レゴ®がぐんぐん引き出す、「ウチの子が持っている創造力のポテンシャル」
子供たちには無限の創造力がある。ゼロの状態から、どんどん世界を広げることができる遊びの天才です。遊んでいるうちに子供たちが本来持っている想像力にスイッチが入り、家時間も夢中に楽しめるのがレゴ®。子供たちの発想力と創造力は未来で羽ばたきます!
アラフォーママの
〝レゴ®で遊ばせてよかった〟
Episode
レゴがある家庭もない家庭も子供がレゴに触れると「スゴイ!」と感じるものがあります。レゴを通して親も驚く子供の姿を発見。オモチャを超えたエピソード満載です。

大人には全く想像が及ばない
自由な発想に驚いた

この世に実在しない生物をレゴで作り出し、その謎の生物が生息する世界の中で空を飛んだり、戦ったり、建物を破壊したり、何をしても親には怒られないので、自由な世界を作って楽しそうに遊んでいます。発想力と作り上げる力、創造力に驚かされます。(一條志帆さん 8歳男児)

ちょっとアドバイスしたら
「ママすごい!」
親の株も上がる


娘たちが姉妹で協力しあってピースの向きとかを考えながら一生懸命作っていたのですが、平面のパズルと違って立体的なので、頭をフル回転。どうしてもできない時に手伝ったら、思いがけず、すごい尊敬されちゃいました。(舛田佳代さん 10歳・6歳姉妹)

我が子の
コミュニケーション力が
高まった


人見知りで初めて会ったお友達とはなかなか上手に遊べないタイプなのですが、レゴストアでは、初めて会ったお友達で、かつ年齢も違う子と会話をしながら一緒に遊ぶことができたのです。我が子のコミュニケーション力を高めてくれたと思います。(岩田祐子さん 4歳男児)

見たことがないような
集中力を発揮してる

静かに集中して遊ぶことがほとんどないような息子がレゴで遊ぶようになってから、今まで見たこともないような集中力を発揮して、一人で真剣な眼差しで創り上げている姿を見て、とても嬉しかったと同時に、そんな一面もあったんだと感動しました。(播田亜希子さん 6歳男児)

親もチョットひと息

友達の家に遊びに行った時に、お土産にレゴを渡したら、子供だけで夢中で遊んでくれたお陰でのんびりお茶ができました。親同士、ゆっくり話したいがためについスマホを渡してしまうこともあったのですが、罪悪感もあります。でも、レゴなら心置きなく遊ばせられる。(山中明日香さん 5歳男児)

ナオさん
親子でレゴ®を楽しんでいます。
子供の自主性が育ち、親の私も成長できました
「レゴとのある出合いをきっかけにすっかり虜になった6歳の息子を連れて、レゴジャパンのオフィスを親子で訪問。息子の反応が楽しみでしたが私までワクワク。
レゴパワー、絶大です」

一緒に遊んでいるだけで親の学びにもなっています
昨年の夏にニューヨークに住む6歳年上の従兄弟の家に遊びに行ったのですが、その時に従兄弟が作った色々な種類のレゴが飾ってあったのです。従兄弟が作っているのを見て、普段は積極的ではない息子が自分から「僕も作ってみたい!」と言い出したのです。現地で買った宇宙船や車などのレゴを帰国してからもまた説明書を見ながら自分で一生懸命作っていました。自分から意欲的に作ろうとするようになったこと自体に成長を感じます。子供には自分で作る力があると思いますし、息子が作っているときは自主性を尊重するために手を出さないようにしようと決めたのですが、頼まれていないのについ手伝ってしまうこともあって。私自身が子供との関わり方に対して成長しなくてはならないとレゴを通して気づいたこともありました。
昨年の夏にニューヨークに住む6歳年上の従兄弟の家に遊びに行ったのですが、その時に従兄弟が作った色々な種類のレゴが飾ってあったのです。従兄弟が作っているのを見て、普段は積極的ではない息子が自分から「僕も作ってみたい!」と言い出したのです。現地で買った宇宙船や車などのレゴを帰国してからもまた説明書を見ながら自分で一生懸命作っていました。自分から意欲的に作ろうとするようになったこと自体に成長を感じます。子供には自分で作る力があると思いますし、息子が作っているときは自主性を尊重するために手を出さないようにしようと決めたのですが、頼まれていないのについ手伝ってしまうこともあって。私自身が子供との関わり方に対して成長しなくてはならないとレゴを通して気づいたこともありました。

息子のレゴ®ヒストリー
ニューヨークから帰国後に自分から作り始めている姿。甘えん坊の息子の真剣に取り組む眼差しにぐっときました。
反対に、息子には難易度が高い物を「作って」と頼まれることもあります。大人になると、じっくり細かい作業に取り組むという時間もないので、「大変だな」と思う気持ちもあるのですが、完成した作品を喜ぶ子供の笑顔が見たいし、最後まで作り上げる姿を子供に見せたいという気持ちもあるので、頑張って作り上げます。大げさですけど忍耐力のような諦めずに取り組む姿勢を示せたらいいなと。
子供と長い時間、同じことで一緒に遊ぶって大変ですけど、レゴは2人で別々の物を作っていても同じ空間にいて、遊びとしてはつながっているんですよね。遊びに付き合ってあげている感じではなく、子供は自分の好きなように作り、大人もいつの間にか作ることに夢中になってしまう。違うことをしているけれど一緒に遊んでいる。こういう親子の遊び方ができるのはレゴ特有だなと思います。

息子のレゴ®ヒストリー
お台場のレゴランド・ディスカバリー・センター東京に行くたびに毎回撮らされるので同じ写真がたくさんあるんです(笑)。息子の大好きな場所。
今回、レゴジャパンのオフィスにお伺いすることになり、撮影が早朝だったので、いつもより早起きをしなければならなかったので、起きられるか心配でしたけど、ものすごく楽しみにしていたから、パッと起きてくれました。レゴの威力ですね。これをきっかけにますますハマりそう。
自分が作ったブロックの世界で遊んでいる姿を見ると創造する力が育っているように感じるので、親としてはレゴならいくらでもハマってと思いますし、心置きなく子供に与えられるオモチャだなと思っています。
自宅でレゴ®チャレンジ
―ナオさん編―

佐藤 純さん親子がレゴ®をやってみた
我が子のクリエイティビティの高さを
発見できました!
佐藤家にはレゴがなく、幼稚園以来でレゴ歴がほぼない12歳男子と9歳女子。そんな子供達に「好きなものを自由に作ってみて」とオーダー。果たして何ができあがるか、未知数なだけに結果が楽しみです。

作っている間が意外にも親子のコミュニケーションツールになる
我が家は少しでも時間があったら「行くよ!」と朝、急に出かけたりするので、今までは家でゆっくり遊ぶということがあまりなかったのです。だからレゴが欲しいというのもなかったのかもしれません。幼稚園にはあったのでもちろんレゴで遊んだ経験はあります。娘は4年ぶり、息子に至っては7年ぶりくらいにレゴに触れるので、どんなリアクションか楽しみにしていましたが、想像以上のテンションの上がり方でしたね。
我が家は少しでも時間があったら「行くよ!」と朝、急に出かけたりするので、今までは家でゆっくり遊ぶということがあまりなかったのです。だからレゴが欲しいというのもなかったのかもしれません。幼稚園にはあったのでもちろんレゴで遊んだ経験はあります。娘は4年ぶり、息子に至っては7年ぶりくらいにレゴに触れるので、どんなリアクションか楽しみにしていましたが、想像以上のテンションの上がり方でしたね。
大きな子でもこんなに楽しい!
息子はもう12歳なので、楽しめるかな? と思っていましたが誰よりも夢中に遊んでる(笑)。こんなに集中して遊べるということに驚いたし自分の世界に入り込んでいます。
娘はたくさん動物がいる庭付きの家を作っているのは願望の表れかもしれませんね。遠出して遊ぶことが多いので、犬を飼いたいとせがまれても、家を留守にする時間が多いので飼えない。レゴの世界では叶えたいことがなんでも叶えられるのもいいですよね。庭に象までいる(笑)。
女の子らしい夢が詰まった理想のお家が完成!
子供達が幼いと口に入れてしまうのではないかと心配して側から離れられませんが、そんなこともないですし。作り始めると大人も楽しめますね。
息子が車を作っていた時に「彼女乗せるイメージ?」なんて息子の恋バナを話したり、コミュニケーションツールにもなります。面と向かって話せない時にはいいかもしれません。現代は物が溢れていてオモチャも買うときりがないですが、レゴなら作って、壊して、また次の世界を創り出せる点も好き。子供達の創造力で遊び方は無限に広がりそうです。
自宅でレゴ®チャレンジ
―佐藤 純さん編―
同じお題でも全く違うのが集まった
レゴ®を使って、ユニコーンチャレンジ!
同じユニコーンでも、出来上がりは千差万別。これぞレゴのおもしろさ。子供の固定概念にとらわれない自由な発想力・創造力が作品に現れています。
Rebuild the World
創造力が、世界を変える について
「Rebuild the World-創造力が、世界を変える」は、子供たちの無限の可能性を引き出す世界であってほしい……そんな思いを込めたプロジェクト。
お問合わせ先/レゴジャパン コンシューマー・サービス
TEL:00531-65-0597(平日 9:00 ~ 17:00/通話料無料)
TEL:00531-65-0597(平日 9:00 ~ 17:00/通話料無料)
【Episode1】トレーナー¥2,500(ともにグローバルワーク/アダストリア)【Episode2】〈純さん〉ニット¥29,000(スローン)ピアス¥7,180(サイクロ)〈子供〉ワンピース¥7,500(ジースター ロウ/ジースター・インターナショナル)【Episode3】〈男の子右〉ニット¥6,900〈タパルイユ〉パンツ¥9,800〈カレマンボー〉(ともにビドゥイエ)〈男の子中〉ボーダーニット¥3,900(タパルイユ/ビドゥイエ)デニムパンツ¥2,990(グローバルワーク/アダストリア)〈女の子〉トレーナー¥5,500(ジースター ロゥ/ジースター・インターナショナル)【Episode4】〈ナオさん〉シャツ¥11,000ダブルフェイスニットロングベスト¥13,000(ともにハッシュニュアンス/オンワード樫山)〈子供〉ニット¥5,600(タパルイユ/ビドゥイエ)【Episode5】〈純さん〉ニット¥25,000(ハウント/ゲストリスト)スカート¥22,500(オニール・オブ・ダブリン/アビークローゼストH.I.T.)ピアス¥7,500(サイクロ)〈ナオさん〉デニムジャケット¥32,000〈アッパーハイツ〉ボーダーTシャツ¥11,000〈ルミノア〉(ともにゲストリスト)キュロット¥16,000(ミューニック/ピーチ)バッグ¥3,600(ニューバランス/ニューバランス ジャパンお客様相談室)ピアス¥2,720(ジューシーロック)〈女の子〉トレーナー¥5,500デニム¥7,000(ともにジースター ロゥ/ジースター・インターナショナル)〈男の子〉Tシャツ¥2,500(ジースター ロゥ/ジースター・インターナショナル)【interview01】〈ナオさん〉ニット¥29,000(スローン)スカート¥23,000(アッパーハイツ/ゲストリスト)バッグ¥28,000(メゾン ヴァンサン/フラッパーズ)ピアス¥17,000(ナチュラリ ジュエリ/NATURALI JEWELRY 新宿髙島屋店)靴¥12,000(マドラス/マドラス)〈子供〉シャツ¥5,900パンツ¥8,600(ともにシップス エニィ/シップス エニィ 渋谷店)カーディガン¥9,900(タパルイユ/ビドゥイエ)スニーカー¥5,200(ニューバランス/ニューバランス ジャパンお客様相談室)【interview02】〈純さん〉プルオーバー¥22,000(ザ・ノース・フェイス/ゴールドウィン カスタマーサービスセンター)ピアス¥2,300(ジューシーロック)〈長男〉パーカー¥3,900(ニューバランス/ニューバランス ジャパンお客様相談室)パンツ¥8,600(シップス エニィ/シップス エニィ 渋谷店)〈長女〉ワンピース¥6,400(タパルイユ/ビドゥイエ)
撮影/須藤敬一 モデル/ナオ、佐藤 純 ヘア・メーク/MAKI (LINX) スタイリスト/福田美和(Beach) 取材/小仲志帆