• TOP
  • Lifestyle
  • 「あなたたちは私の宝物と伝える」モデル明希知美さんの子育て術
Lifestyle特集

「あなたたちは私の宝物と伝える」モデル明希知美さんの子育て術

キラキラした生活を過ごしているように見えるSTORYモデルだって、仕事が終わればママの顔。「疲れた」と降参する日があって当然です。それでも自分の気持ちを保ちながら、ポジティブに子育てに取り組むにはどうしたらいいのか--彼女たちの言葉に何かヒントがあるのかも!? 今回は明希知美さんに伺いました。

▼あわせて読みたい
「疲れている日は上手に手抜きを!」モデルナオさんの子育て術

目次 ★ 【明希さん】「あなたたちはママの宝物」という意識をいつも子どもに残す

【明希さん】「あなたたちはママの宝物」という意識をいつも子どもに残す

弱音を吐くのは苦手だったけど、子どもにはあるがままを見せて対等な関係に

明希知美さん(40歳)/ 長男11歳・次男9歳

シングルになった時のこと。元々ストイックな性格が裏目に出て、子どものために頑張っていたはずの仕事に段々と追われるようになってしまって……。本当は子どもとの時間を大切にしたいのに本末転倒に。

それ以来、少し肩の力を抜くことにしました。辛い時は「辛い」と、感情や状況を子どもに伝え、助けを求めるようにしています。「あー、ママ疲れちゃった! マッサージしてほしいなー」なんて言うと、兄弟2人で手分けしながらマッサージしてくれます。その後“こちょこちょタイム”をみんなで楽しみ、スキンシップで嬉しい気持ちを共有することでお互い幸せな気分に。

日々、迷いはあるのですが、どんなに怒った後でも、「聞いてくれてありがとう! あなたたちはママの宝物だからね」と必ず伝えています。言葉はすごく大事。私自身、かつて親から言われた『可愛くない』という言葉で傷ついたのでマイナスなことは言わないことにしています。

子どもたちの成長が私にとって本当に希望なんですよ。思春期になったら、もっといろいろあると思うのですが、親の役目としてしっかりと寄り添っていきたいと思っています。

コロナ禍をきっかけに始めた山梨との2拠点生活。親子ともに心も体もリフレッシュ! 子どもたちはお買物や料理のお手伝いに進んで取り組んでくれます。力も強くなって頼もしい限り。朝ごはんは外で一緒にいただきます! 気持ちいいし笑顔いっぱい!

取材/竹永久美子、松葉恵里 ※情報は2022年12月号掲載時のものです。

おすすめ記事はこちら ・祝ご結婚!40代モデル・明希知美さんが年下男性との再婚に踏み切った理由とは
・書道家・武田双雲さんが不登校になった息子さんの留学を応援した理由
・【男の子の育て方 対談連載vol.1】「うちの子が競争社会で勝ち抜けなかったらどうするの?」が問題です
-Keywords

RELATED TOPICS

FEATURE

Mar
23
今日の40代おしゃれコーデ

40代が【キャミワンピース】を大人に着こなす選び方とコーデのポイントは?

40代が【キャミワンピース】を大人に着こなす選び方とコーデのポイントは?

会員限定PRESENT

会員プレゼント

【BRUNOのグリルサンドメーカー ダブル】を1名様にプレゼント

会員プレゼント

【アイリスオーヤマのMiCOLAストレートアイロン HIR-MS201】を1名様にプレゼント

会員プレゼント

どんなボトムスにも似合う!トレンド春アウターを計6名様にプレゼント!

会員プレゼント

抽選で3名様に【薬用有効成分配合の化粧水とクリーム】のセットをプレゼント!

会員プレゼント

【別府温泉 杉乃井ホテル「宙館(そらかん)」】の宿泊券(デラックスルーム1泊2名様 約¥55,000相当+夕・朝食付き)をプレゼントします!

PICK UP