• TOP
  • Lifestyle
  • バドミントン元日本代表の潮田玲子さん「一番だめなのは、失敗をそのままにすること。失敗したことから逃げてしまうこと」
Lifestyleピープル

バドミントン元日本代表の潮田玲子さん「一番だめなのは、失敗をそのままにすること。失敗したことから逃げてしまうこと」

この記事は「The Wordway」の提供記事です。

今回お話を伺ったのは、バドミントン元日本代表の潮田玲子さん

潮田さんは2008年の北京オリンピック女子ダブルスに小椋久美子さんとのペアで出場し、ベスト8に進出。コンビ解散後はミックスダブルスに挑戦し、2012年ロンドン五輪にも出場を果たしました。07年世界選手権では「オグシオペア」で銅メダルを獲得するなど業界をけん引。バドミントンを人気競技へと押し上げました。
2012年の現役引退後は、スポーツコメンテーターとして活躍する一方、絵本のプロデュースや女性アスリートをサポートする一般社団法人Woman’s waysを設立するなど、新たなフィールドでも挑戦を続けています。引退から10年。重圧と戦い続けた現役時代を振り返りながら、壁を越えていく原動力を語っていただきました。
『THE WORDWAY』とは

「昨日の自分を超える」をテーマに各界のトップランナーの言葉を文字と音声で届ける新しいスタイルのマガジン。妻として、母として育児をしていく上で‥そしてセカンドキャリアを進もうとする私たち“STORY世代”の背中を押してくれるような行動変容マガジン。それが『THE WORDWAY』です。(音声を楽しみたい方はオリジナル版へ。)
INDEX 「一番だめなのは、失敗をそのままにすること。失敗したことから逃げてしまうこと」

「一番だめなのは、失敗をそのままにすること。失敗したことから逃げてしまうこと」

Q:引退から10年、絵本のプロデュースや、女性アスリートを支援するWoman’s waysを立ち上げるなど、「セカンドキャリア」でも常に挑戦し続けているように感じます。

そうですね。Woman’s waysや講演、セミナー以外にも、子供達のバドミントン教室だったり、本当にいろんなことをやらせてもらっているので、これがメインというのは言いにくいところではあるんですが、いろんなことに取り組んでいる中で、結局自分の競技生活や経験に基づいて、ようやく全部が一本につながってきたなと実感しています。

Q:「ようやく」というのは、引退直後は悩みもあったのですか?

アスリートは成果として完全に答えが出ます。試合に勝つか、負けるかというシンプルな中で、負けたらまた練習して、それに対して目標に向かって努力して、またそこで答え合わせをする。それを幼少期から繰り返していたので、セカンドキャリアに移った時に、一番得意とする世界を離れて、どうやって生きていけばいいんだろうという不安はありましたね。

Q:引退直後からメディアを中心に活躍されていましたが、葛藤があったと?

引退して芸能のお仕事を始めて、まずはがむしゃらに「来る仕事に対して何でも挑戦してみよう」という気持ちでやっていたんですが、1年、2年と経った時に「これって目に見えて積み重なっているのかな」と思うようになったんです。なかなか答えが出せない中で、結婚もして子育てもしつつ、初めての仕事もたくさんあって、家庭もあってっていう状態で、両立という意味での悩みもありましたね。

Q:どのように、その悩みを抜け出したのですか?

子供も少し手が離れるようになってきて、自分の社会貢献というのも1つ、何かやりたいなという気持ちがずっとあって、そこがようやく見つかった感じですね。私生活と、仕事と、やりたいこととがようやく一本に繋がったっていうイメージですね。

Q:がむしゃらに走り続けた10年の中で、目指すべき道が見えてきたのですね。

そうですね。全てが競技を通じて、一本の軸としてはぶれてないのかなっていうのをすごく感じられるようになってきたので、それは自分にとってはすごくプラスだなと思っています。それまでは「何がやりたいんだろう」とか、「何が向いてるんだろう」って考えることが多かったんですけど、今はそういう考えより「全部が繋がってるんだ」っていうのを実感しながらやってますね。

 

Q:メダルが期待された北京五輪はベスト8に終わり、長くペアを組んだ小椋さんとのペアも解散。北京オリンピックの結果は、潮田さんのキャリアにどのような影響を与えましたか?

北京が終わって、自分の気持ちも4年後に向けて「もう1回、1から頑張ろう」という気持ちにはなってなかったし、パートナーも「違う選択をしたい」というところもあったので、急に「あ、解散が決まった」となって。
もし、そこで自分たちの目標のメダルが取れて「オリンピック楽しかった」と思えていたら、また違った捉え方ができたのかもしれませんが、やっぱり一番目標としてる場所で、自分の中では失敗として終わったので、いろんな迷いが生まれたのかなと思います。

Q:北京オリンピックで味わった喪失感から再び歩み出すまで、何かきっかけはあったのですか?

女子ダブルスのラストマッチとして、最後に全日本総合選手権っていう大会に、北京オリンピックの3カ月後に出たんですけど、そこで結果的に5連覇目を達成することができたんです。最後の最後に本当に最高のパフォーマンスができたことで、「まだ選手として自分でもやれることがあるのかもしれない」という道筋が見つかったと言うか。その時に最初で最後のゾーンを体験したんですよ。最後数本の中で、相手がスローモーションに見えたり、そこに空間ができたように見えたり。そういった体験をしたことで、「もう1回これを味わいたい」っていう気持ちが生まれたんです。

Q:プレッシャーを感じるあまりチャレンジできないというケースも少なくありません。重圧との向き合い方について、潮田さん流のアドバイスはありますか?

成功するか失敗するかはやってみないとわからない。もちろん失敗したくないし、これは絶対に成功させなきゃいけないっていう気持ちはあるんですけど、私が大事にしているのは「万が一失敗したとしても、そこからまたそれをプラスに変えればいいじゃん」ってことですね。一番やっちゃいけないのは、失敗をそのままにしてしまうことだと思うんですよ。失敗して、それで逃げてしまうみたいな。自分が次のステージに進むのは恐怖でしかないですし、なかなか踏み出せないと思うんですけど、いつも思うのは、そうやって北京オリンピックで一番大きな挫折を感じたし、あの時はコートに立つことさえも怖かったんですけど、そこから逃げずにコートに立ったことによって、最後の最後にいいパフォーマンスができましたし、またその次の4年に繋げることができたので。
やっぱり失敗をした事をそのままにしないっていうのは大事かもしれないですね。万が一失敗しても、またそれを時間がかかっても取り戻すように努力するっていうことの繰り返しなのかなと思いますね。

第2回「思っているほどは、誰も自分に期待していない―。そう思えば楽になる」へ

潮田玲子(しおた・れいこ) 1983年9月30日、福岡県出身。ジュニア時代から活躍し、02年~08年まで、小椋久美子との「オグシオペア」を組み、全日本総合選手権大会を5連覇。07年の世界選手権で銅メダルを獲得するなど、実力派ペアとして人気を誇る。08年の北京五輪後にペアを解散し、09年に池田信太郎と混合ダブルスのペアを結成。2012年のロンドン五輪後に引退を発表し、同年9月にサッカー選手増嶋竜也と結婚。引退後はスポーツキャスターなど幅広く活躍中。
おすすめ記事はこちら
-Keywords

RELATED TOPICS

FEATURE

Apr
24
今日の40代おしゃれコーデ

白シャツ×デニムがあか抜ける!【春ビスチェ】で女らしく味変

白シャツ×デニムがあか抜ける!【春ビスチェ】で女らしく味変

会員限定PRESENT

雑誌購入限定プレゼント

春に役立つ万能な服を計6名様にプレゼント

PICK UP