• TOP
  • Lifestyle
  • 小島慶子さん「たまには母業の強制終了を!」”自分”を取り戻す時間が必要です
Lifestyle小島慶子の「ハラゴエ!」

小島慶子さん「たまには母業の強制終了を!」”自分”を取り戻す時間が必要です

エッセイスト、メディアパーソナリティの小島慶子さんによる揺らぐ40代たちへ「腹声(はらごえ)」出して送るエール。今回は「ママOFF」について。

▼あわせて読みたい
小島慶子さん、名品について「モノもカラダも、愛着をもって使う習慣を1日も早く身につけるのが最大の投資」

目次 ★ 小島慶子さん
★ 『たまには母業の強制終了を!』


小島慶子さん

1972年生まれ。エッセイスト、メディアパーソナリティ。2014〜2023年は息子2人と夫はオーストラリア居住、自身は日本で働く日豪往復生活を送る。息子たちが海外大学に進学し、今年から10年ぶりの日本定住生活に。

『たまには母業の強制終了を!』

子どもにとって、ママはこの世の始まりからママ。でも当然、母親には子どもを産むまでの人生があり、母親以外の顔もあります。それを自分でも忘れちゃうんですよね、子育てに奮闘していると。

だから、ときには強制終了しましょう。「ママOFF」です。そんなに大それたことではありません。大人だけでご飯を食べに行くとか、一人でゆっくり美術館に行くとか。子育てコミュニティ以外の友人を複数持つのもいいですね。罪悪感は不要です。子どもがママにも自分の時間が必要なことを知るのは、いいことなのですから。

自身の親との関係を考えてみましょう。親にも名前があり、幼少期や青年期があり、子どもには見せていない顔もたくさんあるはず。でもなぜかそこまで想像が及ばないものです。私がそれを実感したのは、42歳の頃。生まれたばかりの私を抱いている母の写真を見たら、自分の方が年上になっていたのです。「そうか、私を産んだときのママは、今の私よりも若いのか!」と、とても新鮮な気持ちで写真を眺めました。「35歳で外国で出産して、孤独に耐えながら育児してたんだよなあ。駐妻ソサエティも大変だったろうな」と、まるで後輩を見るような心持ちに。

ちょうどその頃、私は息子たちと夫と共にオーストラリアに引っ越して、自分が生まれた街・パースに子育ての拠点を移したばかりでした。幼い頃に住んでいた場所を訪れ、母は私を抱いてどんな気持ちでこの景色を眺めたのかなと想像したら、浜辺に佇む心細げな若い女性の姿が目に浮かびました。出張ばかりだった父のことも考えました。私自身が二拠点生活で日本とオーストラリアを行ったり来たりのたった一人の稼ぎ手になってみて、やっと父の気持ちが想像できたのです。1972年の父は、42歳の私よりも3歳年下。まじか、まだ30代だったのか……家族を支えるのもさぞ大変だったろうなと、これまた新鮮な発見でした。

そうやって両親の人生を眺めることができてから、難しかった両親との関係に少しずつ変化が生じたのです。「パパ、ママ」ではなく「〇〇男さんと〇〇子さん」として、二人を見ることができるようになりました。もっと早くこの視点を得ていたら両親への理解が深まっただろうし、私自身も罪悪感なく親離れができて楽になれたのに、と思います。

ね。だから「ママは、ママになる前から生きている〇〇子さんなんだ」と子どもが知るのは、決して悪いことではないのです。

まずは一人称を「わたし」にしてみるのはどうでしょう。そして夫を名前で呼ぶ。子育てしていると「〇〇ちゃんママ」と呼ばれることが増えてモヤッとするでしょう。なんだか名前をなくして、誰にも見えない存在になっちゃったみたい、と。だから、家族の前で自分のことを「ママ」ではなく「わたし」と言い、夫婦は名前で呼び合うことがとっても大事なのです。子どももそれを見て、ママでありパパである人たちが、親子とは違う夫婦という関係や、その人自身でいる時間を生きていることを感じることができます。

とはいえ、それで子どもの手がかからなくなるわけじゃありません。息子たちが幼かった頃、私はときどきママ業の限界に達しては、プチ家出をしていました。夜、息子たちがなかなかご飯を食べ終わらなかったり寝る支度をしなかったりしてイライラマックス!「うわーもう、毎日毎日こんなこと嫌だああああ私の人生なんなんだああああ」となって、夫と息子たちを置いて近所に家出。住宅地をぐるぐる歩き回り、マンションのロビーの隅っこにしゃがみ込んで蚊に刺されたりして結局はすぐ家に戻るのですが、そうしないではいられないほど苦しくなることが何度もありました。帰宅すると息子たちに「急に出ていって怖い思いをさせてごめんね」と謝りました。幼い息子らを泣かせてしまって、ダメなママだなあ、と激しい自己嫌悪に陥ったものです。今思うと別にダメじゃないんですけどね。よく頑張ったよ慶子。

夫も話を聞いてくれたけど、あの頃プチ家出中に、やっぱりプチ家出中の人と偶然出会ったりしていたらよかったかも。「まじやってらんないですよね」「ブチ切れて出てきちゃいましたよ」「ママ業つらすぎじゃないすか」「子ども可愛いけど大変、でも可愛い、けどやっぱ大変!!!」と言い合って、「まあでも帰りますか」なんてね、できたらよかった。

ママOFFは、一人称を取り戻す大事な時間。自分に名前で呼びかけて、いっぱい話を聞いてあげましょう。

文/小島慶子 撮影/河内 彩 ※情報は2024年10月号掲載時のものです。

おすすめ記事はこちら

-Keywords

RELATED TOPICS

FEATURE

Dec
14
今日の40代おしゃれコーデ

【レザーブルゾン×ファージレ】の最強レイヤードならダウンなしでもあったか映え

【レザーブルゾン×ファージレ】の最強レイヤードならダウンなしでもあったか映え

会員限定PRESENT

雑誌購入限定プレゼント

甘ニッシュな服を計8名様にプレゼントします!

会員プレゼント

軽井沢「万平ホテル」1泊ペア宿泊券を1名様にプレゼント!

PICK UP