connpass.com/event/321574/
●入手方法
本書は全国書店,インターネット書店,CQ出版WebShopで購入できるほか,電子版も発行しています.
★CQ出版WebShop https://shop.cqpub.co.jp/
★CQ出版電子版ショップ https://cc.cqpub.co.jp/lib/system/doclib_search/c=1113/
●トランジスタ技術の宇宙に関する出版物や無料ダウンロード
★「宇宙ロケット開発入門」
https://www.cqpub.co.jp/trs/trsp155.htm
★無料ダウンロード「ロケットの推進メカニズム(小冊子)」
https://cc.cqpub.co.jp/lib/system/doclib_item/1476/
★「高精度cm級GPS測位キット実験集」
https://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/47/47971.html
★「センチメートルGPS測位 F9P RTKキット・マニュアル」
https://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/48/48031.htm

<トランジスタ技術とは>
トランジスタ技術は,1964年に創刊し,今年60周年を迎える,役に立つエレクトロニクスの総合誌です.通称「トラ技(とらぎ)」とも呼ばれ,回路技術者や回路愛好家の方に,最もご愛読いただいている雑誌です.季刊の実務教科書シリーズ「トランジスタ技術SPECIAL」や,全国の学生に無料で配布している季刊の小冊子「トラ技ジュニア」などと合わせて,回路作りの現場から日本のエレクトロニクスが盛り上がることを目指して,記事やコンテンツを届けています.
https://toragi.cqpub.co.jp/

<CQ出版とは>
当社は,『CQ ham radio』,『トランジスタ技術』,『Interface』等の雑誌を通じて技術の発展とともに刻々と変わるエレクトロニクスの世界を常にユーザーの立場から捉えながら必要な情報を提供しています.
https://www.cqpub.co.jp/aboutcq.htm

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

RELATED TOPICS

FEATURE

Jun
26
今日の40代おしゃれコーデ

【マシュマロさんのコーデ術】ジャケットに透けトップスのギャップで惹きつけて

【マシュマロさんのコーデ術】ジャケットに透けトップスのギャップで惹きつけて

会員限定PRESENT

会員プレゼント

STORY experience会員「推し活」アンケート&プレゼント

PICK UP