こんにちは!スイス在住のデジタリスト、ゆりです。
今週頭からロックダウン生活はフェーズ2へ。
徐々に街は日常に戻ろうとしていますが、リモートワーク生活はまだ続いている模様。
電車などの公共機関を見ても、以前ほどの人手は見られず、まばらな印象。
せっかく店舗やレストランが再開したものの、
どんより雲や雨風の多い日が続き、肌寒い空気が街に戻ってきたこともあり
「まあお家でゆっくりするか」と思わせる、程よい(?)悪天候が続いています。
まだまだお家生活が続くのかなと思っていた頃に、ふと郵便が届く。
アーティストの友人夫妻からの粋なギフト。
彼女の作品スイカのカードと、ジャーナリストである旦那さまの出版された本。
素敵な本を贈ることのできる人に私もなりたい。
Zoom飲みも楽しいけど、
デジタルでLINEトークもいいけど、
直筆でお手紙を書いて郵便で送るのも温かみがあっていいかもしれない。
そう思い立って、それからというもの、
何人かの友人にお手紙を書いて郵便局に足を運んでいます。
そんなこと、クリスマス時期しかやらないのに。
何気ないことが特別になることに気づけたのはこの素敵なギフトのおかげ。
送ってくれた友人に感謝。
じゃ、また!
-Keywords