• TOP
  • Beauty
  • 大人はみんな、毛穴ケアを間違っている!3つのNGとは【美の巨匠・齋藤薫さん連載】
Beauty齋藤薫さん「悩み多き40代に答える、美の叡智」

大人はみんな、毛穴ケアを間違っている!3つのNGとは【美の巨匠・齋藤薫さん連載】

数々の女性誌で長年活躍している美容ジャーナリスト・齋藤薫さんが、STORY読者の悩みに寄り添うQ&A連載。体の変化が目に見えて表れはじめ、不安や悩みも増えてくる40代に、美の先輩からの叡智をお届けします!

▼あわせて読みたい
敏感肌が実はいちばんキレイになれる? 美の巨匠・齋藤薫が注目する最新美肌ケアとは

【INDEX】 ★ お悩み:【毛穴ケア】
★ 若い毛穴と、大人の毛穴は、全く別物?
★ 大人毛穴には、絶対NGなこと3つ
★ でも毛穴はやっぱり、大人肌のランクを決めるバロメーター。だから消す!
★ おすすめアイテムはこちら

お悩み:【毛穴ケア】

6月になり皮脂の分泌が増え、顔や頭皮の毛穴詰まりが気になっています。あまり洗浄力が強いものだと、逆に取りすぎてしまいそうでなかなか手が出せず、40代におすすめの毛穴ケアアイテムを知りたいです。

若い毛穴と、大人の毛穴は、全く別物?

毛穴が目立つ……それは、私たちにとって最大のNG。年代を問わず、もっとも避けたいトラブルの一つである。でもだからこそ、私たちは毛穴ケアの方法を間違ってしまいがちなのだ。
おそらくは今も「毛穴=皮脂、黒ずみ」と決めつけているのではないだろうか。でも、毛穴悩みは、とても複雑。一面的な原因だけではない、むしろ年代によって毛穴悩みの原因はどんどん変わっていくと考えなければ。

毛穴の悩みの原因が切り替わる、その境界線はおそらく30代後半から40代。
“肌自体の衰えが毛穴を目立たせる”というように、加齢とともに直接的な原因が大きく変わってくるのだ。たとえ角栓があったとしても、それは皮脂過多よりも、ターンオーバーの低下や乾燥、ホルモンバランスの乱れなどによる角質肥厚が原因にあるからこその角栓。

そして何より、皮膚のたるみやハリ弾力の低下が毛穴を大きく目立たせてしまう。たるみがもたらす楕円の毛穴。シワなども伴って、帯状の毛穴の流れを作ってしまう帯状毛穴……だから大人の毛穴は、若い頃の毛穴悩みとは分けて考えるべきなのだ。
言い換えるなら、大人毛穴に悩む人は、そもそもお手入れが間違っているから、なかなか解決しない、ということ。

大人毛穴には、絶対NGなこと3つ

そう、つまり一般的な毛穴ケアは、むしろ逆効果になりがち。
そこで大人の毛穴に悩む人が、絶対にやってはいけないケアは何なのかを考えてみた。

NG①角栓取り

まず何と言っても、毛穴用のマスク。シートを貼って剥がすような角栓取りは、絶対に避けたい。これをやってしまうと、たとえ角栓が取れたとしても、一緒に必要な角質も剥がしてしまい、バリア機能をいたずらに乱して新たな角栓を作りやすく、余計に毛穴を目立たせてしまう…という結果になりがちなのだ。黒ずみが気になったとしても、角栓を引っ張り出すようなお手入れはダメ。

NG②洗浄力の強いクレンジング

目立つ毛穴を見つけたら、ともかく“しっかり洗いたくなる”のは、心理的に当然のこと。もちろん清潔にはすべきだけれど、毛穴悩みを持つ人は、どうしても洗いすぎになりがち。石鹸成分の多い洗顔料でゴシゴシ洗うのが1番いけない。オイル洗顔も、角栓を優しく引き出す反面、皮脂を取りすぎてしまう可能性があるので気をつけて。
乳液タイプのクリームクレンジングで、優しくふんわりマッサージして角栓を溶かし出すのがベストかと。

NG③皮脂コントロール
今の40代は、10代20代と皮脂コントロールケアを散々やってきた世代。毛穴ケア全盛の頃でもあり、毛穴にはまず“皮脂ケア”と、刷り込まれてしまっているはず。
確かに、35歳前後はホルモンの関係で皮脂過多になる年代とも言われる。でも大切なのは油分と水分のバランスで、皮脂を取り除けばいいと言うものではなく、重要なのは潤い補給。石けん洗顔に頼る人はどうしても潤い不足になりがちで、保湿が足りていないケースが多いから気をつけて。

でも毛穴はやっぱり、大人肌のランクを決めるバロメーター。だから消す!

私は、エイジングケア系の化粧品の効果を見極める時、拡大鏡で毛穴の状態を見て判断、というのが習慣になっている。ハリ弾力が出れば毛穴は消える。毛穴はやっぱり肌のランクを決める重要なバロメーター。とりわけ大人肌にとって、毛穴の大きさは見た目の肌状態に直接関わってくる。だからやっぱり毛穴は消すべきなのだ。

じゃあどう消すか? 実は今、大人毛穴に特化したスキンケアがどんどん増えている。大人肌だけの毛穴悩みに丁寧に対応する全く新しいジャンルと考えて良い。そこからきちんと商品を選ぶこと。
とても単純に、大人毛穴ケアは、取るよりも与える。洗うよりも潤す。ピンポイントな毛穴ケアより、もっと複合的なアプローチを。極端な話、トータルなエイジングケアそのものが大人毛穴ケアの絶対的な鍵になると言うこと。リフトケア=大人毛穴ケアと言っても良いほど。だからこそ毛穴自体にとらわれすぎず、肌を持ち上げ、引き締めることを優先してほしいのだ。

また、ベースメークも毛穴を上手に隠す方向へとどんどん進化している。ただファンデーションで無理に隠そうとせず、下地できちんと丁寧に毛穴をぼかしてから、仕上げにふわっとおしろいをかける。そんな、丁寧なベースメイクがやっぱり決め手になってくることを、覚えておいて。

おすすめアイテムはこちら

● 毛穴を見えなくする下地の決定版

クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールコレクチュールn SPF25・PA++ 40g 7,700円/クレ・ド・ポー・ボーテ

説明するまでもなく、下地界の揺るがぬナンバーワン。あらゆる面で“星5つ”的な製品だけれども、何がすごいってやっぱり毛穴が見えなくなることだろう。たるみ毛穴の楕円の開きも、たるみやシワで流れて帯状につながってしまった毛穴も上手に消して、均一な美肌に見せてくれる優れたカバー力は、やはり右に出るものなし。

●まさに、大人毛穴に特化した革命的毛穴ケアローション

B.A ローション イーマス 120ml 13,200円/ポーラ

全く新しい視点から、大人の毛穴ダメージに取り組んだ画期的な一品。汗の中に含まれるタンパク質が糖化した“糖化汗”こそ、大人毛穴の目立ちの原因の一つという独自の発見から開発された。しかも、肌表面を“面のハリ”で支える化粧膜を作るのも革命的。ローションタイプだから毎日当たり前に使うだけで、毛穴の目立たない、透明感あふれるハリ肌が出来上がる。気がついたら毛穴が消えていた、というスピーディーな手応えも嬉しい。

●脱皮して、つるるんと美肌に着替える発想

ラディアント スキン リファイナー 200mL 4,950円/KANEBO

ざらついた肌は、毛穴が目立つ。ゴワゴワした硬い肌も、毛穴が目立つ。そうした大人の肌悩みを、肌に負担を与えずに一気に着替えてしまいましょうというのがこの化粧水。それは、まさに脱皮のよう。古い肌をスルリと脱いで、まさに「つるるん肌」に着替えてしまうためのふき取り化粧水なのだ。うるおいを与えながら、また表皮を整えながら、ごわつきの原因を取り去るというトリプルケア。拭き取り大好きな自分にとっては、夢のような逸品!

●大人の毛穴ケアの老舗が“むき卵肌“作りの進化系を発表!

ドクターケイABC-Gリペアセラム 25mL 8,250円/ドクターケイ

大人毛穴と言えばドクターケイ、むき卵肌と言えばドクターケイ、そこまで確かな伝統を持つ美容クリニックの面目躍如的な「レチノール美容液」がリニューアル。安定的なレチノール誘導体に加え、シミにもシワにもなナイアシンアミド、毛穴ケアの定番成分ビタミンC、透明感を引き上げるグルタチオン、さらにはグリコール酸、ハリを与えるヒト型セラミドまでをカクテル配合していて、使うほどに期待を超えるような“むき卵肌”に導かれていく。大人毛穴ケアとして、最もこなれた逸品と言っていいだろう。

●臨床経験がもたらした、ビタミンによる毛穴ケアの最高峰

タカミエッセンス5C + E 30mL 6,160円/タカミ

臨床経験から見出した、他にはない回答〈=古い角質を剥がすことなく、肌の営みと歩幅を合わせながら穏やかに角質美容していく独自の処方〉によって、「毛穴ケアならばタカミスキンピール」というスキンケア上の常識を作ったタカミが、毛穴ケアの最高峰といっても良いビタミン美容液を進化させた。5つのビタミンCとビタミンE配合で、毛穴を見えなくしながら透明感で仕上げるという、メディカル発想による大人毛穴へのアプローチが頼もしい。スキンピールとの組み合わせで、全く無理なく本当に毛穴の小さい澄み肌に導かれること、覚えておきたい。

齋藤薫さん 美容ジャーナリスト/エッセイスト 女性誌編集者を経て、現在は女性ファッション誌やネット媒体など多数の連載エッセイを担当。そのほか美容記事の企画、化粧品開発アドバイザーを務めるなど幅広く活躍中。最新刊は『一生美人 セカンドステージ 63の気づき (朝日新聞出版)
お問い合わせ先 カネボウインターナショナル Div. 0120−518−520
クレ・ド・ポー ボーテ 0120−86−1982
タカミ 0120−291−714
ドクターケイ 0120−68−1217
ポーラ 0120−117111

 

写真/光文社写真室 イラスト/MAKOTO   取材/沢亜希子 

おすすめ記事はこちら

-Keywords

RELATED TOPICS

FEATURE

Jun
23
今日の40代おしゃれコーデ

【40代が持っておきたい神パンツ】旬の肌見せ、甘トップスに最適な一本は?

【40代が持っておきたい神パンツ】旬の肌見せ、甘トップスに最適な一本は?

会員限定PRESENT

雑誌購入限定プレゼント

ムダ買い先生に教わる最高の1着を計6名様にプレゼント

会員プレゼント

STORY experience会員「推し活」アンケート&プレゼント

PICK UP