
日本赤十字社では、東日本大震災から10年を機に2021年3月に、皆様と共に災害に備えるための活動「ACTION!防災・減災―命のために今うごく―」を始め、今年が3年目となります。
災害時にあなたを一番守るのは、今のあなた自身の行動です。あなたやあなたの家族を含む大切な人の命のために“今”うごいてください、という思いを込めて今年もプロジェクトが実施されます。
キャンペーンで防災意識を高める機会に
3月31日(金)までの期間、「ACTION!防災・減災―命のために今うごく―」の一環として、Twitter上で「#あなたの備えがみんなの備えに」キャンペーンがスタート。家庭や職場などであなたが取り組んでいる“災害への備え”を『#あなたの備えがみんなの備えに』のハッシュタグをつけてTwitterに投稿(ツイート・リツイート)することで参加ができます。
このキャンペーンであなた自身の備えを投稿すると、それが他の方の備えの参考となり、命を守る知恵や工夫が拡散されていくことで日本全体の防災意識を高めることにつながります。さらに、1ツイートかリツイートで、100円が賛同企業から赤十字に寄付されます。
ご家族や自分自身の災害に対する備えをあらためて確認するとともに、みんなのツイートから、自分が知らない備えの方法やアイデアを学ぶ機会にきっとなるはずです。
この機会にあなたも防災を見直し、『#あなたの備えがみんなの備えに』をツイートしてみませんか。
日本赤十字社 Twitter:https://twitter.com/JRCS_PR
#あなたの備えがみんなの備えに