一般社団法人 佐賀県観光連盟
現代から古代へ!夜の「吉野ヶ里歴史公園」で幻想的なタイムスリップ!
https://www.asobo-saga.jp/feature/archives/314
ライトアップイベント『吉野ヶ里 光の響』
期間/2018年12月8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日)、22日(土)、23日(日)、24日(月・振)
[12月8日(土)~24日(月・振)の土日祝日開催]
時間/17:00~21:00(閉園)
場所/吉野ヶ里歴史公園 東口~南内郭
入園料/大人280円、シルバー(65歳以上)200円、中学生以下無料
※上記入園料は、17時以降のものです。9~17時は大人460円、シルバー200円
17時以前に入園されたお客様も引き続きイベントにご参加いただけます。
太古より日照時間が最も短い「冬至」を越えることは、太陽が力を取り戻すことを意味し、世界各地で「冬至祭」が催されました。『吉野ヶ里 光の響』は、そんな「冬至祭」に倣い様々な光や炎を用いて園内をライトアップし、来園者の皆様と一緒に春への歩みを祝おうと始まりました。現代感のある東口「歴史公園センター」~園内へと続く「天の浮橋」はイルミネーションで、その先の環壕集落ゾーンは篝火やキャンドル、間接照明をメインに用いています。
メイン会場となる「南内郭」ではキャンドルを使用した地上絵が形作られ、復元建物の物見やぐらの上から見ると、キャンドルで描かれた絵が浮かび上がります。復元建物の竪穴住居の中では、弥生人に扮したスタッフが焚火をしてお客様に弥生時代の生活の風景を再現しつつ、暖をとっていただけます。
開催日には、「熱気球の夜間係留ナイトグロー」を催します。夜の闇に熱気球のバーナーが轟音とともに暖かな光を放ち、バスケットに乗り写真撮影を行うことができます。(飛行はしません)
イベント終了時には、花火の打ち上げを実施。ライトアップされた物見やぐらの背後に打ち上げられる花火は、吉野ヶ里ならではの光景となります。(20:00~ 約5~10分間)イベント時間中は、ケイタリングカーによる軽食販売、古代体験プログラムの実施を行います。
※「熱気球の夜間係留ナイトグロー」「打上花火」の実施は、天候に影響されますので、開催直近の気象状況等により開催判断を行い、雨天荒天時中止することがあります。
●打ち上げ花火 約500発の花火の演出
時間/20:00~(5分程度)
※開催日毎日実施 ただし、悪天候時は中止となります。
●熱気球の夜間係留(ナイトグロー)
佐賀の風物詩となっている熱気球を使い、夜間に熱気球のバーナーによる光と音楽を組み合わせた演出を行います。また、ウィンターバルーンフェスタ開催時には佐賀熱気球パイロット協会の協力により増機して開催します。
期日/12月8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日)、24(月・祝)
時間/19:30~20:00
公園所有「ひみか号」及び2機程度
☆12月22日(土)・23日(日)
ウィンターバルーンフェスタ参加チーム協力 約10機程度
場所/南のムラ広場
●古代体験プログラム
弥生くらし館では、勾玉づくりの体験イベントを、夜間まで延長します。
受付時間/19:30まで
●吉野ヶ里光の響キャンドルボランティア募集
光の響期間中、キャンドルによる装飾を行うための、キャンドルの設置や撤去等のお手伝いをしていただける方を募集します。ボランティア活動終了後は園内でイベントをお楽しみいただけます。
活動日/平成30年12月8日~24日の土・日・祝
活動時間/15:00~18:00
対象/ボランティア活動に興味がある方ならどなたでも参加可能とします。
参加料/無料(入園料・駐車料無料)
定員/各日30名程度(先着順) ※団体での参加も可能。
申込方法/事前申込み(電話、FAX、メールにて代表者名・人数・活動日による申込)
●『吉野ヶ里ウィンターバルーンフェスタ』第29回吉野ヶ里杯・第25回卑弥呼杯熱気球大会
日時/平成30年12月22日(土)・23日(日)7:00~9:00
会場/市の広場
参加熱気球/約30機
観覧・駐車場利用無料
※イベント終了後、一度閉園し通常開園となります。
※「臨時駐車場」(「吉野ヶ里公園西入口」交差点角)をご利用ください。
【お問い合わせ】
吉野ヶ里公園管理センター
〒842-0035 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1843
TEL:0952-55-9333
http://www.yoshinogari.jp/
【発信】
一般社団法人 佐賀県観光連盟
〒840-0041 佐賀県佐賀市城内1丁目1-59
TEL: 0952-26-6754, FAX: 0952-26-7528
佐賀県の観光情報は「あそぼーさが」を検索
http://www.asobo-saga.jp/
https://www.facebook.com/asobosaga/
https://twitter.com/saga_tsubo
https://www.instagram.com/tsubozamurai/