• TOP
  • Lifestyle
  • 元マッキンゼー社員に聞く!子どもが家で「ロジカル思考」を磨く方法
Lifestyle特集

元マッキンゼー社員に聞く!子どもが家で「ロジカル思考」を磨く方法

「子どもに本当に必要な力」を教えるためには、どうすればいいのか? プロからアドバイスをもらいました。

合わせて読みたい
これからの子供に本当に必要な力とは?

◯ 教えてくれたのは...「デルタスタジオ」代表 渡辺健介さん

イェール大学卒業後、マッキンゼーに入社。同社を退職後、デルタスタジオを設立。夢に点火し、思考力、発信力、リーダーシップを育む教育を提供している。https://whatisyourdelta.com/


1. 頭でっかちではなく、『社会で生きる』ロジカルを

「ロジカル」といっても頭でっかちではなく、社会で使えなければ意味がないですよね。たとえば、お父さんの誕生日会を子どもに企画させてみましょう。実践を通じてロジカルに考える力を身につけさせると、思考力と行動力のバランスがよい子が育ちます。
 

2. 問いかけを通じてロジカルに考え、『伝える力』を育む

親は問いかけを通じて子供がロジカルに考え、説明する力を身に付けさせることが可能です。 「お父さんは何をしたら喜ぶと思う?」「どうして?」「他に選択肢はないかな?」「それぞれの良い点と悪い点は?」などと問いかけてあげましょう。その繰り返しを通じて、子供は自ら考える力を身に付けていくのです。

1.『相手を論破するため』のロジカルに“ならないように”

テレビ番組の影響で「はい、論破!」と相手をロジックでねじ伏せることが学校で流行っているようです。相手を論破するためにロジカルな考え方を駆使し、快感を感じる子にはなってほしくないですよね。対話を通じてお互いの盲点に気づき、共に考えを深めることに喜びを感じるように導きましょう。
 

撮影/BOCO 取材/片岡かこ ※情報は2022年5月号掲載時のものです。 
 

こちらの記事もおすすめ!

・思春期の専門家がアドバイス「仲良し親子でいるために子離れを」
・遊びながら能力UP!プロがオススメするボードゲーム12選【家でできる遊び】
・もはや人生の教科書!「自己肯定力」「共感力」「生き抜く力」が自然と身に付くおすすめスタディ漫画3選

-Keywords

RELATED TOPICS

FEATURE

Apr
26
今日の40代おしゃれコーデ

GWまであと少し!タスク過多な一日も【くすみピンク×グレーコーデ】で気持ちに余裕を

GWまであと少し!タスク過多な一日も【くすみピンク×グレーコーデ】で気持ちに余裕を

PICK UP