年頃のお子さんは新しい環境に戸惑ったり、悩みに悩んで、こんがらがることもあります。そんな時はナンバーごとのお子さんの質を参考に、それぞれに合った道に進ませてあげてみて。さあ、お悩みを一刀両断させていただきますよ!
▼あわせて読みたい
「数秘ナンバー」はここからチェック
【悩み】自分の見た目を気にし始めた子ども。 ファスティングやプチ断食をして 大丈夫なのか心配です
昔よりもSNSで情報が氾濫し、過度な刺激の毎日。親よりも友だちが優先になる時は、こちらも寂しいし、戸惑う……。また、思春期といえば過度に見た目重視の黄金期。けど、私たちもかつて夢中になっていた時期がありませんでしたか? 秘密が増えるのも、大人になるには必要なプロセス。夢中になる気持ちに寄り添いつつ、しっかり対処しましょう。
7、8、11、22の子たち
過度なダイエットに走りやすいお子さん。このナンバーのお子さんたちは、ストイックそのもの。食べたくても我慢できちゃうタイプ。けど、同時に情報通でもあるので、こんな効率的な体にも負担のかからないダイエットがあるよと教えてあげると、そっちに興味を持ってくれる可能性も。ダイエット情報をしっかり共有するのがよいかも。
ナンバー7のお子さんは、よりストイックなので、そんな情報に脇目も振らずとなりがち。長引く場合は、専門家に相談がベスト。
声かけするなら「こっちのダイエットのほうが良さそうだよ」
1、3、5の子たち
今は、夢中だけど、そのうち、飽きてしまうお子さん。今は、ダイエットと美に夢中だけど、そのうちやっぱり食べたいになって一安心となるのであれこれあまり言わなくても大丈夫なお子さんたち。ダイエットすると言った手前上、親の前では食べないかもだけど、外で買って食べている可能性大です(笑)。
声かけするなら「あれっ?まだダイエット中だったっけ?」
2、4、6、9、33の子たち
ダイエットしたいけど、なんか、どうしよう、とむしろ、やりたいけどなかなか踏み出せないお子さん。のお子さんたちとは、一緒にプチダイエットにお付き合いがオススメ。誰かの引っ張りがないとなかなか積極的にできないタイプ。ぜひ、過度ではない適度なダイエットに一緒に取り組んでみて。
声かけするなら「ダイエット……私も一緒に始めようかしら」
撮影/大森忠明 取材/嶋田桂以子 ※情報は2023年5月号掲載時のものです。