• TOP
  • Prtimes
  • 今が旬。瀬戸内の鱧(ハモ)と兵庫の夏酒。極上の夏の味わいををお届けします。神戸三宮「黒十 神戸本店」で7月19日(水)より。
Prtimes商品サービス

今が旬。瀬戸内の鱧(ハモ)と兵庫の夏酒。極上の夏の味わいををお届けします。神戸三宮「黒十 神戸本店」で7月19日(水)より。

株式会社ポトマック

鱧の一品いろいろ。関西の夏の風物詩「鱧すき鍋」、兵庫の夏限定酒…今だけ&ここだけのラインナップを揃えました。


夏の旬にもいろいろありますが、関西の夏を彩る食材のひとつが”鱧(ハモ)”
鱧の名産地として名高い淡路島が発祥で、その歴史は300年を数えるそうです。
今では関西の夏の味覚として親しまれていますね。

神戸三宮/磯上「黒十(コクトウ) 神戸本店」では
この淡路島や徳島など瀬戸内産の鱧を使ったお料理と、地元兵庫の酒蔵さんから入荷した夏限定の日本酒をご用意。

7月19日より『酒と鱧』と題して、今だけ、ここだけの味わいをお届けします。

色とりどり、鱧とりどり。さっぱりから濃厚まで楽しめる一品たち。

鱧と夏野菜の天ぷら 1320円
鱧の湯引き 1100円
揚げ鱧と揚げひろうす、生麩揚げ浸し 1540円
鱧と夏野菜のゼリー寄せ 770円
鱧の炙りとトウモロコシの釜飯 2530円

鱧のお出汁を存分に味わう、関西夏の風物詩「鱧すき鍋」。

瀬戸内から届く夏の鱧は、あっさりとした味わい。
けれど、その骨などからは贅沢で味わい深いお出汁が取れること、ご存知でした?
京都の料亭などでは定番の『鱧鍋』。
黒十では「鱧すき鍋」でどうぞ。

■鱧すき鍋 単品4180円

■鱧すき鍋 コース 6600円
◎自然薯前菜3種
・自然薯の生とろろ
・自然薯のお造り
・自然薯の団子揚げ
◎季節の鮮魚お造り
◎黒十のねばとろサラダ
◎鱧すき鍋
◎鱧のお出汁の雑炊
◎季節のデザート

兵庫の酒蔵さんから、今しか飲めない『夏酒』届きました。


地元兵庫の酒蔵さんから集まった、夏の限定酒。
夏空みたいな爽やかな青いラベルが揃いました(偶然です笑)。
味わいは、5種5様。
ぜひ飲み比べてみてくださいね。

写真左から>
◎香住鶴:山廃吟醸純米 ひこうき雲 グラス748円
アルコール度低めで、穏やかな吟醸香とすっきりした味わい。日本酒ビギナーの方にもオススメです。

◎千代田蔵:夏の特別純米 生原酒 グラス748円
白桃系の香りから上質の甘味が柔らかく広がって爽やかな酸味。だけど男前なサッパリ後口。

◎仙介:純米 Rock 無濾過生原酒 グラス748円
クマちゃんラベルが印象的。名前の通り「ロック」で飲むのがおすすめな、まさに夏酒です。

◎播州一献:夏のうすにごり 純米吟醸 生 グラス792円
キレよし旨味よし酸味よしの、爽やか微発泡です。夏の料理にピッタリな爽やかな味わい。

◎富久錦:純青 生酛純米吟醸おりがらみ 愛山Galaxy グラス825円
「Galaxy」の名はうっすら霞んだ酒色が天の川を想わせることから。フレッシュな微発泡を感じる、氷温で貯蔵の数量限定酒です。

ランチタイムには、天ぷらとさっぱりお蕎麦で精をつけましょ。


ランチタイムにも、もちろん夏のおすすめをご用意。
鱧の天ぷら、お蕎麦、自然薯とろろ。
夏はこの組み合わせ!と言いたくなるお昼の御膳です。

■鱧の天ぷらと自然薯がけとろろ蕎麦 1815円
◎鱧の天ぷら
◎自然薯がけとろろ蕎麦
◎小鉢
◎麦入りご飯
◎香の物

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

RELATED TOPICS

FEATURE

Jun
30
今日の40代おしゃれコーデ

【女子会コーデ】ワンピ×ヒールを「Tシャツ×ワイドパンツ」へこの夏シフト!

【女子会コーデ】ワンピ×ヒールを「Tシャツ×ワイドパンツ」へこの夏シフト!

PICK UP