• TOP
  • Prtimes
  • クルマを仕事部屋に、そのための4つのテクニックを日産が提案
Prtimesその他

クルマを仕事部屋に、そのための4つのテクニックを日産が提案

日産自動車株式会社

長期化する在宅勤務、リモートワークの推奨から2ヶ月が経過 日産自動車が「ダンボールでDYI可能な簡易デスク」や「健康管理の注意点」など情報提供

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、以下日産)は、クルマを所有するご家庭に向けて、車内をもう1つの仕事部屋として安全・快適に活用するためのテクニックをまとめたサイト「#OneMoreRoom(ワンモアルーム、以下省略)」を公開いたします。 「#OneMoreRoom」は、クルマの中で快適に仕事をするための4つのテクニックとして、身近にあるものを使ってクルマをオフィスにするためのテクニックや、長時間車内で過ごす際の注意点を専門家の監修を受けながらまとめております。

日産は、自動車会社として、日頃よりお客さまのお出かけを楽しんでいただくため、日々皆さまのカーライフのサポートを行っております。しかし、現在は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、残念ながらクルマでの遠出など楽しいお出かけをおすすめできる状況ではありません。その一方、外出の制限がはじまり約2ヶ月が経過、在宅勤務やリモートワークなどの推奨が続く中、プライベートな空間を確保するためにクルマの中で仕事をするというシーンが登場し始めております。これらの状況を踏まえ、日産は、家の中では確保できない個人の空間としてクルマの中を、安全・快適に仕事部屋として活用するために役立つ情報を公開し、自粛が続く時期においても負担なく過ごしていだきたいと考えております。

本日より公開する特設サイトでは、クルマで仕事をする際の注意点を、様々な分野の専門家のアドバイスやアイデアを元に4つのテクニックとして紹介しております。ダンボールものづくりの専門家であるチャッピー岡本さんから「ダンボールでつくるハンドルデスク」を、数多くの車中泊を行う車旅専門家の稲垣朝則さんから「車内で快適に過ごすための工夫」を、公衆衛生専門家の小橋元先生から「クルマで仕事をする際の公衆衛生観点における注意点」をそれぞれ監修していただきました。

※ガレージなど密閉空間でのアイドリングは危険です。アイドリングストップをするか、エンジンを停止して実施してください。
※本施策はクルマでの勤務推奨ではございません、在宅勤務を行う一つの方法としてクルマがあり、活用する際のテクニックとしてご覧いただければと思います。

<「#OneMoreRoom」特設サイト>
https://www2.nissan.co.jp/SOCIAL/CAMP/ONEMOREROOM?sclnkid=QR_013_99_OT_OTER_PC_00466274

「#OneMoreRoom」4つのテクニック

クルマで快適に仕事をするためのテクニックや、衛生管理面における注意点をまとめています。


ダンボールハンドルデスク
家の余ったダンボール数枚で、クルマで作業可能なPC用デスクが制作出来ます。


料理用ボウルWi-Fiアンテナ
家庭にある料理用のボウルで、Wi-Fiの速度がアップします。
※電波の強化を担保するものではございません。


古着リユースクッション
不要な古着とポリ袋だけで、背もたれのクッションが作れます。


エコノミークラス症候群対策ストレッチ
クルマの中で簡単に出来るストレッチ方法を6つにまとめています。


<ダンボールでつくるハンドルデスクのハウツー>
ダンボールものづくりの専門家 チャッピー岡本さん監修のもと、ダンボールハンドルデスクの設計図と作り方を公開しています。
ダンボールで簡易的に作成できる、ハンドルデスクのハウツー動画と設計図を公開しています。必要なのはダンボール(540mm×400mm 1枚, 270mm×400mm 1枚)とカッター、定規、ペン、ガムテープ、両面テープがあれば作成できます。

<衛生管理面のアドバイス>
公衆衛生専門家 小橋先生監修のもと、クルマで仕事を行う際の注意点をまとめています。

(注意点)
・車内で仕事をする場合は、開始前と開始後に手洗い、うがい、消毒を忘れないようにしましょう。
・様々な場所に触れる可能性がありますので、車内作業中は目や口などに触れないように気をつけましょう。
・車内の酸素が薄くならないためにも、エアコンよりもまず換気で温度調整をしましょう
・熱中症予防のための車内温度調節とこまめな水分補給も忘れないようにしてください。
・ガレージに駐車している場合は、エンジン使用による一酸化炭素中毒にご注意ください。

監修いただいた専門家のプロフィール


・小橋 元 氏(衛生管理面のアドバイス・監修)
獨協医科大学医学部公衆衛生学講座教授。
専門は社会医学、産業衛生学、疫学(周産期・循環器・放射線等)で、労働衛生コンサルタントの資格も持つ。
「前向きに人生を見る」をテーマに、公衆衛生の視点と心意気を持った「人」の育成に力を注いでいる。


・稲垣 朝則 氏(車内で快適に過ごすためのアドバイス)
車中泊&リアル・オートキャンプで日本を旅する”オートパッカー”
既に日本列島を10往復以上、要した走行距離は40万キロを超える。著書は既に10冊を超え、キャンピングカーによる一筆書きの日本一周を達成後は、TV東京で放送された「絶メシロード」の車中泊監修ほか、雑誌やウェブサイトを通じて、クルマ旅のマナーについての啓蒙やスタイルを提案している。


・チャッピー岡本 氏(ダンボールハンドルデスクの設計・監修)
京都市立芸術大学卒業。子供や女性、環境に寄り添うダンボール家具商品を約20年前から開発、販売。現在、領域に捕われず、ディスプレイ、プロダクト、パッケージなど幅広いデザイン活動を展開中。また、カブリモノ作家として、1シートで組み立てられる作品制作や、楽しく参加できるカブリモノワークショップを全国で開催。著書に「カブリモノ紙工作」小学館など。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

RELATED TOPICS

FEATURE

Nov
22
今日の40代おしゃれコーデ

【推し活コーデ】ミニスカにテンションを託して辛口ブルゾンできりっと調整

【推し活コーデ】ミニスカにテンションを託して辛口ブルゾンできりっと調整

会員限定PRESENT

雑誌購入限定プレゼント

クリスマスコフレを計8名様にプレゼントします!

会員プレゼント

【エイジングケア成分NMN高配合サプリを3名様にプレゼント】「夜のママOFF」アンケートにご協力お願いします

PICK UP