• TOP
  • Lifestyle
  • ドッキリを疑った告白からずっとラブラブ!原口あきまささん夫婦、その秘訣とは
Lifestyle夫婦のカタチ

ドッキリを疑った告白からずっとラブラブ!原口あきまささん夫婦、その秘訣とは

インスタグラムやYouTubeで、仲睦まじい姿にほのぼのする、原口あきまさ・めぐみさん夫婦。9歳年上のあきまささんがグイグイ引っ張る関係性かと思いきや、意外とめぐみさんに主導権が?それがずっと仲良しの秘訣かも。運命的な出会いから、面白エピソードまで、笑いのたえないお2人のインタビューをお届けします。(全3回の第1回)

▼あわせて読みたい
13歳から6歳まで男の子4人!原口あきまささん夫婦は「野球子育て」を実践中

【INDEX】 ★ 10代の頃から彼みたいな人と結婚したいと思っていた
★ ロケ先のホテルで告白の電話を受けたとき、”ドッキリだ”と。
★ 自分たちは絶対仲良くしよう!と。親の反面教師もありました
★ 妻に心地よく振り回されています byあきまさ
原口あきまささん プロフィール 1975年、福岡県出身。明石家さんまをはじめ、数多くのタレントのモノマネや歌まねでテレビやラジオで活躍。第33回ベストファーザー イエローリボン賞、イクメンオブザイヤー2020を受賞。YouTube「原口あきまチャンネル」も人気。
原口めぐみさん プロフィール 1984、埼玉県出身。2001年デビューし、モデル・タレント・女優として他方面で活躍。2010年、原口あきまささんと結婚し4人の男の子を出産。夫婦や家族のTV出演も人気。

10代の頃から彼みたいな人と結婚したいと思っていた

めぐみさん(以下、めぐみ) 私、お笑い好きなんです。中学生のときに彼がTVで活躍し始めて、友達と原口あきまさ面白い!って話題にしていたのを覚えています。18歳くらいで芸能界に入って、彼と同じ日に2回も現場が一緒になり、誰に対しても態度を変えず、新人の私にも気さくに接してくれて、ますますファンになる!って思いました。

あきまささん(以下、あきまさ) 嫁ちゃんと出会ったのは27歳くらいの時ですね。その頃の自分は元祖合コン芸人としてイメージ最悪(笑)、よくファンになってくれたなぁ〜って。現場が一緒になることが続いて、ロケの合間に彼女の恋愛相談を受けたり、僕の単独ライブにも(呼んでないのに!)来てくれてました。彼女は 普段は明るく振舞っているのに、塞ぎ込むことも多い子で。よくこういう子が芸能界に入ったなと心配になりました。

めぐみ 親からも厳しく躾けられ褒められることも少なく、ちょうどその頃の彼氏にもマネージャーさんにも、ダメ出しされることが多かったから…自分に自信が持てず、限界を感じていたなかで、彼の言葉に何度も励まされました。

ロケ先のホテルで告白の電話を受けたとき、”ドッキリだ”と。

あきまさ その頃の僕のチャラいイメージが良くなかったのか、彼女の事務所のブラックリストに入れられてたらしいんですよ。笑「原口には気をつけろ!」って。連絡先交換するのもままならない中、地方ロケの新幹線で、マネージャーがトイレに立った隙に、電話番号書いたメモを渡したんです。でも全然連絡なかったから半ば諦めかけてた時に彼女から電話が…。焼肉に行こう!って日程を決めたものの、運悪くその前日が友人の誕生日会で飲み過ぎていてグロッキー状態。彼女はテンションが高いんだけど、もう僕は1枚肉食べただけで戻しそうな状態で…早く帰りたくて、20時にスタートして、22時には終了してましたね。

めぐみ 予期せぬその対応で、私もうちの家族も「原口、すごい紳士!」と株が急上昇(笑)。今度家に連れてきなさい!なんて言われるし、その頃、彼が社交ダンスの番組に出ていて、泣いている場面を家族で見て、本当にいい人だね!って。「私告白するわ!」、飲まなきゃ言えないと思って友達と泡盛1本開け、その勢いで彼に電話したんです。

あきまさ 長崎のロケ先のホテルで、ベロベロに酔っ払った彼女から好きだと言われて…。いや、信用できるわけないですよね。ドッキリに何度も引っかかってるし、部屋中隠しカメラがないかを探しましたよ。こんな可愛い子が自分を好きになるわけがないって思ってましたしね。

めぐみ その頃、周りのお相手はスポーツ選手や俳優…。芸人と付き合っているって言えませんでした。勇気を出して言ってみても「原口?別れなよ」なんて言われ…。2人で泣いたよね。マネージャーも崩れ落ちて「なんで原口…」って。悔しくて、絶対見返してやる!って。結婚式でマネージャーから謝られて、スッキリしました。

自分たちは絶対仲良くしよう!と。親の反面教師もありました

めぐみ この前長男に、「めっちゃ仲良くね?喧嘩しないの?」って言われて笑っちゃったよね。

あきまさ お互い両親が喧嘩ばかりの空気感で育ってきたから、そういうのやだよね…って。子どもにも見せたくないし。でも1度だけ、あまりに兄弟喧嘩がひどかったとき2人でわざと喧嘩する演技したことあったね。

めぐみ 私たちの激しい言い合いに、子どもたちは怖がって泣いちゃったから、すぐに辞めたけれどね。「人が争う姿を見るのってどう思う?」神妙に聞いてくれたし、子どもたちの心に響いてくれたと思う。

あきまさ 僕は言葉や声色ひとつで、人との関係性って変わるな…と思ってて。こうやって家庭って崩れるのか?って事例を自分の両親で見てきましたから、僕はそうなりたくないという気持ちが強かったんです。あのシチュエーションで親父のあの言葉はまずかったな…とか思い起こすこともありましたし。

めぐみ 彼は言葉も態度もポジティブなんですよね。本当の姿見せてる?って思うぐらい対応が丁寧。人を褒めるのも上手。野球の応援の声がけや注意の仕方も上手いし、ほんと尊敬する!

あきまさ それは、あなたが超ネガティブだったから生まれた言葉の数々よ(笑)。沈んでいるあなたをどうしたら浮上させられるんだろう?一回同じ目線になって手を引っ張るしかないかと。そのおかげで、子どもたちにも自信を持たせる声がけができるようになったんじゃないかな。

めぐみ すごい褒めてくれるもんね!いい循環ができて、今はお互いの両親ともに仲が良くなったのも劇的な変化だったね。

あきまさ 特に相談をしたわけじゃないけど、僕のこういう考えに乗っかってくれるんですよね、彼女は。9年長く生きているぶん、どうしても僕の考えが古い場合もあるけれど、彼女の新しい考えを融合させてくれたり、お互いそういう考えもあるよねと理解を示してくれたり。喧嘩をしなくていい状況を作ってくれてることも大きいですね。

妻に心地よく振り回されています byあきまさ

あきまさ どっちが何をする…とか、夫婦間であまり取り決めをしなくて…。気づいた方がやろう!ということにしたら、ほぼほぼ僕が気付いちゃう。食器洗いも、流しに溜まっていようが僕が得意なんで何も思わないですし、ゴミ出しの日に、「あ!ゴミの日だ!」って妻の声が聞こえるとムクって起きちゃう。うちは一番下の子が幼稚園で普段は自転車登園なのですが、「こうちゃん、今日はアンパンマン号?」「うん!アンパンマン号!」って聞こえると、起きたてのボサボサのままで僕が運転手ってパターンなんですよね。妻は自分ばかりおめかししちゃって。

めぐみ 空気読みすぎなんじゃない?(笑)無理してるかなーって心配になることもあるよ。コーヒーメーカーの音がなっただけで、焦って起きてくるし。

あきまさ コンスタントに4人男の子が生まれて、週末いないことも多いし、彼女への負担が大きいことに負い目は感じています。体動けるうちは…って思っていますし、なにかしておきたいんですよ。僕、親に褒められて育ってきてないからですかね、彼女が褒めてくれるのが嬉しくて!褒め上手なんですよ。

めぐみ 私は、彼の褒め上手なところを真似したいって思っているんです。そうか、師匠に認められるくらい、褒め上手になってきてるってことなのかな?

撮影/平井敬治 ヘアメーク/只友謙也 取材/竹永久美子

おすすめ記事はこちら
-Keywords

RELATED TOPICS

FEATURE

Jun
23
今日の40代おしゃれコーデ

【40代が持っておきたい神パンツ】旬の肌見せ、甘トップスに最適な一本は?

【40代が持っておきたい神パンツ】旬の肌見せ、甘トップスに最適な一本は?

会員限定PRESENT

雑誌購入限定プレゼント

ムダ買い先生に教わる最高の1着を計6名様にプレゼント

会員プレゼント

STORY experience会員「推し活」アンケート&プレゼント

PICK UP