• TOP
  • Lifestyle
  • 世界中が恋する「パーク ハイアット 京都」の魅力をたっぷり紹介!【ヌン活】や【至福の朝食】も♡
LifestyleNEWS

世界中が恋する「パーク ハイアット 京都」の魅力をたっぷり紹介!【ヌン活】や【至福の朝食】も♡

京都の街に溶けこむ、建築美!非日常を堪能して
世界遺産・清水寺へと続く東山の二寧坂に面した「パーク ハイアット 京都」は、風情ある日本家屋の外観がひと際目を惹くラグジュアリーなゲストハウス。明治10年創業の料亭「山荘 京大和」の敷地内に建っており、庭園と家屋が一体となって互いに美しく調和する「庭屋一如」の造りが趣ある空間を生み出しています。

八坂神社や祇園エリアも徒歩圏内、秀吉と妻ねねゆかりの高台寺に隣接している絶好のロケーション。「世界のベストホテル50」に2年連続選ばれ、「トラベル・アンド・レジャー ラグジュアリー・アワード・アジア・パシフィック」の“日本のベストシティホテル”で2年連続受賞するなど、世界中から注目される最高峰のラグジュアリーホテルで、お泊りでもビジターでも楽しめるホテルの過ごし方を紹介します。

  • 厳かな門をくぐるとアライバルハウスまで風情ある廊下が出現。右手には、京都の庭園に3億年以上前のアメリカの古代石を配した「プリツカ―庭園(叡心庭)」があります。
  • 意匠を凝らした建築美が見事なアライバルハウス。
  • ラウンジスペース 「ザ リビングルーム」へと続いていく、煌びやかなフロント。
  • ソファーに座りながらシャンパーニュなどのドリンクをサービスしてくれる優雅なチェックイン。
  • 「山荘 京大和」にある四季折々の庭園を一望できるラウンジ。時間帯によって趣が変わるのも素敵。

ガーデンテラス キング

Check 1 心地よさも雰囲気も最高!快適すぎる客室
ゆっくりと充実した時間を過ごせるようデザインされている客室は、9室のスイートを含む70室。四季折々の表情を見せる美しい日本庭園を望むガーデンビューのほか、八坂の塔や京都の街並み、ドラマチックな夕焼けを楽しめるパゴダビュー、鳥のさえずりが聴こえる坪庭のあるガーデンテラスなどさまざまなタイプがあるので、好みに合わせてセレクトできます。

室内は、芳しいタモ材や地元の天然素材を取り入れた温もりあふれる雰囲気で、オリジナルのアートや調度品を備えた心地のよい空間。隅々まで行き届いたサービス、最高に寝心地のよいふかふかなベッド、充実のアメニティで滞在は快適そのもの!世界中の旅慣れたゲストが自宅のようにくつろぐことができるというのも納得です。

  • 客室に入るとウエルカムフルーツ&スイーツが♡ ドリンクは、奈良で260年以上続く茶農家「ティーファーム井ノ倉」のお茶、ティーフォルテの紅茶、ネスプレッソのコーヒー、黄桜のお酒の仕込み水のミネラルウォーターが揃っていました。
  • 緑に癒される落ち着いた空間の坪庭。
  • 高級感あるバスルームは広くてゆったり。ふんわりとしたバスローブやタオル、オリジナルの浴衣やスリッパも備えています。
  • 「LE LABO」のオリジナルバスアメニティのほか、「京都ちどりや」のバスソルトも♪さらに、ドライヤーはダイソンという充実ぶり。

Check 2 「京大和」が手がける和朝食は見逃せない!
ここならではの朝食といえば、ミシュラン星付きの懐石料亭「山荘 京大和」が手掛ける和朝食を、カジュアルダイニング「KYOTO BISTRO(キョウト ビストロ)」でいただけること。一人用の釜で目の前でふっくらと炊き上げる丹後米コシヒカリと、京都の四季折々の食材を生かし丁寧に作られた料理の数々が勢ぞろい。歴史ある老舗料亭の味を気軽にいただくことができます。

  • 長いお品書きを読みながら、期待に胸が膨らむ瞬間。
  • 彩り豊かな2段重が目を惹く華やかな朝食が登場!左上の釜で炊いたご飯は、ふっくらツヤツヤ。朝から贅沢な品揃えに気分が上がります。
  • サラダやフルーツ、ブレッドなどは、ブッフェからも好きなだけいただけます。
  • 食後は中庭や通りを眺めながらコーヒーを♪
  • 「KYOTO BISTRO」は京都らしい建物が軒を連ねる二寧坂に面しており、ビジターでも朝食からディナーまで気軽に利用ok!ここから徒歩10分ほど先にある清水寺は朝6時から開門しているため、散歩してから朝食をとると混雑することなくゆっくりと見て回れます。

Check  3 心ときめくスイーツで雅なティータイム
1階 「ザ リビングルーム」では、季節のアフタヌーンティーが女性に大人気。こだわりのジャパニーズティーとのティーペアリングとともに楽しめるコース仕立てのアフタヌーンティーで、4月までは桜色に彩られた「春のアフタヌーンティー」が開催中。館内に飾られた美しい桜を眺めながらお花見気分を味わえます。

また、新緑が映え始める5月1日からは「初夏のアフタヌーンティー」が登場!旬を迎えるジューシーなメロンや艶やかなさくらんぼで彩るデザートメニューと和ハーブのペアリングで、爽やかな午後のひとときを過ごせます。

  • 「長野園茨城のアールグレイ」と桜が香る、華やかなウェルカムティー。
  • アソートセイボリー(春野菜のタルト、帆立貝のタルタル 筍 蕗の薹、サーモン そら豆 菜の花、新玉ねぎのムース キャビア)に、「カモミール アートオブティー 石川」を合わせて。
  • モリーユ茸のクロケット グリーンアスパラガス。「一保堂茶舗 京都」の水出し玉露とともに。
  • お口直しに「桜といちごのソルベ」をいただいた後、5種類のスイーツ(マイヤーレモンのプレスサンド、桜のエクレア 、いちごのタルト、桜とフロマージュのムース、桜とグリオットチェリーのマカロン)がミラーのティースタンドで運ばれてきます。合わせるお茶は「ルイボスブレンド 長野園 茨城」。
  • 出来立てアツアツで運ばれてくる、「いちごと“べにふうき”のスフレ」。ふんわりと優しい口当たりで、いちごの優しい甘さとべにふうきの濃厚な香りが広がります。ペアリングは「べにふうき 牧之原山本園 静岡」の和紅茶で、心まで温かくなるようなほっこりした気分に。

館内には、八坂の塔や京都の街を一望できるシグネチャーレストラン「八坂」、熟練したバーテンダーによるカクテルやドリンクを楽しめる絶景のバー「琥珀」もあります。どちらも高台からドラマチックな夕焼けと、眼下に広がる京都の街並みを見渡せる特等席。美酒と美食を満喫できます。京の風流な文化と、パーク ハイアットの優美なホスピタリティーが一体となった魅力あふれるホテルで、雅やかな時の移ろいを楽しんではいかがでしょう。

Hotel Data パーク ハイアット 京都
京都府京都市東山区高台寺桝屋町360
TEL 075 531 1234
www.parkhyattkyoto.jp

取材/本條千春

おすすめ記事はこちら

RELATED TOPICS

FEATURE

Jul
13
今日の40代おしゃれコーデ

【40代のピンクコーデ】ドラマチックなワンピの日にこそ、ヘアとリップで引き算を

【40代のピンクコーデ】ドラマチックなワンピの日にこそ、ヘアとリップで引き算を

会員限定PRESENT

会員プレゼント

洗練と機能美を兼ね備えた【ボナベンチュラ】の「スーツケース」を3名様にプレゼント!

雑誌購入限定プレゼント

垢抜けるワンピースを計6様にプレゼントします!

PICK UP