• TOP
  • Prtimes
  • 九州大学との共同研究の成果を活用したアイテムを開発『スマホ使用に最適化』された座椅子・ローソファを発売
Prtimes商品サービス

九州大学との共同研究の成果を活用したアイテムを開発『スマホ使用に最適化』された座椅子・ローソファを発売

タンスのゲン

【タンスのゲン】九州大学 未来デザイン学センターとの共同研究の成果を活用した座椅子・ローソファ!背もたれや座面に“腕を通す穴”をあけることでスマホ社会に適合した新たなリラックスアイテム誕生


九州大学 未来デザイン学センターとの共同研究の成果を活用して開発した『スマホ座椅子』『スマホローソファ』を発売開始

(※九州大学は本製品の設計・製造はしておりません)

家具・インテリアのEC事業を展開するタンスのゲン株式会社(以下、タンスのゲン、本社:福岡県大川市、代表取締役:橋爪裕和)は、九州大学 未来デザイン学センター(福岡市:田村 良一 センター長)と現代における人々のリラックス時の行動に関する共同研究を行い、その研究の成果を活用しスマホ社会に適合した、新たなリビングでのリラックスアイテム『スマホ座椅子』『スマホローソファ』を開発し発売開始いたしました。

本研究はスマートフォン操作時にビーズクッションで寛ぐ際の行動を観察し、姿勢の変化や特徴的な動きを定量化・分析することで、今日の生活環境・生活習慣に適合した新たな居住アイテムの開発を推進するものとなります。


動画解析技術を駆使した実験時の写真

◇共同研究の背景および内容
これまでリビングなどにおけるリラックス空間では複数人でテレビを視聴することを前提としたソファなどのアイテム設計が主流でした。しかし現代においてテレビの視聴は必ずしも主流ではなく、スマートフォンやタブレット等各々がデバイスを操作している時間など、居住空間での過ごし方、寛ぎ方は多様化しています。

そこで、タンスのゲンは九州大学 未来デザイン学センターの西村英伍助教とタッグを組み、動画解析技術を活用し人々のリラックス時の行動観察をすることで、より現代の生活環境に適合した新たな居住アイテムの開発を進めました。


研究の様子

実験の一例が以下となります。本実験では2人1組の実験参加者10組に協力いただき、幅4m、奥行き3mの実験空間内にビーズクッションを2個設置した空間内で1組ずつ1時間ビーズクッションとスマートフォンを使用して過ごすように指示し、その行動を観察しました。
身体のキーポイント検出技術やその時系列データを解析することで観察対象者の姿勢の変化や特徴的な動きを定量的かつ効率的に発見することが可能となります。


実験の様子

◇共同研究の結果
西村助教が行った実験では実験参加者が1時間のあいだスマートフォンを操作するという条件 のもと、定量的行動観察によって「仰臥位(仰向け)」「腹臥位(うつ伏せ)」「側臥位(横向き)」「座位」の 4 種類の姿勢がそれぞれどの程度の時間見られたかを可視化しました。その結果、スマートフォン操作中のビーズクッションの使用形態としては座位が好まれる傾向にあることが示唆されました。また一方で、座位以外の姿勢で過ごす時間の方が長い参加者も全体の半数程度見られました。
※グラフは参加者ごとの仰臥位、側臥位、座位、腹臥位の総時間と、その箱ひげ図です。実験参加者のうち1組(2名)においてはスマートフォンの使用が見られなかったため、
18人分(18色×4姿勢分)のデータをプロットしています。


4種類の使用形態総時間の分布

また、実験参加者は全く同じ姿勢を長時間続けることは少なく、身体の負担を軽減させるため、姿勢を変えてくつろいでいることがわかりました。
これらの結果を受け、タンスのゲンはどの姿勢においても、スマホの重さや腕を支え、負担を軽減できる新しいリラックスアイテムの必要性を実感し、スマホ社会に適合した、「座椅子」「ローソファ」の開発を進めました。


4種類の使用形態

◇腕を通す“穴”を開けることでスマホ社会に適合した新たなリラックスアイテムが完成
前述した研究の結果から、タンスのゲンはスマホを使用しながらリビング空間でリラックスするためには、様々な姿勢で腕の負担を軽減することができる機能が必要だと推測しました。
一般的なソファや座椅子は、基本的に座面にまっすぐ座ることを前提とした機能しか持ち合わせておらず、「側臥位(横向き)」や「腹臥位(うつ伏せ)」での使用が想定されていないものがほとんどです。
そこでタンスのゲンは、背もたれや座面に“腕を通す穴”を開けることで、様々な姿勢でスマホを使用する際の腕にかかる負担を他の部分に分散し軽減することができる『スマホ座椅子』『スマホローソファ』を開発いたしました。

腕を通す“穴”があいたスマホ座椅子

腕を通す“穴”があいたスマホローソファ

◇『スマホ座椅子/スマホローソファ』開発担当者のコメント
スマホ座椅子とスマホローソファの開発するにあたり、現代のスマートフォンの使用スタイルに着目しました。人々はスマホを使いながらリラックスしたいというニーズが高まっており、そのために最適な姿勢や体のサポートを提供できるアイテムが求められています。長時間の使用による体への負担を軽減するため、本製品には背もたれに穴をあけることで、快適に長時間使用できるデザインにしました。また豊富なリクライニング機能により様々な姿勢に対応可能となっています。
実際に使うと見た目以上に快適にスマホを使用しながらリラックスすることができる製品となっておりますので、すべてのスマホユーザーに一度使っていただきたい製品となっています。今後も、人々の生活スタイルに寄り添った製品開発を進めていきたいと考えています。


新宮 匠(しんぐう たくみ) タンスのゲン株式会社商品部

◇『スマホ座椅子』
本製品は正面を向いて座る以外に、「側臥位(横向き)」や「腹臥位(うつ伏せ)」など様々な体勢でリラックスしながらスマホを使うことができる座椅子です。
背もたれ2か所に腕を通す穴「アームホール」が空いており、ここに腕を通すことで腕にかかる負担を肩回り全体や肘に分散し、腕が圧迫されることなく快適にくつろぐことができます。
片腕を穴に通して「側臥位(横向き)」で使えるほか、リクライニング角度を調整し2つの穴に両手を通して「腹臥位(うつ伏せ)」の体勢で寛ぐことも可能です。
アームホールを隠すクッションが2つ付属しており、このクッションは肘置きや枕として使用することができます。

「側臥位(横向き)」での使用

「腹臥位(うつ伏せ)」での使用

クッションは枕や肘置きとしても使用可能

■『スマホ座椅子』販売ページ
▽本店サイト
https://www.tansu-gen.jp/collections/zaisu/products/15200100
▽楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/tansu/15200100/

◇『スマホローソファ』
こちらのローソファには「アームホール」が背もたれだけでなく座面側にもあいており、合計4個の穴があります。座椅子と同様に背もたれの穴に腕を通して「側臥位(横向き)」でスマホを楽しむことはもちろん、座面側の穴に腕を通して横寝の体勢で寛ぐことも可能です。背もたれと座面の穴に両腕を通して「腹臥位(うつ伏せ)」の体勢でリラックスすることもできます。
左右の背もたれと、座面の左右の肘掛け部分、背もたれの両サイドに合計6か所にリクライニング機能が付いているため、身体に合わせた角度で使うことや、様々な体勢に合わせて形を変えることが可能です。
こちらのローソファにもアームホールを隠すクッションが付属しており肘置きや枕がわりにご使用いただけます。

「側臥位(横向き)」での使用

画像中央:横寝の状態での使用

「腹臥位(うつ伏せ)」での使用

■『スマホローソファ』販売ページ
▽本店サイト
https://www.tansu-gen.jp/collections/sofa/products/15200101
▽楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/tansu/15200101/

◇販売情報
今回発売開始した『スマホ座椅子』『スマホローソファ』はタンスのゲン本店とタンスのゲン楽天市場店にて取り扱っております。詳細は販売ページ内をご参照ください。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

RELATED TOPICS

FEATURE

Jan
5
今日の40代おしゃれコーデ

ご近所ウェアをキレイめに刷新して家族運UP【2025年開運ファッション】

ご近所ウェアをキレイめに刷新して家族運UP【2025年開運ファッション】

会員限定PRESENT

会員プレゼント

美容家のこだわりが詰まった【大人のたるみケア美容液】を10名様にプレゼント!!

会員プレゼント

ホテル【プリンス ワイキキ(オアフ島)】の3泊ペア宿泊券をプレゼント!

PICK UP