40代を折り返し、あと数年で50代……。その先には、ぼんやり漠然とした不安がすぐそこに迫っているのだろうか。そう遠くない未来、自分とパートナーとの、『夫婦としての在り方』とは?にクローズアップ。幸せの法則、ハッピーでいられるコミュニケーション術など、円満な夫婦生活のヒントを、モデルの春香さん・小説家の平野啓一郎さんご夫婦に伺います。
モデル。1975年愛知県生まれ。大学在学中よりモデル活動を始め、雑誌『CLASSY.』(光文社)、『Domani』(小学館)、『GRACE 』(世界文化社)などで長年表紙を飾るほか、料理研究家としてお菓子のレシピ考案や、シューフィッターの資格を生かしアンバサダーとして美と健康を発信、モデルの枠を超えて活躍。
Instagram: 春香(@haruka__official)
平野啓一郎さん
小説家。1975年愛知県生まれ。京都大学在学中に『日蝕』により芥川賞受賞。ベストセラー『マチネの終わりに』は2019年に映画化。2022年6月より『空白を満たしなさい』を原作とするドラマ(NHK)放映、今秋には『ある男』を原作とする映画が公開予定のほか、幅広いジャンルでの批評を執筆。近著は『本心』。
Instagram: KEIICHIRO HIRANO(@hiranok)
夫婦、父、母、として「こうあるべき」を持たないから、合わせることも強制することも必要ない
取材当日、後から現場入りした平野さんに、「今日はその服を選んだのね」とメーク中の春香さん。取材時の服のスタイリングについて、事前にとりわけ言葉にしなくても夫婦間で共有できている、同じような価値観や信頼みたいなものを、早くもインタビュー開始前のくだけた時間からも垣間見えたのが印象的でした。
女性誌が主戦場のモデルと小説家という、「ある意味同じ出版業界の同業者」だと平野さん。とあるブランドのパーティで共通の知人を介して知り合い、生を受けた愛知県、2日違いの生年月日、AB型という共通項の多さから、距離を縮めるのも時間がかからなかったそう。その後、結婚して十数年、ともに40代後半に突入し、ご夫婦の円満の秘訣はどこにあるかを尋ねてみました。
「もともと、価値観が似ている部分もありますが、そうじゃないことも多々あります。これまでお互い、自分の専門分野で仕事をしてきたし、意見や価値観がたとえ違ったとしても、それについて互いに何か言う、口を挟むことはありませんね。意見が食い違うのではなく、それぞれ違う意見だった、ということ。夫婦って、全く別の人間同士、他人だから、育ってきた環境や見てきたものが違うし、考え方や価値観が異なって当然だと思います。だから、言い争うことも、それぞれの意見をあえてすり合わせようとも思わないんです。強要することもありませんね」(平野さん)。
「そうですね、お互い、それぞれの考えを尊重しています。意見が同じ時もあれば、違う時もある。そういうものだと思っているので、気になりません」(春香さん)。
結婚して14年、これまで夫婦でお互いのことを勉強して、興味や価値観など相手がどういう人間か、察知しているという。例えば、映画や絵画などを一緒に鑑賞した後に、好きなところが同じだったり、異なる感想を抱いたり、感想を言い合って受け止め合うような感覚で、夫婦それぞれの意見を共有し受け入れているのだそう。
子育てや教育方針は夫婦で相談! そのために時間もエネルギーも費やしたい
重責のある仕事をし、家庭での日常の生活があり、その毎日の積み重ねで今、素敵に歳を重ねてきた夫婦の自立したいい関係性がある。お話を伺う中で、時折お二人が目を細めて話すのは小学生になる二人のお子さんの話。家族の輪が広がったと実感できる、無二の存在だとか。
「唯一夫婦ですり合わせないといけないのは、子育ての方針や教育。あとは、今後の家のことなど、経済面くらい。これは夫婦で協力してやることですから。その話し合いのために、エネルギーや時間を使いたいから、よりふだんの細かなことは気にしません。」(平野さん)。
「家で夫婦がお互いリスペクトしあっている姿を子どもたちが見ていたら、良い影響が与えられますよね。子どもたちにとって、そんな父と母でありたいというのも、夫婦間の共通認識です」(春香さん)。
中編へ続く
(春香さん)ニット¥14,300 パンツ¥18,700(ともにアルページュストーリー/アルページュストーリー プレスルーム)フラットシューズ¥28,600(ツル バイ マリコ オイカワ)ピアス¥34,650<ジョアンナ ローラ コンスタンティン> パール付きネックレス¥28,600<インツーデザイン> チェーンネックレス¥31,900<エムシースタジオ> ブレスレット¥26,290<ベンアムン> 人差し指リング¥4,620薬指リング¥4,510<ともにフルオブグレイス>(すべてZUTTOHOLIC)
撮影/吉澤健太 ヘア・メーク/後藤若菜(ROI) スタイリスト/MaiKo yoshida 取材/羽生田由香