大好評のファッション診断。服選びの基準としてだけではなく日常会話でも使われ、オシャレに欠かせないツールとして盛り上がっています。今回はパーソナルカラー診断別に、おすすめの春アウターをご紹介します。
▼パーソナルカラー診断を試してみる
STORYweb内で無料でできます→
★ 【Springタイプ】はイエローが似合う
★ 【Summerタイプ】はピンクが似合う
★ 【Autumnタイプ】はグリーンが似合う
★ 【Winterタイプ】はブルーが似合う
パーソナルカラー診断とは
人それぞれ違う、生まれもった肌や瞳、髪の色を分析し、それを元に似合う色や馴染む色を導き出す手段です。アメリカでブームとなり1980年代に日本にも上陸した診断方法がベースとなっており、スプリング・オータム・サマー・ウインターの4シーズンに分類されます。パーソナルカラーを知り、ファッションやメークに取り入れることで、顔色が明るく見えたり、洗練されて見えるなど、自分の持つ魅力をより引き出すことができるのです。
【Springタイプ】はイエローが似合う

春に咲く花やビタミンカラーのような明るい色が似合う。中でも鮮やかなイエローはスプリングタイプこそ挑戦してほしい1着。肌を明るくきれいに見せてくれます。
明るく鮮やかな色やパステルカラーで血色が良く艶やかな印象に。
イエローレザージャケット¥79,200(シシ)
明るいクリアなイエローで血色よくアクティブな印象に
【Summerタイプ】はピンクが似合う

ややくすんだシャーベットのような爽やかで涼しげな色味との相性がぴったり。青みがかったやわらかなピンクはサマータイプの肌とマッチして透明感を引き立ててくれます。
涼しげなソルベカラーで透明感のある上品な雰囲気に。
ピンクブルゾン¥53,900(RHC/RHC ロンハーマン)
透明感のある青みピンクで上品なフェミニンを演出
【Autumnタイプ】はグリーンが似合う

深みのあるシックな色が似合うオータムタイプは黄みとくすみがあれば明るめカラーもOK。春先にちょうどいいセージグリーンを選べば肌映りもよく上品な雰囲気に仕上げてくれます。
深みカラーやアースカラーで華やかさがアップ。
グリーンコート¥48,400(styling//styling/ ルミネ新宿1店)
くすみカラーのレイヤードで落ち着いたかわいさに着地
【Winterタイプ】はブルーが似合う

青みが強く鮮やかな色味が似合うウィンタータイプはコントラストが強いほどシャープで都会的な印象に。くすみのないはっきりとしたブルーが着映え、肌をより白く艶やかにすっきりと見せてくれます。
ビビットカラーやアイシーカラーで顔立ちくっきり。
ブルーコート¥53,900(アンスリード/アンスリード青山店)
メリハリのある強い配色で見た目も気分もアップデート
撮影/渡辺謙太郎(人物)、清藤直樹(静物) モデル/畑野ひろ子[身長:168㎝] ヘア・メーク/川村友子 スタイリスト/濱口沙世子 取材/木村まい ※情報は2023年4月号掲載時のものです。