• TOP
  • Prtimes
  • 【賃貸運用のイメージは?】「不労所得として安心感がある」一方で「難しそう」との声も
Prtimes調査レポート

【賃貸運用のイメージは?】「不労所得として安心感がある」一方で「難しそう」との声も

株式会社NEXER

株式会社NEXER・賃貸運用のイメージに関する調査

■賃貸運用ってどんなイメージ?
「賃貸運用」と聞いて、どんなイメージを持ちますか?
「家賃収入で安定した副収入を得られる」といったポジティブな印象もあれば、「空室リスクや管理の手間がかかりそう」といった不安を感じる人もいるでしょう。

そこで今回は『株式会社日住サービス』との共同調査で、全国の男女1000名を対象に、「賃貸運用のイメージ」についてのアンケートをおこないました。

※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「株式会社NEXERと株式会社日住サービス」である旨の記載
・株式会社日住サービス(https://2110.jp/)へのリンク設置

「賃貸運用のイメージに関するアンケート」調査概要
調査期間:2024年11月29日 ~ 12月9日
調査機関:株式会社NEXER(自社調査)
調査対象:全国の男女
有効回答数:1000サンプル
調査方法:インターネット調査
質問内容:
質問1:あなたは賃貸運用に興味がありますか?
質問2:賃貸運用にはどんなイメージがありましたか?
質問3:具体的にどんなイメージがあったか教えてください。
質問4:実際に賃貸運用をやってみて、イメージとのギャップはありましたか?
質問5:そう感じた理由を教えてください。

質問6:あなたの思う賃貸運用のメリットを教えてください。
質問7:あなたの思う賃貸運用のデメリットを教えてください。
質問8:賃貸運用に興味がある方に質問です。賃貸運用に対してどのようなイメージがありますか?
※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。

■資産運用、30%が「ポジティブなイメージ」
まずは、賃貸運用に興味があるか聞いてみました。

22.8%の方が「興味がある」、4%の方が「賃貸運用の経験がある」と回答しています。
「経験がある」と回答した方に、賃貸運用にはどんなイメージがあったのか聞いてみました。

3割の方が「ポジティブなイメージがあった」と回答しています。
具体的にどんなイメージがあったかそれぞれ聞いてみたので、一部を紹介します。

「ポジティブなイメージがあった」具体的にどんなイメージがあった?
– 家賃収入を得られるというイメージ。(40代・男性)
– やらないと損的な。(40代・女性)
– 現金でもっていても資産は増えないので、運用の必要があるから。(40代・男性)
– 銀行の預金利息に比べて老後の資金が増える。(40代・女性)
– 資産が増えるかもしれないし老後の資金にできる。(50代・男性)
– 働く時間を有意義に使える。その分賃貸運用で稼ぐことができるから。(50代・女性)

「ネガティブなイメージがあった」具体的にどんなイメージがあった?
– 難しい。(20代・男性)
– 修繕費など、けっこう経費がかかる。(50代・女性)

■実際に賃貸運用をやってみて、18.8%が「良い意味でギャップがあった」
続いて実際に賃貸運用をやってみて、イメージとのギャップはあったか聞いてみました。

18.8%の方が「良い意味でギャップがあった」と回答しています。
良い意味でギャップがあった理由を聞いてみたので、それぞれ紹介します。

「良い意味でギャップがあった」回答理由
– 値動きが目まぐるしい。(40代・女性)
– 投資としてはマイナスだけど、生命保険的な意味合いもあり将来的には家賃収入も狙える。(40代・男性)
– 労働収入ではないものがこんなにいいものか!と思えたので。(50代・女性)

■賃貸運用のメリットとデメリット
さらに「賃貸運用の経験がある」と回答した方に、賃貸運用のメリットを聞いてみたので一部を紹介します。

賃貸運用のメリットだと思うことは?
– 不動産の運用で資産を増やす。(20代・男性)
– 貯蓄するだけよりも得する可能性が高い。(40代・女性)
– 株式投資のデイトレなど、自ら考えて動く必要はなくある意味ほったらかし投資ができる。(40代・男性)
– 銀行融資を有効に使って資産拡大が出来る点。(50代・男性)
– 節税と賃借料で住宅ローンの一部が返済できる。(70代・男性)

賃貸運用のメリットは、安定した家賃収入が得られることや、資産価値を維持・向上させられる点のようです。また、税制優遇や将来的な売却益も期待でき、資産運用の選択肢として魅力的です。

さらに賃貸運用のデメリットについても聞いてみたので、一部を紹介します。

賃貸運用のデメリットだと思うことは?
– 賃借人がいて成り立つ投資であり、退去のリスクが非常に大きい。(40代・男性)
– メンテナンス、管理が大変。(50代・男性)
– 物件の管理運営上のトラブルやリスク。(50代・男性)
– 空室リスク。(70代・男性)

賃貸運用のデメリットは、空室リスクや修繕費、管理の手間がかかる点のようです。また、初期投資が高額な場合や、地域の需要変動によって収益が不安定になるリスクもあります。

最後に「賃貸運用に興味がある」と回答した方に、賃貸運用に対してどのようなイメージがあるか聞いてみたので一部を紹介します。

「賃貸運用に興味がある」賃貸運用に対してどのようなイメージがある?
– 難しい。(10代・女性)
– 元手が多く必要になり、手が出しにくい。(20代・男性)
– 不動産投資は安定しているが元手となる資金が必要。(30代・女性)
– 成功すれば安定した収入が見込めるが、税金がかかる。(30代・男性)
– 安定した収益がある。(30代・女性)
– 簡単に手取りが増えそう。(40代・男性)
– 空室リスクが怖い。(40代・男性)

賃貸運用には「安定した副収入が得られる」といったポジティブなイメージがある一方で、「難しそう」や「空室リスクや管理の負担が大きい」といった不安も持たれやすいようです。

■まとめ
今回は「賃貸運用のイメージ」に関する調査を行い、その結果について紹介しました。
賃貸運用は「不労所得として安心感がある」という声もある一方で「難しそう」といった意見も見られました。

賃貸運用は安定収入を期待できる一方で、空室リスクや管理の負担といった課題もあります。
大切なのは自分に合った運用スタイルを見つけ、しっかりと計画を立てることです。
賃貸運用に興味がある方は、賃貸運用の可能性を具体的にイメージして、自信を持って次のステップに進んでみてください。

<記事等でのご利用にあたって>
・引用元が「株式会社NEXERと株式会社日住サービス」である旨の記載
・株式会社日住サービス(https://2110.jp/)へのリンク設置

【株式会社日住サービスについて】
本社:〒650-0021 神戸市中央区三宮町一丁目2番1号
代表取締役社長:中村友彦
事業内容:不動産流通業務、買取り販売業務、不動産管理業務、建設・リフォーム業務、保険代理業務、不動産鑑定業務、不動産取引事務代行業務、各種保証業務 ※関連企業含む
URL:https://2110.jp/

【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

RELATED TOPICS

FEATURE

Jan
7
今日の40代おしゃれコーデ

スポーティ×リッチ素材【異素材MIXダウン】で甘コーデもモードに映える

スポーティ×リッチ素材【異素材MIXダウン】で甘コーデもモードに映える

会員限定PRESENT

会員プレゼント

美容家のこだわりが詰まった【大人のたるみケア美容液】を10名様にプレゼント!!

会員プレゼント

ホテル【プリンス ワイキキ(オアフ島)】の3泊ペア宿泊券をプレゼント!

PICK UP