編集長のサラっとめし~仕事の合間に何か食べたくなって~④
何を隠そう私、無類のカレー好きです。そしてよく出かける街、渋谷はカレーの名店がわんさかあります。欧風の「トップス」、スタンドカレーの人気店「カイラス」、大行列の「リトルショップ」、老舗「ムルギー」、インド進化系「チリチリ」etc.挙げればキリがないくらい。
そして今回ご紹介するのは、
フレンチベースのカレーが名物の「おまかせ亭」です。
フレンチベースのカレーが名物の「おまかせ亭」です。

こちら、ちょっとゆるめな店名ですが、きちんとしたフレンチが基本となった、びしっとした洋食屋さん。私淑する"東京カリ〜番長"水野仁輔さんの御本で知って以来通っております。


写真の通りにライスとカレーが別々に供されます。ライスの上には、素揚げの野菜と、なんと揚げパンが!
カレーのルーは、オニオングラタンスープの感覚?細かいみじん切りのオニオンにハーブが効いています。トロミ少なめのサラサラ。カレー風味のハーブのスープみたいだけど、コクがあってちゃんとカレーになっている。
カレーのルーは、オニオングラタンスープの感覚?

カレーをライスに一気に全部かけずに少しとっておきます。そこに揚げパンを浸して食べるとジュワッと美味い。やっぱりオニオングラタンスープ感覚?これに、レタスサラダ、らっきょう、デミタスコーヒー(お代わりOK)とたっぷり量の自家製のデザート(この日は洋梨のタルト)で1200円はプレプラ感ハンパなし。ほんとに、渋谷で旨いカレーなら、おまかせ亭におまかせ!(これもカリ〜番長本のオチからのパクリです〜すみません)
★編集長のサラっとめし~仕事の合間に何か食べたくなって~
敬愛する池波正太郎先生と、大好きなNHKの番組にひっかけたタイトルにのせまして、社外での仕事の合間にいただく、お気に入りのランチスポットをご紹介します。
いちおうファッション誌の編集長をやっていますが、決して行く店はオシャレな店ばかりではありません。むしろキタナシュラン的なお店が多いです。ご注意ください(笑)。