ソウルオリンピック銅メダリストであり、今年8月に行われた「世界マスターズ水泳選手権2023九州大会」でソロ・デュエット・チームすべて優勝という偉業を成し遂げた小谷実可子さん。更年期に世界を制したパワーとエネルギーの秘密は、やはり筋肉を鍛え続けるというアスリート魂にありました。
▼あわせて読みたい
人気モデル倉本康子さん(49歳)が更年期に備えやってきたこととは
○ 小谷実可子さん(57歳・アーティスティックスイミング選手)
更年期の不調を上書きする社会活動と
筋トレで人生後半をポジティブに!
筋トレで人生後半をポジティブに!
今年8月に九州で行われた「世界マスターズ水泳選手権2023」のアーティスティックスイミング部門に出場して、ソロ・デュエット・チームの3部門ですべて金メダルを獲得することができました。現役を退いてから約30年も経過していたので、準備を始めてから2年弱ほどという短さで結果を出せてホッとしています。
マスターズに挑戦しようと思ったのは53歳くらいの時で一般的には更年期と言われる時期。指導している子供たちの保護者の方々が「更年期で辛いけれど、送り迎えや発表会のお手伝いで外に出る時間があると症状が和らぐ」とおっしゃっているのを聞いていたので50歳前後というのはホルモンバランスの乱高下で体調が不安定になるんだなという認識だけはありましたが、自身の不調は軽く、疲れやすさ(*1)や五十肩、腰痛や偏頭痛、目の疲れや物忘れの進行などを多少感じていた程度。
でも新しい目標が定まったことでそれまで以上にトレーニングを頑張ることができたり、メンタル的にもより前向きになれたりしました。自分が更年期の真っ只中にいることを忘れて目の前のやるべきことに集中できて不調を悪化させずに済んだのではないかと思います。
◇ 理事を務めた 東京オリンピックが 終わって半ば燃え尽き症候群に。疲れや痛みなどを感じやすくなりました
–小谷実可子さんは現役を引退してからは後進の指導やスポーツコメンテーター、また各種オリンピック委員会の役職など多彩な活動に奔走。そんな中、今年行われたマスターズで3冠を達成するという前人未到の快挙を成し遂げました。小谷さん曰く、30年のブランクがありつつ、競技再開を決めたのはある心境の変化があったそうです。
競技者としては2度めの五輪出場後、区切りをつけましたが、マスターズに出てみようかなと思ったのは、2022年に、自分のエネルギーを全部注いで全身全霊で取り組んできた東京オリンピック・パラリンピックが無事終わって、半ば燃え尽き症候群のようになったからです。
日本オリンピック委員会、国際オリンピック委員会、日本オリンピアンズ協会など10近くの役職に忙殺され、数年間にわたって1分1秒を捻出するのにも苦労していた日々でしたが、オリンピックが閉幕した時、目標を失ったような空虚感を感じました。終わった後、次の目標がないとボケちゃうというか(笑)。そう思っていたところに、もともと興味があった自国開催のマスターズがあることに気づいて、日本で行われるのだから参加して盛り上げようと考えました。
最初は楽しもうという気持ちで練習していたのですが、そんな私の様子を見た恩師が「小谷実可子が出るなら、楽しもうなんて気持ちじゃダメ。勝たなきゃ!」とハッパをかけてくれて、その言葉に奮起したことと、いざ目指し始めると仲間が集まって来てくれたり、協力してくださる方が出て来てくれたりして、あれよあれよという間に「チーム小谷」のようなものが出来上がりました。
私たちが競技に出ることが認知されだすと、特に同年代の方々からすごくエールをいただきました。いろいろなところで「人生は50歳から」と言っているせいか、「自分も頑張ろうと思えた」「触発されてトレーニングを始めた」など、前向きなフィードバックをいただくと私自身も背中を押される気分に。金メダルを取ったあとは、さらに多くの反響をいただいて、挑戦して目標を達成した喜び以外に、大きな副産物を得られた気がします。
◇ 筋トレは体も心も変えてくれます。停滞してきたと思ったら少しずつトレーニングを
–多くの人々が小谷さんの挑戦に驚き、励みにして「やろうと決めれば何歳からでもできないことはない」ことに気付かされた今回の金メダル。でも実は少し前までは、50歳を過ぎたら人生の店じまいのような気持ちになるのは避けられない、と思っていたそう。
50歳を過ぎたら人生は下り坂だと思っていました。50を境に体力も気力も衰え、ただ下る一方の人生になるんだと。でもやってみたら、ところがどっこい(笑)、どんどん成長できるし進化できるのです。工夫次第で50代からの方が楽しいんじゃないかと思えるようになりました。
更年期的な症状を感じたとしても、気持ちの面で前向きなら案外スルーできます。腰痛や偏頭痛、目の疲れなどの体の不調が出てきても、トレーニングの筋肉痛や振付の暗記の追い込みがその不調を上書きして、忘れちゃう(笑)。覚えることが山積みだと脳も活性化されますしね。
もちろん本当の体の不具合は見過ごしてはいけないけれど、じっとしているばかりだと受け止めすぎて感じすぎてしまう不調に関しては、筋肉痛や忙しさで紛れてしまいます。体の巡りも脳もメンタルも筋肉と同じで使い続け、鍛え続けることでいい循環を保ってくれます。動き続けること、目標を設定してそれに向かって挑戦し続けることが更年期世代には必要なんじゃないかなと思います。
–小谷さんが心がける「ポジティブ自己暗示」が更年期を遠ざけるとは言っても、気力だけでホルモンバランスが乱れる長い時期をやり過ごすことはできません。持ち前の行動力と工夫力、そして人脈とライフスタイルで上手にソフトランディングさせているよう。そのエネルギーの源になっているのが神奈川県・大磯の地だと言います。
ずっと水の中で過ごしてきたので、今もプールにいる時が自己解放できる時間です。大磯ロングビーチにあるプールで長い期間練習を積んできたので今も大磯は私の原点。ロングビーチの隣にある大磯プリンスホテルのインフィニティプールで海を眺めていると海とプール、両方からパワーを受け取ることができ、明日から頑張ろう! という気持ちが強くなります。
また月に一度、北浜海岸のビーチクリーン活動にも参加させていただいています。ゴミ拾いの帰りに「めしや 大磯港」で地元でとれたしらすがどっさりのったしらす丼やお刺身定食をいただくのも元気の源。
ビーチクリーン活動は昔、選手時代にお世話になっていたマッサージ師の方が活動のことを話されていたのを1年ほど前に思い出して、それ以来参加させていただいているもの。大磯には長い間お世話になっているので、微力ながらオリンピアンが参加することで少しでも土地に恩返しできたらという思いで通っています。でもこの活動も奉仕というだけでなく、私自身の活力にもなっています。ボランティアというものは誰かのためだけでなく、自分が元気になる効果もあるのだと実感しています。
また仲間という存在も大事。今回のマスターズでも、日頃のトレーニングでも、色んなことを打ち明け合い、助け合いながらお互いを切磋琢磨できる仲間こそ、更年期以降の生活を豊かにしてくれると思います。
私は現在57歳。一般的には45歳から55歳といわれる更年期の時期は過ぎたので、今以上の不調を感じることはないかもしれません。でももし何かあっても自らを目標に駆り立てられる気力と行動力、トレーニングで心身を鍛錬し続けること、そして日々助け合える仲間がいれば、人生金メダルじゃないかと思います。
<TOP画像>水着(協力・MIZUNO)<末尾画像>ジャージーカットソー¥51,700(LANVIN COLLECTION)チョーカー¥16,500ケシパールネックレス¥24,200パールデコレーションネックレス¥14,300ピアス(シトリン) ¥11,000ブレスレット¥26,400 (すべてNATURALI JEWELRY)
撮影/田頭拓人 ヘア・メーク/天野郷子 スタイリスト/黄田英津子 取材/柏崎恵理 撮影協力/大磯プリンスホテル ※情報は2023年11号掲載時のものです。