• TOP
  • Lifestyle
  • STORYライターの家電お試し隊!【Alexa搭載スマートディスプレイ】
Lifestyle家電Sponsored

STORYライターの家電お試し隊!【Alexa搭載スマートディスプレイ】

いろんな家電がつながりました!
Alexaがスマートホームの司令塔

STORYライター
笹 利恵子(49歳)

最近よく耳にする〝スマート家電〟。忙しくて「あ! うっかりしてた!」なんてことが多い私のサポートをしてくれそうだけど、ちょっとまだハードルが高いような…実際、使い勝手もどうなの? と半信半疑でしたが、思い切って一気に揃えてみたら、これはもうやめられない(笑)。
Alexaとの連携がすごく良くて、生活がシンプルになった気がします。忙しくて手が離せない時やリラックスタイムには、音声操作で時短になるのでとっても便利。設定にちょっと知識必要なものもあったりするので、そのあたりは家族と楽しみながら作業できたらいいですね!

スマート家電は、スマホに入れたアプリや、各家電の赤外線リモコンをまとめることができるスマートリモコンを中継し、Alexaで音声操作できるようになります。1.ペットの見守りや、防犯用に設置した小型カメラも連携。パンチルト ネットワークWi-FiカメラTapo C210(ライター私物)2.工事不要で着脱も簡単な後付け型スマートロック。SwitchBot ロック¥11,980 3.カーテンの裏側にワンタッチで装着。表からは見えないのでインテリアも損ないません。SwitchBot カーテン¥9,980 4.音声指示でオンオフや調光が可能なだけでなく、音楽に合わせて光を変化させたり、外出先からスマホを通じて照明を操作することもできます。SwitchBot スマート電球 ¥1,980(2~4すべてSwitchBot)

    <
  • 別部屋にいても愛犬の様子がチェックできます

    〝見守りカメラ〟もAlexaに対応。別部屋にいて、愛犬の様子が気になる時は「アレクサ、リビング見せて」と言えば、手元 のディバイスからも様子を確認できて安心。
  • >

【Alexa搭載スマートディスプレイ】

Amazon Echo Show 8

¥14,980 (Amazon.co.jp)
音声指示で様々な操作を実行してくれるディスプレイ付きスマートスピーカー。Alexa対応のスマート家電と接続すれば家中の家電を操作できるんです

撮影/中田陽子 取材/笹 利恵子 デザイン/秋穂佳野

RELATED TOPICS

FEATURE

Apr
24
今日の40代おしゃれコーデ

【40代のお仕事服】オフィスに馴染んで華もある令和のお手本コーデは?

【40代のお仕事服】オフィスに馴染んで華もある令和のお手本コーデは?

会員限定PRESENT

雑誌購入限定プレゼント

ピンクのお仕事服を計6様にプレゼントします!

会員プレゼント

【500円分コーヒーチケットを100名様にプレゼント!】〝子どもの受験〟アンケートにご協力お願いします!

会員プレゼント

【大阪・関西万博】のチケットを1名様にプレゼント!

会員プレゼント

【多機能スティック型水拭き掃除機】を2名様にプレゼント

PICK UP