「梅雨どきは、ダウンスタイルができなくなる」そんな声をよく聞きます。でも、下ろせないから仕方なく結ぶのではなくオシャレの総仕上げとしてのアップスタイルで毎日をハッピーに過ごしたいもの。初心者でも、不器用でも、時間がなくても、簡単に作れるとっておきのワザを学んで梅雨どきこそ、ヘアアレンジをもっと楽しみましょう!
▼あわせて読みたい
超人気サロンのトップスタイリストが教える!40代の「ヘアスタイル」9選
★ 【Style2】広がってしまう人には、きっちりローポニーで小顔見せ
★ 【Style3】ぺたんこ髪の人はローハーフアップでボリュームまとめ髪
★ 【Style4】切れ毛やパサつきが目立つ人は、変形ポニーでふんわりまとめ髪
★ 難しいことはしなくてOK! 大人のまとめ髪は〝あえてほぐしません!〟
【Style1】まとめ髪をした時に、フェイスラインに髪が自然と落ちてくるように計算してカット
「まとめ髪は、難しい印象で敬遠していました。普段は邪魔な時に一つに結ぶだけの簡単スタイル(笑)。今回3つのアレンジに挑戦しましたが、簡単なのに凝って見えて驚きました! 事前に顔周りをカットしてもらったので、こめかみに落ちる毛も良い感じ。2〜3回の練習で簡単に習得できたので、髪もファッションに合わせて楽しみたいです」(STORYモデル 西山真以さん)
ニット¥17,930 タンクトップ¥5,940(ともにシップス/シップス インフォメーションセンター)ピアス¥187,000(ウノアエレ/ウノアエレ ジャパン)リングにしたイヤカフ¥11,000(アルティーダ ウード)
<HOW TO>
1.レイヤーを 生かす
おくれ毛を引き出さなくてもいいように、カットの時点で、顔周りにレイヤーを入れておくことが大切。老け見え対策にもなります。
2.面でツヤ見せ
ポイントは頭頂部からお団子までの丸いフォルム。広げた片手の指全体で後頭部をつかみ、一度上へ引き上げることで形作れます。
3.下めで結ぶ
ラフさが出せることとまとめやすさの両方の観点から、結ぶときは下め一択。全体のバランスを下に持ってくると可愛さの演出にも。
【Style2】広がってしまう人には、きっちりローポニーで小顔見せ
<HOW TO>
1.ざっくりとハーフアップを作り、残った下の毛を両手で2つに分けて、ゴムに巻き付ける準備をします
2.紐を縛るように、ハーフアップしたゴムの上で、下の毛を2回、固結び
髪は滑りやすいのできっちり固く結ぶのを意識。
3.2回固結びした毛束の先を、ざっくりゴムでとめます
ローポニー全体がまとまるよう、きつめにゴムで固定して。
【Style3】ぺたんこ髪の人はローハーフアップでボリュームまとめ髪
「ハーフアップは普段しないので新鮮。最後の毛先をクリップに挟む時に髪の毛が緩んで難しかったですが、左側のクリップを固定したらできました! クリップは大きい方が簡単です」(STORYモデル 西山真以さん)
ニット¥15,400(バビロン/エレメントルール カスタマーサービス)デニムパンツ¥28,600(ザ シンゾーン/Shinzone LUMINE YURAKUCHO)ピアス¥147,400(マリハ)
<HOW TO>
1.耳の上に少し髪が被さるくらいで、ハチ上の髪を取って左右2つに分けます
ハーフアップは少し下めに作ります。
2.2つに分けた髪を交差させながら3〜4回ねじります
3.ねじった髪を毛先から上に持ち上げて大きめのクリップでとめます
上に向いてる毛先を下に向けて下ろし、クリップの右側だけ外して(左側はクリップを固定)下ろした毛先ごと挟んでとめます。
【Style4】切れ毛やパサつきが目立つ人は、変形ポニーでふんわりまとめ髪
<HOT TO>
1.サイドの髪を残しハチ上からVの字に髪の毛を取って耳の後ろ辺りで一つ結びにし、サイドの毛も下めで一つに結びます
2.サイドに作った毛束を斜め下にねじって交差させ、できた穴の中に最初に作った毛束を下から上に向かって通します
3.全部の髪を下めで一本に結び、真ん中に穴をあけてくるりんぱをし毛束を締め上げて完成
締めることでゴムを隠す。
難しいことはしなくてOK! 大人のまとめ髪は〝あえてほぐしません!〟
--人気YouTuberヘアスタイリスト・AYAMARさん
扱いにくい大人のエイジング毛のまとめ髪こそ、細かいテクニックはいらない! YouTubeをはじめとして、私がSTORY世代の皆さんにお伝えしてきたのは、うねり、広がり、パサつきなどが気になるエイジング毛こそ、シンプルなワザでキレイに見える方法です。
難しいことをしてしまうと、逆に隠したい部分が悪目立ちすることもあるので、たとえばうねるなら、そのうねりをパーマ感覚で生かすなどした方が、楽にキレイにまとまります。おくれ毛を引き出すのも難しいと思うので、これは顔周りのレイヤーカットを仕込んだりと、事前準備も必要。
また、梅雨どきは、湿度のせいで髪が膨れてしまう人と、逆に頭皮に海苔を貼ったようにぺたんこになってしまう人に分かれるので、それぞれに合うハウツーもお伝えできればと思います。
今はSNSの影響で、オシャレに見せることばかりに意識がいきがちですが、唐突に細かいニュアンスを考えるのではなく、まずは基本に忠実に! 梅雨どきのヘアアレンジが楽しめるようになりますよ。
撮影/浜村菜月(LOVABLE) モデル/西山真以 メーク/川村友子 スタイリスト/MaiKo yoshida 取材/尾崎亜佐子、北野法子、石澤扶美恵、小出真梨子 ※情報は2023年6月号掲載時のものです。