• TOP
  • Prtimes
  • 3月開催!工芸の展示販売会「Kyoto Crafts Exhibition DIALOGUE」関連イベントも多数開催決定
Prtimesイベント

3月開催!工芸の展示販売会「Kyoto Crafts Exhibition DIALOGUE」関連イベントも多数開催決定

KYOTO KOUGEI WEEK 事務局

2018年よりスタートした「DIALOGUE」(主催:「KYOTO KOUGEI WEEK」実行委員会)は、ホテル カンラ 京都(所在地:京都市下京区 運営:UDS株式会社)を会場とする工芸や手仕事の作り手を紹介する展示販売会です。今年度は2024年3月6日(水)~9日(土)の4日間の会期で開催いたします。京都を中心に全国各地から約70ブランドの多様な背景を持った作り手たちが出展いたします。また、会期中にはトークイベントなどの関連企画の開催も決定いたしました。


Kyoto Crafts Exhibition DIALOGUE
会期:2024年3月6日(水)~ 3月9日(土)
   BUYERS DAY|6日 11:00~18:00
   BUYERS DAY|7日 11:00~18:00
   MARKET DAY|8日 11:00~20:00
   MARKET DAY|9日 11:00~17:00
   ※BUYERS DAYはご招待の方のみ入場可
   ※MARKET DAYは一般の方も入場可
会場:ホテル カンラ 京都(https://www.hotelkanra.jp
   京都市下京区烏丸通六条下る北町190
入場料:1000円(500円分のショッピングチケット付き)
主催:「KYOTO KOUGEI WEEK」実行委員会
共催:ホテル カンラ 京都、京都府
協賛:京都信用金庫、京都リサーチパーク
協力:京都市、KYOTO CRAFTS MAGAZINE、京都伝統産業ミュージアム
公式サイト:http://www.dialoguekyoto.com

\公式SNSでも最新情報を発信中/
instagram|https://www.instagram.com/dialogue_kyoto
facebook|https://www.facebook.com/DIALOGUEKyoto

背景のあるものづくりを発信し続ける多彩なつくり手が多数出展

今年度も多数のご応募をいただいた中から、35の初出展ブランドを含む全66ブランドが出展いたします。
京都をはじめとする国内外から多様な背景を持った作り手たちが集い、客室内にて各ブランドが趣向を凝らした展示や装飾を行い、来場者を迎えます。
会期前半の「BUYERS DAY」は買付や商談などを目的とするビジネス向けの展示会となり、ご招待の方のみ入場可能です。後半の「MARKET DAY」は一般の方も入場可能となり、お買い物を楽しんでいただけます。MARKET DAYの入場料は1000円となりますが、会場内でのお買い物に使える500円分のショッピングチケットがついています。

|出展者 ※五十音順
アトリエ立夏(アクセサリー)
AWAiiALOHA(アパレル)
anna terada(陶芸)
IKI LUCA(久留米絣)
石徹白洋品店(アパレル)
iracchi(テキスタイル)
うなぎの寝床(テキスタイル)
FD STYLE(金属加工品)
錺之 -KAZARINO-(錺金具)
川端デニム製作所(アパレル雑貨)
kiten.kyoto(エプロン)
清原織物(西陣織)
洸春窯(京焼・清水焼)
COCOO(漆器)
COMMUNE(エプロン)
堺町御門前 平七(有職織物)
指勘(組子)
佐藤木材容器(木工)
三峰園窯(瀬戸焼)
Sheen Choice Limited(ライフスタイルプロダクト)
Shibo(アパレル)
SHUKA(和菓子)
Zui(陶芸)
スーパー生木ラボ(木工)
瀬戸そめつけ 眞窯(陶芸)
SOMEA(京友禅・レザークラフト)
大東寝具工業(寝具)
takenaka kinsai(金彩工芸)
たてつなぎ(丹後ちりめん)
tamaki niime(播州織)
tayū(丹後ちりめん)
丹後の暮らしの布(寝具・インテリア雑貨)
丹波漆プロジェクト(漆プロダクト)
堤淺吉漆店(漆プロダクト)
TASTES OF KOGEI|ONKO 冨部咲喜子・洸春窯・蘇嶐窯・TOKINOHA・六兵衛窯 清水宏章(京焼・清水焼)
東京チェンソーズ(木製品)
東山堂(茶器)
陶仙窯(京焼・清水焼)
染色作家 中嶋 健(染色品)
hashi-coo(箸)
PARANOMAD(テキスタイル)
HIBINOWA(絞り染)
/fan/fun(扇子)
FUNE Ethical Fashion(アパレル)
BLANKED(ガーゼケット)
未未 MIBI(羊毛ニット)
みゆき本舗(下駄)
MILLE(ルームウェア・ハンカチ)
MUSKAAN(アパレル)
むす美(風呂敷)
めおと屋(京焼・清水焼)
MORI WO ORU(アパレル)
やまとわ(木製品)
山元染工場・ケイコロール(型友禅)
ユーエンアート(漆器・木製品)
YUKKO(丹後ちりめん)
よつめ染布舎(型染)
REKAO(千代紙)
Liv:ra(ランジェリー)
LHOOQ(化粧品)
輪島キリモト(漆器・木製品)
WACCA JAPAN(和紙製品)

|出展者一部抜粋
輪島キリモト(石川)
清原織物(滋賀)
TASTES OF KOGEI|TOKINOHA(京都)
ケイコロール(京都)

SHUKA(京都)

hashi-coo(福井)

ものづくりにまつわるトークイベントを開催

DIALOGUEでは、伝統工芸を持続可能なものづくりにしていくために、地域に根ざしたものづくりやその周囲で起こる様々な現場で活躍されている方々にお越しいただき、トークイベントを開催しています。今年は、文化やものづくりに関わる領域で多様な生態系を生み出している人や動きをピックアップし、3/7~9の3日間、日替わりでトークゲストを迎えて開催することが決定しました。
トークイベントは事前申込制となっております。参加ご希望の方は以下をご確認のうえ、お申し込みお願いいたします。

1.「地域とデザインの学校 LDSでいま起こっていること」
2023年にスタートした「LIVE DESIGN SCHOOL」の運営に関わる3人に集まって頂き、地域とデザインの新たな関係についてお話いただきます。

開催日時:2024年3月7日(木) 15:00~16:30(開場 14:30)
会場:THE KITCHEN KANRA(ホテル カンラ 京都 本館B2F)
参加費:無料(事前申込制)
定員:40名
ゲスト:稲波 伸行 氏(株式会社 RW 代表 / 株式会社 菰野デザイン研究所)
   小林 新也 氏(合同会社 シーラカンス食堂 / MUJUN 代表社員 / 合同会社 里山インストール 代表)
   中井 きいこ 氏(株式会社 出雲路本制作所 編集者 )
お申込先:https://qr.paps.jp/Ohj4i

2.「tamaki niimeの20年とこれから」
tamaki niimeが紡いできた20年とこれからについてをお話いただき、次の時代のものづくりの在り方についてお聞きします。

開催日時:2024年3月8日(金) 17:30~19:00(開場 17:00)
会場:THE KITCHEN KANRA(ホテル カンラ 京都 本館B2F)
参加費:無料(事前申込制)
定員:40名
ゲスト:玉木 新雌 氏(tamaki niime代表取締役 / 播州織作家)
お申込先:https://forms.gle/wKswTwBDNLzuoDRFA

3.「カルチャープレナー・コレクティブズ ー文化と経済の好循環を目指してー」
文化と経済の好循環を目指して、石原氏や宮下氏が立ち上げた「一般社団法人 Culturepreneur Collectives」についてお話をお聞きし、これからの持続可能な文化の在り方について語り合います。

開催日時:2024年3月9日(金) 13:30~15:00(開場 13:00)
会場:THE KITCHEN KANRA(ホテル カンラ 京都 本館B2F)
参加費:無料(事前申込制)
定員:40名
ゲスト:石原 龍太郎 氏(一般社団法人 Culturepreneur Collectives 代表理事 / BIOTOPE エディター)
宮下 拓己 氏(一般社団法人 Culturepreneur Collectives 理事 / LURRA° 共同オーナー / 株式会社 ひがしやま企画 代表)
お申込先:https://forms.gle/U6vMBsbs7eSh3RL36

普段見ることのできない職人の技を見れる特設実演ブース

DIALOGUEでは、伝統を受け継ぐ職人たちの手仕事をそのままご覧いただけるよう、会場のホテル カンラ 京都のエントランスに実演ブースを特設いたします。さまざまな技術を間近で見られる機会となっていますので、文化や工芸を今なお支える手仕事を、ぜひ職人たちと”対話”しながらお楽しみください。


DIALOGUE会期中の京都市内のおすすめイベントを「FRIENDSHIP」としてご紹介

DIALOGUE期間中に京都市内で開催するイベントや、DIALOGUEがおすすめするショップや施設を「FRIENDSHIP」としてご紹介します。今年は大丸京都店、QUESTION、ATELIER JAPAN など、ショップやコミュニティ施設をピックアップ。人とものと場所をつなぎながら、DIALOGUEの重心である“対話”を新たに生み出します。詳細については以下をご覧ください。
https://dialoguekyoto.com/#friendship

KYOTO KOUGEI WEEKとは・・・

「KYOTO KOUGEI WEEK」は京都に集まった世界中の人々が、「伝統文化」や「手仕事の技」「販路・流通」などを議論し、 相互交流を深めることを目的とした京都府のプロジェクトです。
今年度は、「KOUGEI」にまつわるトークイベントやホテルの客室を展示空間とする展示販売会「DIALOGUE」などのプログラムを2024年春に開催いたします。また、上海の「KYOTO HOUSE」を拠点とする京都の職人たちの中国マーケットへ向けた販路開拓支援や、若手職人等の底上げを図る取組など、年間を通して作り手のサポートを行っています。
https://kougeiweek.kyoto

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

RELATED TOPICS

FEATURE

Jul
1
今日の40代おしゃれコーデ

【UNDER¥6500】撥水加工の黒パンツで雨の日もご機嫌が手に入る!

【UNDER¥6500】撥水加工の黒パンツで雨の日もご機嫌が手に入る!

会員限定PRESENT

雑誌購入限定プレゼント

長い夏を乗り切るモト取れ服を計6名様にプレゼント

PICK UP