• TOP
  • Lifestyle
  • 【連載・from Wako’s Room】毎日をちょっと楽しく・ちょっと幸せにするアイテムvol.23 ランタン
Lifestyle特集

【連載・from Wako’s Room】毎日をちょっと楽しく・ちょっと幸せにするアイテムvol.23 ランタン

キャンドルを使わない人も! 存在感を放つインテリアアイテム

日々の暮らしの中でキャンドルが必須の我が家では、キャンドルを安全に灯すアイテムとしてはもちろん、インテリアの装飾品としても欠かせないのがランタンです。

    <
  • >

私がおすすめしたいのは素材違いでメタル製のものとラタン素材のもの。メタル製のランタンはラタン素材よりもカジュアルなイメージで、ベランダなどのアウトドアにも似合います。クリスマスなど洋っぽいイベントで活躍することが多いかもしれません。一方、ラタン素材のものはキレイめなデコレーションに起用することが多く、お正月といった和のコーディネートにもしっくりきます。花材を選ばないもの使いやすいポイントです。

    <
  • >

ランタンをインテリアとして楽しむコツは、花や本、大きめのフェイクキャンドルとともにコーディネートすること。簡単にオシャレなコーナーが出来上がるはずです。もしくは単体でテーブルのセンターに置くのもいいし、コンソールテーブルにシンメトリーに飾ってもそれだけでサマになります。
これらのランタン、内側にガラスのキャンドルホルダーがついているので、セットしたティーライトキャンドルの火が消えないことに大いに貢献してくれます。「キャンドルが安全に灯せる」なら、これまで躊躇っていた人でもキャンドルデビューできるのでは? ランタンをひとたび手に入れれば、目くるめくWako’s Worldへの扉が開きますよ!

-Keywords

RELATED TOPICS

FEATURE

Apr
24
今日の40代おしゃれコーデ

【40代のお仕事服】オフィスに馴染んで華もある令和のお手本コーデは?

【40代のお仕事服】オフィスに馴染んで華もある令和のお手本コーデは?

会員限定PRESENT

会員プレゼント

【500円分コーヒーチケットを100名様にプレゼント!】〝子どもの受験〟アンケートにご協力お願いします!

会員プレゼント

【大阪・関西万博】のチケットを1名様にプレゼント!

会員プレゼント

【多機能スティック型水拭き掃除機】を2名様にプレゼント

PICK UP