• TOP
  • Prtimes
  • 【意識調査】働くシニア世代の本音、ストレス要因上位に「人生の先行き見えず」、レポート全文無料公開
Prtimes調査レポート

【意識調査】働くシニア世代の本音、ストレス要因上位に「人生の先行き見えず」、レポート全文無料公開

リ・カレント株式会社

幸福感は「仕事の意味・意義」「強み・経験を生かし働ける」ことから

組織・人材開発支援事業を手掛けるリ・カレント株式会社は2024年8月、東京都の働く50代・60代就業者400人を対象に、会社からの支援の有無や、働くことへの価値観など、シニア活躍の実状と本音に関する調査を行いました。
自社のシニア活躍支援施策の有無・評価を問う設問のほか、50代・60代社員の価値観や、ストレス・幸福感について調査しています。
調査結果全文はこちらから
※外部サイトにアクセスします

◆働くシニア社員の本音・支援施策に関する調査サマリー
– 働くシニア社員のストレス要因トップは「給与・収入」(34.6%)、次点に「人生の先行きが見えないこと」(24.8%)
– シニア社員の幸福感要因トップは「仕事に意味・意義を感じられること」(29.5%)、次点に「自分の強み・経験を活かして働けていること」(29.1%)
– シニア社員、働く上での価値観を「はっきりとは持っていない」「持っていない」合わせて6割超、価値観を持たない理由トップは「働く上での価値観とは何かそもそもよくわからない」(27.2%)、次点「今後長く働き続けることはないため、今持つことに意味はない」(25.1%)「若手の頃はあったが今はない」(17.8%)
– シニア活躍施策の実施有無、「わからない」「ほとんど行われていない」が合わせて7割(70.6%)、「行われているが不十分」を合わせると8割近くに

働くシニア社員のストレス要因トップは「給与・収入」(34.6%)、次点に「人生の先行きが見えないこと」(24.8%
シニア社員の幸福感要因トップは「仕事に意味・意義を感じられること」(29.5%)、次点に「自分の強み・経験を活かして働けていること」(29.1%)

働く50代・60代を対象に、働く中で感じるストレス・幸福感の度合いと、その主な要因を聞きました。
ストレスの主な要因として最も多く選ばれたのは、「給与・収入など報酬に関すること」(34.6%)、次いで「今後の人生の先行きが見えないこと」(24.8%)となりました。
一方、働く中で感じる幸福感の要因として最も多く選ばれたのは、「仕事に意味・意義を感じられること」(29.5%)となり、次いで「自分の強み・経験を活かして働けていること」(29.1%)となりました。

3. シニア社員、働く上での価値観を「はっきりとは持っていない」「持っていない」合わせて6割超、価値観を持たない理由トップは「働く上での価値観とは何かそもそもよくわからない」(27.2%)、次点「今後長く働き続けることはないため、今持つことに意味はない」(25.1%)「若手の頃はあったが今はない」(17.8%)

働く50代・60代を対象に、「この先の人生においてどのように働き・暮らしてゆきたいかという譲れない考えや価値観」を持っているか聞いたところ、「持っていない」(18.3%)、「あまりはっきりとは持っていない」(43.1%)となり、合わせて6割超となりました。
その上で、そうした価値観を持たない理由を調べると、トップは「働く上での価値観とは何かそもそもよくわからない」(27.2%)となり、「今後長く働き続けることはないため、今持つことに意味はない」(25.1%)「若手の頃はあったが今はない」(17.8%)が続きました。

4. シニア活躍施策の実施有無、「わからない」「ほとんど行われていない」が合わせて7割(70.6%)、「行われているが不十分」を合わせると8割近くに

働く50代・60代当事者に対し、勤めている企業で、50代・60代以上の社員の活躍を促す施策が行われているか聞いたところ、「わからない」(23.6%)、「ほとんど行われていない」(47.0%)となり、合わせて7割となりました。「行われているが不十分」も一定の回答を集め(8.3%)、合わせると施策が不十分・行き届いていないと感じる当事者は全体の8割近くとなっています。

◆調査を受けて:シニア活躍専門コンサルタントの考察
今回の調査では、50代・60代のシニア社員当事者の働くことに関する本音・ストレスや幸福感に影響を及ぼす要因、当事者から見た施策実施状況などが明らかになりました。

超高齢化社会や人手不足がどの企業にとっても喫緊の課題となり、改定高年齢者雇用安定法の交付といった法改正による追い風も受けて、「シニア活躍」は企業経営における注目トピックです。
そんな中、渦中にあるシニア当事者は、働く中で感じるストレス要因として、金銭報酬に次ぐ上位に「先行きの見えなさ」を上げています。また別の設問では、どのように働き・暮らしてゆきたいかといった価値観を「持たない」「はっきりとは持たない」に多くの回答が集まりました。
社会や企業から、より活躍していくこと・これからも力を発揮し続けることが求められる中で、しかし自分自身がこの先をどのように働き・生きてゆきたいかの軸を持たない・持つことに意味を見いだせないまま、先行きの見えなさに苦しむシニア当事者の姿が見えてくる結果となりました。

今回の調査の中では、当事者から見た支援の実施実態は「(実施されているか)わからない」「行われていない」「行われていても不十分」が合わせて8割近くとなり、まだまだ当事者全体へ施策が届いていない課題も見えてきます。

一方、働く中で幸福感を感じているシニア当事者は、その理由として「仕事に意味・意義を感じられる」「強み・経験を活かし働けている」をあげています。シニア世代が活き活きと幸福感を持って働くためには、自身にとっての仕事の意味づけや、どのように働き続けていきたいかの軸づくり自身の強みや経験を言語化し仕事に活かしていくための支援が不可欠だといえるでしょう。
今回のアンケート調査を性別や年代、役職などの属性別に分析した結果は後日公開予定です。

◆調査概要
調査対象:東京都、50代~60代の就業者400名
調査期間: 2024年8月
調査方法:選択回答及び自由回答式インターネット調査
※構成比の数値は、四捨五入のため 100%にならないことがあります。
※実際の人口構成に合わせるために、回収サンプルに重みづけを行っています(ウェイトバック集計)
※非有効回答を含まないグラフもあります。

※調査全文・各設問詳細は以下資料よりご覧いただけます。
調査結果全文はこちらから
※外部サイトにアクセスします

◆リ・カレント株式会社のシニアキャリア研修「ジョブ・クラフティング」について
リ・カレントでは、「会社依存×上司従属」状態に陥ってしまいがちなシニア社員が、
自分の持ち味となる専門性を磨き、周囲とのコミュニケーションを通じて、
組織に貢献する自分の役割をデザインできるようになる「ジョブ・クラフティング」研修をご提供しています。詳細は以下よりお問い合わせください。
https://www.re-current.co.jp/form/contact.html

■リ・カレント株式会社について
リ・カレント株式会社は「『働楽社会』の実現への貢献」を掲げ人材育成・組織開発に取り組むHRカンパニーです。
リーダーシップ×フォロワーシップの相乗効果により、チームワークの最大化に照準を当てた研修プログラムの開発・提供や組織開発コンサルティングを強みとしています。

公式サイト:https://www.re-current.co.jp/
無料eBook一覧:https://www.re-current.co.jp/library_dl/
Facebook:https://www.facebook.com/HRrecurrent
YouTube:https://www.youtube.com/@re-current
メールマガジン:https://www.re-current.co.jp/form/mailmag.html

所在地 : 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-1-9 JESCO新宿御苑ビル6階
会社名 : リ・カレント株式会社
代 表 : 石橋 真
設立日 : 2007年12月
事 業 : 企業内研修/人材開発コンサルティング/組織開発コンサルティング/組織調査・人事設計
ウェブ : https://www.re-current.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

RELATED TOPICS

FEATURE

Sep
27
今日の40代おしゃれコーデ

【初秋の白コーデ】フェザーキャミとハーフパンツで軽やかさとメリハリをプラス

【初秋の白コーデ】フェザーキャミとハーフパンツで軽やかさとメリハリをプラス

会員限定PRESENT

会員プレゼント

「ダブルツリーbyヒルトン大阪城ペア宿泊券」2組様or「クイジナートハンドブレンダー」2名様にプレゼント!

会員プレゼント

【星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル】のペア宿泊券をプレゼントします!

PICK UP