株式会社ミュゼプラチナム
五反田と三軒茶屋に2店舗同時OPEN
全国に182店舗(※1)のサロンを展開し、売上・店舗数(※2)、顧客満足度No.1(※3)美容脱毛サロン『ミュゼプラチナム』を運営する株式会社ミュゼプラチナムがプロデュースを行う矯正デンタルクリニックブランド「ミュゼデンタルグループ」を設立したことをお知らせいたします。
ミュゼデンタルグループは、ミュゼプラチナムがプロデュースする矯正デンタルクリニックブランドです。人には相談しにくい歯並びの悩みを抱えている人は多く、「歯を見せて笑えない」、「自信が持てない」、「汚れが付きやすい」、「口元を見られるのが恥ずかしい」、「歯列矯正は高額で諦めている」などの悩みを解決するために誕生。顧客満足度 NO.1 の美容脱毛サロンミュゼプラチナムが培った「おもてなしの接客接遇」を 医療機関に取り入れ、「安心して受けられる矯正治療」の提供をモットーにしています。
本グループは、矯正治療専門のデンタルグループで、年間151症例数以上の医師のみが認定されるインビザライン ダイヤモンド・プロバイダーを所有する、経験豊富な歯科医師が監修しているため、透明で目立ちにくいマウスピースを使ったインビザラインで、人の目を気にせず治療することが可能です。また、口元の状態に合わせたワイヤー治療や、不安点や治療法など納得いただけるまで相談することが可能です。
更に、ミュゼプラチナムの教育メソッドである“サロン品質のおもてなしサービス”を導入し、より身近に、気軽にご利用いただけるほか、これまで培った接遇ノウハウの提供により、「サービス」という概念があまりなかった歯科業界に「サービス」の考え方をインプットし、矯正治療のみならず、お客さまにリラックスしていただけるような、和やかで心地よい空間づくりを目指し、矯正デンタルグループとしての拡大を図っていきます。
ミュゼプラチナムは、口腔内の健康は心身の健康につながる大変重要なものであり、定期的に歯科医院へ通うことは生活を豊かにすることと考えています。ミュゼプラチナムがプロデュースを行う歯のホワイトニングサービス「ミュゼホワイトニング」に加え、矯正デンタルクリニックの「ミュゼデンタルグループ」を通じ、歯のキレイをサポートしながら、子どもから大人まで誰もが自然に笑顔になれるよう、患者さまにとってより身近で、愛されるクリニックを目指してまいります。
また、パートナープログラムに参加いただいている歯科医院さま向けに、これまで培ったマーケティングのノウハウを活かした矯正市場の調査や現状分析を行い、医院運営における有益な情報提供を行ってまいります。
【開院クリニック概要】
ミュゼ矯正デンタルクリニック 五反田院
開院日:2020年7月1日
住所:東京都品川区東五反田4-7-29 NK五反田ビル6F
営業時間:10:00~19:00
▶ホームページ:https://musee-dentalclinic.com/
カリフォルニア矯正歯科 三軒茶屋
開院日:2020年7月1日
住所:東京都世田谷区太子堂2-19-5 ライファービル3F
営業時間:10:00~19:00
▶ホームページ:https://www.california-kyousei.jp/
■ミュゼホワイトニングについて
ミュゼプラチナムがプロデュースする、「ポリリンホワイトニング」を導入したデンタルクリニックです。ホワイトニングは 1歯500円で、計20本までの施術に対応。また、従来のホワイトニングと比べて痛みが少なく、施術直後からご飲食も可能です。男性のお客さまもご来院いただけますので、ぜひ一度お気軽にご相談ください。「ミュゼホワイトニング」でのノウハウを活かし、新規集患や患者リピート率向上などの面で歯科医院運営をサポートする「ミュゼホワイトニング パートナープログラム」を展開中です。「ミュゼホワイトニング」では、全国の歯科医院と協力し、歯科医院を「行きたくない場所」から「定期的に通うべき場所」にする変革にチャレンジしています。
▶ミュゼホワイトニングについてはこちらから:https://musee-whitening.com/
▶ミュゼホワイトニング パートナープログラムについてはこちらから:https://musee-whitening.com/fc/
■美容脱毛サロン『ミュゼプラチナム』について
“全ての女性のキレイをお手伝いしたい”との想いを込め、2003 年に誕生した、高品質の美容脱毛サロン。多くの女性の支持を受け、現在では全国に 182店舗(※1)を展開しています。
▶ミュゼプラチナム ホームページ:https://musee-pla.com/
(※1) 2020年6月末日時点
(※2)東京商工リサーチ調べ(2019年7月調査時点/美容脱毛売上比率50%以上を専門店と定義)
(※3)株式会社日本能率協会総合研究所調べ 2019年10月時点