株式会社エデュソル
11月2日(土)より、ロボッチャ(R)キャラバンを開始!11月9日・10日はインテックス大阪にて、「まなびのたからばこ」で体験が可能です。
株式会社エデュソル(本社:東京都港区赤坂 代表取締役:岡本弘毅)は、テクノロジースポーツの「ロボッチャ(R)」を体感することができる「ロボッチャ(R)キャラバン」を11月2日より実施いたします。
■ ロボッチャ(R)とは
「ロボッチャ(R)」はボッチャの10分の1サイズの競技コートとボールを使用し、投球用のオリジナルロボットをつくり、プログラムを組んでゲームを進行する新しいテクノロジースポーツです。競技者は、チームを作り、ロボットを組み立て、一投ごとにプログミングで指示を与えて投球を行います。10分の1サイズ以外にも、5分の1サイズ、2分の1サイズ、1分の1サイズのカテゴリーを作り、最終的には「人VSロボット」の競技を行う計画です。競技ルールは、原則、ボッチャのルールを適用しているので、ロボッチャ(R)を通して、パラスポーツのボッチャのファンを増やすことにも寄与します。
日本全国へ広がるプログラムロボッチャ(R)は、様々な自治体や企業、学校において体験会や授業、イベントを行ってきましたが、全ての実施会場で大盛況でした。子どもから大人まで、誰もがすぐに楽しめる新しいテクノロジースポーツとして、ロボッチャ(R)は、教育、スポーツ、D&Iなど、様々な分野から注目されています。
ボッチャをテーマに、社会性やスポーツを学び、プログラミングやロボットを通して、テクノロジーやエンジニアリングの学びを深めることが可能です。スポーツとSTEAM※にまたがる複数の入り口を設けることで、総合的な学びと、スポーツの価値高度化に貢献します。
※STEAM:科学(Science)、技術(Technology)、工学(Engineering)、芸術(Art)、数学(Mathematics)の5つの領域を対象とした理数教育に創造性教育を加えた教育理念
■ロボッチャ(R)キャラバン
オリジナルの投球ロボットをプログラミングで動かしながら、3つのミッションに挑戦するロボッチャ(R)︎の体験イベントです。プログラミング初心者でも安心して参加できる内容で、楽しみながら頭を使い、クリアを目指します!
【ロボッチャ(R)キャラバン】日程◆ブランチ調布(東京)
11月2日(土)11:00~17:00(最終受付16:30)
◆ブランチ守谷(茨城)
11月9日(土)11:00~17:00(最終受付16:30)
◆インテックス大阪(大阪)
11月9日(土)9:30~16:00(最終受付15:30)
11月10日(日)9:30~16:00(最終受付15:30)
◆フレスポ八潮(埼玉)
11月23日(土)11:00~17:00(最終受付16:30)
◆BiViつくば(茨城)
11月30日(土)11:00~17:00(最終受付16:30)
※対象:年少~大人(未就学児は保護者同伴)
※参加費:無料
■ 「ロボッチャスクール」と「ロボッチャプログラム」
学童や学習塾、アフタースクールなどで活用する「ロボッチャスクール」と、学校やインターナショナルスクールなど、学内で活用する「ロボッチャプログラム」を全国・世界に展開しています。
=「ロボット×スポーツ×インクルージョン=ロボッチャ(R)」子どもたちがワクワクする学びを、あなたの教室で!=
ロボッチャスクールは、ロボッチャ(R)を通して多様な視点を持った上で、テクノロジーを学び、社会にある問題を発見・解決していくきっかけを与えることができるプログラムです。これからの時代に必要な力を身につけていくことが可能です。
★「ロボッチャスクール」公式Website★
https://robocciaschool.com/
小学2年生から高校3年生までが、学ぶことが可能なスクールで、ロボットキットやボールに加え、ワークブックやモデルの組み立てに必要となるビルディングブックを用意することで、年間48コマの学びができる構成となっております。最初は10分の1サイズから始まり、最終的にはカメラを搭載させることで、コート上の球を画像解析で読み取り、自動的に投球することまで行います。また、ロボッチャ(R)だけではなく、構造や力学、テコなどの「原理学習」を、実際にモデルをつくって動かすことにより、世の中でどのように活用されているかの繋がりを知り、ロボッチャ(R)で学んだエンジニアリングの知識やプログラミングのスキルをつかって、社会問題の解決まで考え、学ぶことを行います。
導入される場合は、2日間の研修の中で、ロボッチャ(R)のルールやロボットのつくり方、プログラミングの組み方、教室運営のナレッジなどを提供します。2024年は3年間の学習プログラムをリリースして、2025年には、年長・小学1年生対象のプログラムをリリースする予定です。
★「ロボッチャスクール」のお問い合わせ・導入のお申し込み★
https://business.form-mailer.jp/lp/079c1120224477
=総合や探究、情報、データサイエンス、体育、社会の授業などで活用。学校の形にあった導入が可能!=
ロボッチャプログラムは、学校やインターナショナルスクールなどで、取り組むプログラムです。総合や探究、体育、情報などの授業や教科横断の授業、部活、クラブ活動などで活用することを想定しています。生徒たちが記入しながら学習する「ワークブック」や、学びのポイントと授業の進め方が記載された「ティーチャーズガイド」などを用意しており、学校内で「答えが多様である学び」として活用が可能です。
一般社団法人ロボッチャ協会公認の研修で、ロボッチャ(R)のルールや理念、ロボット作製やプログラミングなど、学びのメソッドを1日で習得ができ、研修後には「公認インストラクター」の認定をされることで、ロボッチャ(R)のインストラクターとして校内で活動ができるようになります。
★「ロボッチャプログラム」のお問い合わせ・導入のお申し込み★
https://business.form-mailer.jp/lp/14f85872224478
◆所在地 :東京都港区赤坂4-12-5 FAD20 2F
R&Dセンター:茨城県つくば市吾妻1-8-10 BiViつくば4F
◆代表者 :岡本 弘毅
◆設 立 :2002年6月
◆U R L :https://www.edusol.co.jp/
◆事業内容 : 探究学習のプログラム開発・提供/STEAM教育のプログラム開発・運営/SDGsの教育プログラム開発・提供/教育コンサルティング/社会人研修事業/ワークショップの開発・運営/学習塾・スクール事業