• TOP
  • Prtimes
  • ボタニカルアートや絵画、木彫りの人形から置物まで、好きなものに囲まれて暮らす「素晴らしき時代マーケット」
Prtimesイベント

ボタニカルアートや絵画、木彫りの人形から置物まで、好きなものに囲まれて暮らす「素晴らしき時代マーケット」

株式会社阪急阪神百貨店

9月14日(水)~26日(月)阪急うめだ本店 9階催場/祝祭広場※催場は19日(月・祝)まで。※催し最終日は午後6時終了。※販売する商品は、いずれも現品限りです。

コロナ禍の日常で豊かな時間を過ごしたいという意識が高まり、素材や技が生んだ古き良きものや自然志向のものなどに惹かれるなど人々の嗜好も変化しています。 今イベントでは、好きなものに囲まれて暮らしたい人たちに向けて、祝祭広場では滅多にみることができない自然造形物などの貴重なアイテムを、催場では時が培って魅力を増したインテリアやファッションをご紹介します。

■9階祝祭広場は『「好奇心の収集」自然の造形美と暮らす』木彫りのマリア像やアフリカ民族の頭像など、珍しく、貴重な、好奇心をくすぐるものを集めました。

慈愛に満ちた美しき表情の木彫り聖母マリア像。
「ANTIQUE & ART 702」 木彫り聖母マリア像 (1910年代)406.560円
フランスで祭儀の際に使われていた旗棒の剣先。

「ANTIQUE & ART 702」 旗棒剣先 (1830年頃、フランス) 97,900円

アフリカの多彩な民族の頭像やマスク・スツールなど。

「グローブアート」 a.ブロンズ製の頭像(500年前、ナイジェリア)3,960,000円 b.木製のお面(20世紀初期、マリ)77,000円など
ウィリアム・モリスの植物パターンを生かし、自然に根差したクラシカルな表情に。※21日(水)~
「MORRIS&CO.」 MORRIS&CO. デスクライト (1862年、英国デザイン)49,500円など ●後半:9月21日(水)~26日(月)のみ出店

■9階催場は『好きなものに囲まれて暮らす』今回は”置物”をクローズアップ。そのほか、時を経て魅力を増した国内外の家具や、流行や時代を映したファッションなどを集めて。※14日(水)~19日(月・祝)

「マイセマ」世界各国にコレクターを持つイッタラバードを特集。オイヴァ・トイッカのバードを代表する、“キーックリ”の状態の良い初代から3代目までが揃うのは大変希少。

イッタラバード a.3代目キーックリ(2005年)1,430,000円 b.2代目キーックリ(1995年)1,540,000円 c.初代キーックリ(1976~78年)1,870,000円 ※いずれもフィンランド製

「グスタフスベリ」のスティグ・リンドべリやリサ・ラーソンなど。スウェーデンの作家や陶器メーカーの人形から食器まで。

「チャフィー」 a.フクロウ エドヴァルド・リンダル(1960年代)各23,100円 b.lisa larson マリーン(1962~80年)49,500円 など※いずれもスウェーデン製
1950~70年代、フィンランドの工房「アトリエ・ファウニ」でハンドメイドされた人形たち。そのクオリティーの高さから、原作者トーべ・ヤンソンが直々に公認したといわれる。
「ビージェネレイテッド」 a.poppa b(1960年代)8,800円 b.sumppl(1960年代)12,100円 c.poppa o(1960年代)8,800円など※いずれもフィンランド製

民芸の巨匠たちも収集したことで知られる彩色木彫や土人形などメキシコ民芸の動物たち。

「ラブラバ」 a.フクロウ(1960年代)33,000円 b.オウム(1970年代)66,000円 c.ウサギ(1960~70年代)22,000円 d.フクロウ小(1970年代)16,500円など※いずれもメキシコ製
写実的な作品からマスクやブックエンドまで、木彫りの熊を多彩に。

「ダーマトグラフ」 a.木彫り熊 ブックエンドA(1950年~1960年代)99,000円 b.木彫りの熊(1960年代)88,000円 c.木彫りの熊(1950~60年代)55,000円※いずれも日本製
「YUMEORI 夢織」
英国やフランスなどヨーロッパをメインに、100年以上の歴史を持つ、“ほんもの”のアンティーク家具をご紹介。
エドワーディアン ネオクラシカル様式ショーケース (1905年頃、幅75×奥行41.5×高さ106cm、英国)715,000円
コスチュームジュエリーの女王「ミリアム・ハスケル」の研究で知られる、渡辺マリのコレクションから。

「BLONDIE & CO」 ミリアム・ハスケル・黒シードビーズ(パリュール) (1950年代、アメリカ)605,000円
ヨーロッパのものをメインにラインアップ。ドイツ人作家が1970年代にボタンを使って作ったリングも。

「Rollo」 ガラスボタン(1980年代、チェコ)550円 プラスチックボタン(1950年代、フランス)440円 ドイツボタンリング(1970年代、ドイツ)1,650円 など
大変珍しいスイスの「ジラールペルゴ」など、華麗な彫刻や精巧な細工の19世紀の懐中時計が登場。
「ダイワ時計店」 a.ジラールペルゴ ハンターケース 懐中時計(1860~65年頃、スイス)1,210,000円 b.SAVOYE FRERE&CO.クロノグラフ 懐中時計(1880年代、フランス)880,000円

「素晴らしき時代マーケット」そのほか詳細情報は、ホームページでご確認ください。https://bit.ly/3U2BNJK

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

RELATED TOPICS

FEATURE

Nov
25
今日の40代おしゃれコーデ

【40代のデニムコーデ】なりたい自分に近づきたい日は「白デニム」で潔く

【40代のデニムコーデ】なりたい自分に近づきたい日は「白デニム」で潔く

PICK UP