• TOP
  • Prtimes
  • 【お店でふるなび美食体験】新たに18店舗がふるなび限定返礼品として寄附受付開始。
Prtimes商品サービス

【お店でふるなび美食体験】新たに18店舗がふるなび限定返礼品として寄附受付開始。

株式会社アイモバイル

~地域特産品をふんだんに使用した特別コースを体験できる~

株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場)が運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https://furunavi.jp/ )で、地域特産品をPRすることなどを目的として、有名飲食店舗で調理した特産品を楽しむことのできる「お店でふるなび美食体験(12月1日現在 提携自治体数:18 掲載レストラン数:224)」について新たに18店舗の返礼品掲載を開始しました。
寄附した月から6ヶ月間もしくは1年間利用可能です。


■新たに掲載を開始した店舗

山形県鶴岡市(つるおかし)

・山形県鶴岡市×茜坂大沼(赤坂)
料理イメージ
内観

【一つ星】
店主が培った日本料理や蕎麦割烹の名店で磨いた確かな技術を堪能できる懐石料理店です。
心をこめたおもてなしとともに特産品コースをお楽しみください。
寄附金額:180,000円~
https://bit.ly/3F09oye

・山形県鶴岡市×蜀郷香(四ツ谷)
料理イメージ
内観

四川料理界の巨匠「趙楊」に師事した菊島シェフによる四川料理店です。
四川料理の伝統を大切にした3種の特別コースを提供します。
寄附金額:100,000円~
https://bit.ly/3GK2Tko

・山形県鶴岡市×割烹 士成(西麻布)
料理イメージ

上質な和の空間でありながらアットホームな雰囲気が漂う西麻布の割烹料理店です。
鶴岡の海産物など使用した本格派の割烹料理をお楽しみください。
寄附金額:180,000円~
https://bit.ly/3XttHLP

・山形県鶴岡市×ラ・ヴォーリアマッタ大宮店
料理イメージ

いつも賑わう大宮駅の駅ビルで、本場が認めたイタリアの味を堪能できる人気店です。
庄内牛などを使ったイタリア料理の特別コースをお楽しみください。
寄附金額:40,000円~
https://bit.ly/3OBniub

福井県坂井市(さかいし)

・福井県坂井市×アンティキ・サポーリ(赤坂)
料理イメージ

イタリア・ヴェネチア郷土料理を楽しむことができるお店です。
越前の海産物や若狭牛などを特別コースで提供します。
寄附金額:80,000円~
https://bit.ly/3ic2X2k

・福井県坂井市×スーペルバッコ(赤坂)
料理イメージ

イタリア・ヴェネチア郷土料理を楽しむことができるお店です。
越前の海産物や若狭牛などを特別コースで提供します。
寄附金額:140,000円~
https://bit.ly/3U8gZ2d

香川県高松市(たかまつし)

・香川高松市×ギオットーネ(池袋)
内観

30年以上愛され続けているお料理・味を楽しめるイタリアンです。
高松の魚介やお野菜などを活かした特別コースを提供します。
寄附金額:100,000円~
https://bit.ly/3gtmGu1

・香川高松市×ラ・ヴォーリアマッタ荻窪店
内観

荻窪駅直結のイタリアンです。
本場イタリア修業のワザを凝縮したお料理をお楽しみください。
寄附金額:40,000円~
https://bit.ly/3VnHYrF

愛媛県(県庁)

・愛媛県(県庁)×ロゼット/センチュリーコート丸の内
シェフ
内観

「伝統を再構築し、新しいスタイルを創る」という想いを込めたモダン・クラシックなフレンチです。
鏡シェフがフランス料理の伝統的な技法を解釈し直してひと皿ひと皿を新しく創造します。
国の重要文化財でもある建物の中で、贅沢なひとときをお楽しみください。
寄附金額:140,000円~
https://bit.ly/3OHOKX1

・愛媛県(県庁)×ドメニカ・ドーロ(南青山)
料理イメージ

こだわりの素材の味わいを引き立てる、シンプルな調理法でいただくイタリア料理店です。
愛媛出身の岩本シェフによる、愛媛愛溢れる特別コースをお楽しみください。
寄附金額:70,000円~
https://bit.ly/3Xtn647

高知県四万十町(しまんとちょう)

・高知県四万十町×青草窠(せいそうか)(広尾)
内観
料理イメージ

【10年以上二つ星】
「青々とした草木に囲まれたやすらぎの空間」の意味する店名の和食店です。
美術に造詣の深いオーナー・永坂氏が選んだ器で提供される和食をお楽しみください。
寄附金額:242,000円~
http://bit.ly/3tYEUGF

佐賀県唐津市(からつし)

・佐賀県唐津市×パッパガッロ(竹芝)
内観

1985年のイタリア料理ブームを巻き起こしたと言われる老舗イタリアンです。
当時そのままにイタリア製窯で焼く薄焼きピッツァや、イタリア全土の逸品料理をお楽しみください。
寄附金額:100,000円~
https://bit.ly/3Vt37AS

・佐賀県唐津市×白虹(九段下)
料理イメージ

接待や記念日に最適な完全個室完備の隠れ家日本料理店です。
料理人・丹敏男氏による四季折々の唐津食材を使った魂込めた和食をお楽しみください。
寄附金額:160,000円~
https://bit.ly/3UaKujU

・佐賀県唐津市×オステリア ダ アダ(銀座)
内観

イタリア・ヴェネチアでも最古といわれる人気店で44年間シェフを務めたアダ氏から学んだ伝統料理を楽しめるお店です。
唐津の鮮魚や佐賀牛などを特別コースとして用意します。
寄附金額:100,000円~
https://bit.ly/3GOhWJY

・佐賀県唐津市×イル・バーカロ(新宿)
内観

イタリア現地修業のシェフによるお料理を出すお店です。
唐津魚介のパスタなどを特別コースでお楽しみください。
寄附金額:90,000円~
https://bit.ly/3gxlndh

・佐賀県唐津市×昌平(大阪)
「ステーキハウスはもう重く感じるけど、お肉は食べたい!」という方のための和牛とお出汁を楽しめるステーキハウスです。
佐賀牛を中心とした特別コースをお楽しみください。
寄附金額:100,000円~
https://bit.ly/3VthYee

■「お店でふるなび美食体験」について
https://furunavi.jp/c/feature_restaurant

「ふるなび」は地域事業者及び飲食店舗が抱える課題を解決すべく、“地域商社”の役割を担い、販路拡大を望む地域事業者と飲食店舗をマッチングしています。

「お店でふるなび美食体験」は、地域のPRを行う事業者として各自治体から公認された店舗にて特別コース料理を体験してもらうことで、客足の減少に悩む飲食店舗の支援と、地域の応援を行っています。

■ふるさと納税サイト「ふるなび」について
「ふるなび」では、ふるさと納税を通じて全国の市町村に寄附金を集めることで地域活性化を支援しています。
2021年、「ふるなび」は寄附者へのふるさと納税の認知啓蒙およびサービス利用満足度の向上を目的として、寄附額に応じてAmazonギフト券やPayPay残高※等に交換可能な「ふるなびコイン」の提供を開始いたしました。
引き続き、ふるさと納税者及び契約自治体の、「ふるなび」サービス利用満足度の向上を目指してまいります。
※ PayPayマネーライトが付与されます。PayPayマネーライトの出金はできません。

■「ふるなび」サービス一覧
・ふるさと納税コンシェルジュサービス「ふるなびプレミアム」( https://furunavi.jp/premium/
・あとからゆっくり選べるポイント制ふるさと納税「ふるなびカタログ」( https://furunavi.jp/catalog
・ふるさと納税で旅行に行ける「ふるなびトラベル」( https://tp.furunavi.jp/
・クラウドファンディング型ふるさと納税サイト「ふるなびクラウドファンディング」 ( https://fcf.furunavi.jp/

【アイモバイルについて】
アイモバイルは、『“ひとの未来”に貢献する事業を創造し続ける』というビジョンを実現するために、ふるさと納税をはじめとした「コンシューマ事業」と、テクノロジーを駆使した「インターネット広告事業」の2つの領域で成長しているマーケティングカンパニーです。

【本リリースに関するお問合せ】
株式会社アイモバイル
事業企画本部 自治体サービス事業部
TEL : 03-6674-5604
※現在、新型コロナウイルスの感染拡大防止を目的としたテレワークを実施しているため、お電話でのご対応を一時停止しています。
Mail: support@furunavi.jp
※メディア関係者様は以下の専用お問合せフォームよりご連絡ください。
https://furunavi.jp/Faq/Contact/Media )

【株式会社アイモバイル 会社概要】
社名 : 株式会社アイモバイル
所在地: 東京都渋谷区桜丘町22-14 N.E.S.ビル N棟
代表者: 代表取締役社長 野口 哲也
設立 : 2007年8月17日
URL  : https://www.i-mobile.co.jp/

【地方を応援したい提携飲食店舗の募集について】
ふるなび美食体験企画は地方を元気にするための取り組みとして実施しています。
本企画に賛同し、地方の特産品をふんだんに使用した特別コースをご提供いただける、飲食店舗を募集しています。
本企画にご興味をお持ちの飲食店舗様は、お気軽に以下の窓口までお問い合わせください。
※掲載条件や審査により、ご希望に添えない場合がございます。
ふるなび運営事務局 レストラン窓口
Mail: support_gourmet@furunavi.jp
営業時間: 11:00~18:30(土日祝日除く)

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

RELATED TOPICS

FEATURE

Jun
29
今日の40代おしゃれコーデ

【マシュマロさんのコーデ術】夏のカラースカートの洗練度を上げるアイテムは?

【マシュマロさんのコーデ術】夏のカラースカートの洗練度を上げるアイテムは?

PICK UP